• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

BOSE Quiet Control30が壊れた

2016/12に購入し

初めはなかなか使いにくかったが
慣れたのか なかなか快適に使っていた

BOSEのワイヤレスヘッドフォン QC30

ノイズキャンセルがコントロール出来るのです

仕事が終わり さて電車内で音楽を・・・と

左側から ガリガリゴソゴソとノイズが酷い!

まるでデカイミミ・・が耳の中で動きまくっている様な感じ? 分かりづらい表現かな?

音楽どころではない 耳に悪いのです

少し調べると同じ症状の方が何人か居て

修理と言うよりも 総取り替えで25000円程かかるとか・・・

まいったなぁもう


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/29 22:22:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

補給!
レガッテムさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車の中で操作に関わる物は
タッチパネルではなく
ブラインドタッチで操作が可能なスイッチが理想だ!  と私は強く思うのです!」
何シテル?   05/31 19:50
IKE5150です 先ずは 永く大好きで走り続けられる プレリュードに出逢えた事が1番の幸せです 1994/8/10プレリュード新車購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今は無きGPサーキット(イングランド・ブルックランズ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 09:11:55
大倉喜七郎とブルックランズと“Bビラ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 09:09:48
車載消火器について・・・その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 19:55:05

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
1994年8月10日 新車購入 SiVTEC初の特別仕様車 S-Limited フロスト ...
ホンダ トゥデイ ハミング♪ (ホンダ トゥデイ)
雨の日用&近所のお買い物用にとっても便利なのです 軽くって キュッとコンパクトで キビ ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
初めて所有した車が クイント・インテグラGSi 5dr 1987年式だったと思います ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation