• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honda_s_spirits.のブログ一覧

2024年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:低コスト&高性能&安心の日本製
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:0w-16or30…の合成油
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/02 15:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月11日 イイね!

『2014年の法改正』と『軽商用車にJWLホイール』…について、軽自動車検査協会(※袖ヶ浦)に聞いてみた。

『2014年の法改正』と『軽商用車にJWLホイール』…について、軽自動車検査協会(※袖ヶ浦)に聞いてみた。偶々、『仕事』早い時間で上がれる事になり。
ふと『時間』を見ると、まだ『電話に対応』してくれる時間帯。

…て、コトで。
『車を持ってくトコ(検査場)』に『直電』して、積年(?)の悩み事を聞いてみる事にしました(^^;)

掛けてみると、女性の方を『2人』経由(※用件を伝えると交代されるx2)して、『検査官のおじさん』が電話口に登場!
意を決して、ストレートに聞いてみたところ…以下の通りとなりました。重要なトコのみ抜粋。↓↓

Q1:『結果』としては…?
A1:うち(※袖ヶ浦)としては『全く問題無し』ですよー。

Q2:正直、『持ってくトコに直接聞かないと判らない』のが
あったので…ハッキリして良かったですー(^^;)
A2:最初の頃は『(※東京圏エリア内…て意味で)判断が一致しない』という事も有りましたけど…ある時(※具体的な時期は忘れているみたいなんで、案外、早い時期…?)に『東京圏エリア…はOKで揃えよう』的な事になったんですよー。

Q3:となると、『自前で検査できるトコ(※指定〜)』だと…て事になるんじゃないのかなー?と、個人的には心配してるんですけど。『(検査協会に)確認済みですから!何なら聞いてみて下さい!』て事にならないかと。
A3:あー、『そーゆー事態』にはならないと思いますよ?大丈夫です。
(※店側に検査協会に確認…という『最終手段』については、『されたら応える』のスタンス。)

…てコトで。
結果としては、冒頭の問答の通り、東京圏(←首都圏?)エリアで居住してる分には

『堂々と、JWLホイールで持ち込んで大丈夫』

との回答が得られました(^^)v♪
勿論、あくまで『当該エリア全体』としてはそうでも、エリア内で『古い考え(※アルミ履いてるだけでNG出す等)』のお店や業者に当たるのは『ゼロでは無い』ですし、何より『耐荷重』の面で、『純正のタイヤ・ホイールに推奨空気圧を入れた時』と同等以上の数値になる様、『サイズ』や『ロードインデックス』を選ぶのが大前提…です!

まぁ…

『緩くなった』だけ、『使う側の管理責任』も増えた

て、コトです(^^;)

Posted at 2024/04/11 16:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2023年12月17日 イイね!

『クラッチ周り』、年明けにズレ込む模様…

『受け入れ先』、中々見付からないなー(^^;)
と思いつつ、早、2週間弱。
下手に『仕入れて』しまうと、『持ち込み可』のトコで探さないといけない事態になるようで(^^;)
まぁ…『付けたかった』し。今更、ね。

結果、『旧CATS-i(※現・NATS袖ケ浦校)』時代の同期が片手間でやってくれる事に。
もち、通勤の足に使う『代車』は確保してもらいました(^^)v
懸案の『作業場』も、『同期繋がり(?)』でレンタルガレージを『3日』ねじ込み確保してもらい解決。

ただ…『想定外』が一つ、良い意味で有りまして。
良い物が中々無くて、半ば諦めていた

『721のミッション(※L175純正の5.5ファイナルもの)』

…のリビルトで、宙に浮いた物(パレットから降ろして合わせてみたら合わなかった…とか)が出てきたと連絡が来まして(^^;)

『未使用だけど、梱包云々は取っちゃってるから、4万程安くなるよー♪』

の殺し文句にやられ、キープしてもらいました(爆)
現時点で『ボーナス』無かったら詰んでるレベルで費用嵩んでますが↓↓

…それにしても。
『ミッション出てきた』話をした際、同期曰く

『坂東商会の人と、偶々、仕入れてたクラッチの話で盛り上がってたトコに、ミッションの話が舞い込んで。凄いタイミングだなぁー!って』

…と言ってたけど、どーゆー状況なんだか(^^;)?
『繋がり』あるのは知ってたけどさ…

とまぁ、今回ばかりは、この『幸運』に感謝しときましょうかねー(^^)!
今は…車を預ける『年明け』を楽しみに待ちますかね。

Posted at 2023/12/17 20:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年07月02日 イイね!

※明日(7/3)以降に更新した場合、『車検の四角いシール』は…

※明日(7/3)以降に更新した場合、『車検の四角いシール』は…『この位置(※一枚目)』には貼れません!

では、今後は『何処か』というと…(※二枚目)
『貼り替え』のタイミングが来た人達から順次…てコトですかね(^^;)?

車を使う人達が『車検切れの見逃し』をしないように…の対策だそう。
『前の位置』だと罰金沙汰になるかも?なんで、要注意です。

(※ソース元→https://news.yahoo.co.jp/articles/0aba2d2354fd4fcd4744554350d1beff309fb544)

Posted at 2023/07/02 09:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:AUTO-VOX(※X1PRO)
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:clarionのMAX675、Y!カーナビ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 18:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@青い弾丸の時遊人
お初です!
ハイドラではお世話になりました(?)

2列目の後列に置いてから店の方に歩いてたら、最前列でソニカを発見しました。
綺麗に乗られてますねー(^^)
(※ハイドラの『タッチ』が此方で表示された時、ソニカの真正面に居たりしますww)」
何シテル?   07/20 22:13
事故→E/G昇天→今現在(^^) 3台目は、長い付き合いだといいなー。 みん友になってくださる方(←居るのかな…?)絶賛?募集中です(^^)v!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピードメーター交換、失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:07:17
ODYSSEY PC680ドライバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:09:49
フジツボ オーソライズマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 11:14:45

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
(R7/02/25→) ……さて。 終わりが来るまで、とことん『乗り潰し』ましょうかね ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワークス廃車につき、急遽探して貰いました(汗)…やっぱり『ターボ付&ミッション』だとタマ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークス一本で探して、真っ先に見つかったのが今の車です。経歴は、聞いたところによると、ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation