• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

なんだかナー・・・・・・

まあ、愚痴です。


自分、結構飛ばす方ですがとりあえず信号で止まった場合、前の車との車間が2~3車間開かない限り動きません。この前もこんな事をやっていたら後ろの方より激しいパッシングと罵声的なもの(マリーは後がエンジンの為拡声器でも使ってもらわないと聞こえない。一度警察の方からの声がけも聞こえなかったほどです)を浴びせられました。

まあ、首都高上だし急いでいたんでしょうが両車線ともギチッ!としたままなのでどうしようも無いのですが(爆)

ここで許せる!許せない!を上げるなら

許せる!
車線を跨いでのコーナリング。(同一走行車線のみ)
ウイカー無しの車線変更。
自転車に対しての車線潰し。(左が駄目なら右から抜けばいいのです)

許せない!
ドライビング中の携帯通話。(ハンズフリーは除く)
前で止まっている車へのぎりな幅寄せ。
信号で赤にも拘らずジリジリ出て行く行為。(商用車なら急いでいるんだナーで済みますが、スポーツカーでこれをやるのはどうかと思う訳です)
一度車間を開けて止まった後ジリジリと詰めていく行為。
MT車に対して異様に煽りを入れるAT車。

かナー。

皆さまこのネタどう思うでしょうか?下らないと言われれば其れまでですがネー(爆)

共感出来たら『イイね!』よろしくです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/11 21:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

ライムサワー
ふじっこパパさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 22:44
許せないものは、以下の通りです。

車線を跨いでのコーナリング。(同一走行車線のみ)
ウイカー無しの車線変更。
自転車に対しての車線潰し。(左が駄目なら右から抜けばいいのです)
ドライビング中の携帯通話。(ハンズフリーは除く)
一度車間を開けて止まった後ジリジリと詰めていく行為。
窓からのタバコの灰と吸殻ポイ。
2台分を跨っての1台駐車。

が、最も許せないですね。
他には、軽度のはいろいろありますが・・・・。
モラルは持ちたいもんです。
コメントへの返答
2011年1月11日 22:57
コメントありがとうございます。

車線を跨いでのコーナリング:この行為ももう一方の車線に車がいる場合は危険極まりないのでケースバイケースですね。危険なのでやってはいけないのですが。

自転車に対しての車線潰し:この行為をする方は沢山います。危険だし横をすっぱ抜けていくのは怖いかもしれませんがあまりに幅寄せされるのは、免許を持つものとしてどうかと思いますネー。

携帯電話:これも沢山います。そして例外なく危険です。

ジリジリと詰める:これもピシッと一回で止まってほいですね。

吸い殻:危険この上なしですね

またがり駐車:自分は、露骨なものは今のところあった事はありませんが、ラインをふんで止まっている方はよく目にします。


モラルを持つのは簡単に見せて気が付くと一線を踏み越えてしまいます。難しい事ですが、シッカリと気持ちを持って走りたいですね。

プロフィール

初めましてJin Regal です。 排気量の少ない赤い車と自転車、それとVivienne Westwoodをこよなく愛する男です。 パーカーよりスーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

球変え~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:28:02
Jin_Regalさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 19:06:23
「MR2の系譜」 AW編 第02回 ~プロトタイプMR2 “730B”~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:49:08

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
AW10>エスティマ>NB6C>と来てトヨタカムバックがフルサイズセダン…あっれ~(;゚ ...
トヨタ MR2 マリー・リヒュテ・シュトラフェン (トヨタ MR2)
1984年6月8日より半年内(9月)製MR2AW10です。御歳35歳になりました。 アニ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
確か、親父の初車。自分が生まれる前に手放してしまったらしいので自分は乗った事がありません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親の足車だった物のひとつ。 基本は、母が乗り回していましたが、10万キロ超えたあたりで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation