• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

それ~ たこ~ たてデュアル

パワーウインドウのスイッチが直って、ウキウキなオイラです。
(予想以上に安かったのも、助長する要因です。)


タイトルで食いついてきた貴方、かなりの「好き者」ですよね。(笑)

だって、今の30代半ば~それ以下で「ソレ・タコ・デュアル」もしくは「ウェーバー・ダンドラ」を聞いた事ある(もしくは知ってる)って


かなりの~



ヘン〇イ(もしくはマニアとかエンスーと呼ばれる方々)になると思われます。



なんでこんな話かというと、myムーヴのマフラー出口(現在オーバル2本出し・片側ダミー)を…

まぁ、2本出しは変わらないのですが…










「横」じゃなく









「縦」デュアル



できれば両方排気。
(片側ダミーじゃなく)
にしてみたい…

変わった事をしたい「アホ人間」なんで…。

最近、旧車テイストのカスタムを取り入れてみたい欲望にやられてます。


今は、あくまで「テイスト」だけで充分なので、実際にキャブ化やワンオフタコ足(←造ってくれるのか?)、ストレートなデュアルマフラーは「理想」及び「憧れ」です。


とりあえず、マフラー出口だけでも加工しようかなぁ。(^O^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/10 20:55:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 20:56
おばんです。

是非実行をしてくださいよw
コメントへの返答
2011年5月10日 21:02
とりあえず「縦デュアル」に出口加工はしてみようかと…。

ソレックスキャブとワンオフタコ足、まともにやると今の車両(減価償却)以上になりそうです。
2011年5月10日 21:13
縦デュアル…カッコイイと思いますよ!!


俺はありきたりですが4本出しのマフラーをつくりたいです☆
コメントへの返答
2011年5月10日 21:16
ちょっと細目のステンで、縦に2本出し。

なんか、今ならオシャレな気がするんだけど…(笑)

4本出しもイイよね。(^O^)
2011年5月10日 21:42
こんばんは。

その単語にばっちり反応しちゃう30代前半です(笑)

縦デュアルっていうと真っ先にS30Zが思い浮かびます。
今やるとかえって新鮮に見えそうですね。
コメントへの返答
2011年5月10日 22:45
さすがに同世代の車好きですね。(^_^)v

ウチらの世代だと、走り系(某とうふ屋車等)が全盛期でしたが、並行して旧車ブームもありましたね。

「テイスト」や「気分」だけ楽しんでみようかと…(笑)
2011年5月10日 22:11
ネタには反応しませんでしたが(笑)

縦にデュアルって見たこと無いっす・・・
見て見たいです!!
コメントへの返答
2011年5月10日 22:51
縦デュアルは、旧車カスタムではお馴染みです。

結構細目(60π程度)の出口が“縦”に並んで排気されます。

今なら、かえって斬新かも!(^O^)
2011年5月10日 22:26
タイトルには釣られませんでしたけど…

レクサス・IS-Fばりの縦デュアル!
ぜひやってください!!
コメントへの返答
2011年5月10日 22:55
レクサスのようなオシャレなモノじゃなく、旧車テイストの細目の2本出しになっちゃいます。(笑)

さっそく部材を確保せねばっ!
2011年5月10日 23:07
ボンネット突き出しルーフは?
コメントへの返答
2011年5月11日 6:38
屋根より高く…。

Σ(゜Д゜;)
えっ? そっち?
2011年5月10日 23:08
釣られましたf(^^;
変○さんです(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年5月11日 6:42
反応してくるとは、かなりのス〇モノとみられますなぁ。(笑)

大好物です。(^O^)
2011年5月10日 23:17
ローレルのウインカーが必須と漫画に書いてありました。
コメントへの返答
2011年5月11日 6:47
ケンメリテールと、前置きオイルクーラーも揃えてください。
2011年5月10日 23:33
某Zのような細身の縦2本ですか?ありだと思います。
コメントへの返答
2011年5月11日 6:50
そのようなイメージです。(^_^)v

細目のステンレスあたりで造ろうかと…。
2011年5月11日 9:59
近頃の車は純正でもマフラーがお洒落になりましたね。縦デュアル楽しみにしてます(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月11日 12:30
純正でもカッコいいデザイン、増えましたよね。(^O^)

頑張って造りますよ~(^o^)/
2011年5月11日 10:15
縦!新鮮かもw。
コメントへの返答
2011年5月11日 12:33
旧車的カスタムも、今ならかえって斬新に見えますよね。(^O^)

縦に重ねてみちゃいます。
2011年5月11日 11:08
テール60φデュアルスラッシュカット
という単語を見ると悶える変態三十路です(爆)

ウチが車乗り出した頃にちょうど規制がユルくなって、
大口径ナナメカチ上げタイコマフラーが流行った頃も
(まぁこれも今となっちゃあまり見かけなくなりましたが。)
デュアルテールのフジツボレガリスRに拘ってました。

さりげない主張って感じが何ともイイんですよねー
コメントへの返答
2011年5月11日 12:44
やっぱ「デュアル」が良いですね。(^O^)
(そこに悶えるお年頃です。)


とりあえず出口だけ加工してみようかと…。
2011年5月11日 12:10
自分タイトルに惹かれました
(=´∀`=)


これからはウィンドウ上げ下げしちゃいましょう

(^-^)
コメントへの返答
2011年5月11日 12:47
ソレ・タコ・デュアルは、憧れですからね。(笑)

パワーウインドウも上げ下げできるので、マフラー出口加工 しちゃいます(^_^)v
2011年5月13日 22:19
はじめまして^^
ソレ・タコに惹かれました、10代ですw

デュアルは・・・クルマによりますね^^;
自分のクルマは、砲弾です。
次は5次元のエキパイ探してます。。。
コメントへの返答
2011年5月13日 22:33
初コメ、どうもです。m(_ _)m


10代で「ソレ・タコ・デュアル」にハマるとは、30代オヤジにとっては嬉しいですよ。


各世代で、流行ったマフラー形状って違いがありますね。

プロフィール

「@ゆうとパパ  …納屋で造ったクレスタに着いていそうな星型マフラー!  加工が難しいっす!」
何シテル?   07/11 22:32
気付けば四十代に… とはいえ、車弄りと楽しい仲間との時間はやめられません。 ま、そんなオッサンですが~(* ̄∇ ̄)ノ プライベートファクトリー「デビファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ムーヴ抹消からの軽トラ生活… 秋より通勤距離が増えるのを見越し、通勤車両導入いたし ...
ホンダ アクティトラック 悪帝サン (ホンダ アクティトラック)
ミッドシップツーシーター リアルタイムオールホイールドライブ マニュアルミッション ピッ ...
その他 嫁 嫁 (その他 嫁)
現在所有中… 操作方法にクセがありまして、難儀する場合があります。 たまに壊れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成11年8月新車登録 エロダウンカスタムM4という、カタログの後ろのほうに「ひっそり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation