
Jeepにのってそろそろ9ヵ月ですか。近場は結構いろいろ行ってしまいましたねぇ。ただ週末どこかでかけたくなってしまうのは致し方ないですかね(笑)
本日は千葉県にあるコロカ店のイワシの胡麻付、イワシの野菜付けを目的に出かけました。値段あがっちゃったので、首都高をなるべく使わないような感じで移動します。
(7756km~8039km)
道の駅 みのりの郷 東金 → カネヨン水産 → 道の駅 季楽里あさひ → 地球の丸く見える丘展望館 → 犬吠埼灯台 → ひ志お → 銚子電鉄ぬれ煎餅駅
■道の駅 みのりの郷 東金
ここは、目的地の途中にある道の駅で。野菜の直売所で立派なねぎを購入しました。
また、結構広い道の駅でして、裏でつつじ祭りが開催されきれいなつづじを堪能することもできました。
■カネヨン水産
コロプラをやっている人はコロカ目的で来たことがあるかもしれませんが、個人的にここで取り扱っているイワシの胡麻漬けとイワシの野菜漬けが大好きでして、個人的にお勧めです。
■地球の丸く見える丘展望館
今回ここへは初めて来たのですが、穴場かなと思います。この後に行く犬吠岬を含めて360度千葉の名所を見渡すことができます!この日は人もまばらでのんびりと1時間ほど滞在しました。
■犬吠埼灯台
4,5年ぶりです。前回来たときは何かのキャンペーンで灯台に無料で登れたんですよね。
今回は先に行った展望台で一望を堪能してしまったので、特に灯台に上ることはせず、灯台の周りを歩いてその景色を堪能しました。晴れていたので気持ちよかったですね。
■ひ志お
ここもコロカ店です。ここで作っているお醤油とひしおと呼ばれる食べる醤油を購入しました。きゅうりや冷奴に乗せて食べたりとお勧めなものです。
■銚子電鉄ぬれ煎餅駅
最後にせんべい屋さんです。この地域ではぬれ煎餅が有名ですが、この店にはこれらをふくめほかにも50種類以上の煎餅を扱ってます。そしてそのほとんどを試食できます!
気づけば今回のお出かけで8000kmを超えました。1年点検の前に10,000km超えそうな感じです。ほんとに楽しい車ですよね:)
ブログ一覧 |
Wrangler お出かけ | クルマ
Posted at
2016/05/21 23:03:29