• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

ダイハツ・ミライース~~(・∀・)ノ

ダイハツ・ミライース~~(・∀・)ノ








マツダ・アクセラ試乗の次はダイハツに遊びに
行ってきました~~(^O^)/




ニューモデルのミライースです(^O^)

エコアイドルに停車前アイドリングストップ機能の
新エコアイドルを体感してきました。

アクセラもそうでしたが、ミライースも停止時のアイドリングストップ機能や発進時もスムーズに違和感無く始動で快適でした!!
 
ホンダのCR-Zの停止時のアイドリングストップ機能や発進時はかなりの気持ち悪さの残る感じでした(;^_^A




中古車も置いてあるので今回も見てきました(^O^)/

輸入車はメルセデス・ベンツA200エレガンス
とVWポロが置いてありました。






ミライースカタログです(^O^)
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2011/10/02 17:43:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 17:53
>アイドリングストップ機能

どれも馴れませんでした( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:03
馴れなかったでしたか??

CR-Zは酷かったな(;^_^A
2011年10月2日 19:22
最近では各メーカーがアイスト採用してますね~。
とりわけミラ・イースが一番画期的だなと思いました。
この秋に出る予定のインプにも採用するんだそうな。
コメントへの返答
2011年10月2日 19:31
インプレッサもそうでしたね(^O^)


XVが気になります(^O^)/
2011年10月2日 19:30
こんばんは、本当にリッター30キロ近く走るから驚きですよね。(試乗済み) Aクラスは、初期モデルと比べて、だいぶ良くなったんじゃないですか? 以前、初期モデルに乗ってましたが、確実にミッション逝きましたから。(汗)
コメントへの返答
2011年10月2日 19:36
初期のAクラスやはりミッション逝きましたか(;^_^A

二代目は大分ミッションも改良されたのではと思います。たしかこの後期のAクラスはCVTでしたね(^O^)
2011年10月2日 21:39
ミライース、またまたTOYOTAがOEMで売るようになるんでしょうかね?

エグゼでリッター30キロならいいなぁ~(笑)(´∀`)
コメントへの返答
2011年10月2日 22:49
ダイハツの営業マンに聞きましたが、トヨタでミライースはOEMしないとは言っていましたが実際の所出すような気がします(;^_^A

エグゼでリッター30ですか(^o^;たちまち人気出そうですね(^O^)

プロフィール

「第867回マニアッカークイズ~~(・∀・)ノ http://cvw.jp/b/665147/47780808/
何シテル?   06/14 21:46
最近は再び乃木坂46の曲ばかり聞いてます。 「夜明けまで強がらなくてもいい」が神曲です歌詞が好きですね(^^♪推しは、遠藤さくら、嘉喜遥香、4期生推し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

購入前に聴き比べてね!by LOCK音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 17:31:33
LOCK音Ver.2.7は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 19:50:30
LOCK音 BMW&MINI EXCLUSIVE Ver.2.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 10:56:33

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2022年9月1日に一部車両代金支払い。 9月2日に注文書発行。 2023年5月27日 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nコロくん (ホンダ N-BOXカスタム)
1月16日納車(^-^)
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初BMW(^^)/
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初輸入車、初BMWです(≧▽≦)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation