• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

弄り日和

三連休最後は天気も良かったので、やりたかったいじりを実施しました。
妻、娘等が起きると動き辛いので六時起きして出掛けました。
先ずはボンネットダンパーから始めたのですが、途中硬いボルトで工具がイカれ作業中断…やはりそれなりの物じゃないと駄目ですね(笑)
一度帰宅し朝食作ってご機嫌とり、またホームセンターで工具購入後にリベンジしました。
やりだしたらとまらなくなり、バイアステープを後部座席に着け、メッキドアミラーリム貼り付け、ドリンクホルダーのカーボン化と1日張り切ってしまいました(笑)
後は先日手に入れたシフトゲートイルミを課題にまた徘徊頑張ろうと思いますo(^-^)o
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/13 18:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 19:06
今日は弄り三昧だったようですね~♪
天気も良くて作業もやり易かったのでは…

あとはシフトゲートイルミですね、
コレ付けるとイルミ見たさに
早めにスモール点灯するようになりますよ(爆)
コメントへの返答
2011年2月13日 19:41
早朝は寒くて凍えましたが、日中は問題なく出来ました。
シフトイルミ楽しみなんですが、電装系素人でも大丈夫ですかね?緊張です(笑)
2011年2月13日 19:24
ホントに、いい弄り日和でしたね

σ(^_^;)もプチに向かう途中で、
カーボンシートを貼り貼りしました。

σ(^_^;)も次のネタ用にELワイヤーを仕入れて有りますが、
さてドコに逝きましょうかね
コメントへの返答
2011年2月13日 20:00
ELワイヤー良い感じですよね~真似したいですが、電装系はまだまだ勉強中です。いずれは真似させて下さいm(_ _)m
2011年2月13日 19:31
今日は天気がよかったですね。
弄りが進み、充実した休みだったんじゃないでしょうか?

自分は鉄道写真撮ったり、模型買ったり、鉄に走ってました(^ω^ )
コメントへの返答
2011年2月13日 20:04
二日間我慢させられた分尚更な感じでした(笑)今になってやや疲れてます(苦笑)
鉄違いかもしれませんが、縁あって一昨日地下鉄の駅の事務所内を拝見しました。結構広くてお風呂等もありびっくりしました~
2011年2月13日 22:22
朝は寒かったですよね。マイプレは凍っていてドアが開きませんでした(汗)

昼間は風も収まり弄り日和でしたね。

私は連休初日に弄りさせてもらえたので、昨日今日と振り回されました(疲)
コメントへの返答
2011年2月13日 22:42
うちもフロントガラスが凍り付いてて暫く動けませんでした。寒い車内で待つのは辛かったです。
やはり家族サービスと引き換えの弄りですよね(笑)お疲れ様でした。
私も二日間我慢した甲斐がありました。今も皆寝てくれたので一生懸命PC叩いてます。(笑)

プロフィール

「スマホに変えたら使い方がよくわかりません。」
何シテル?   02/09 00:39
toshinoです。 ネットも車も素人です。 色々ご指導お願いします。 なかなかPCが開けず、朝と夜の通勤時に携帯での徘徊のため、コッソリ足跡つけたり、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO クリスタルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 08:40:16
HASEPRO マジカルアート リアルカラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 08:39:58
MRIの結果は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 23:10:09

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009年11月プレマシー納車されました。 僅かな小遣いの範囲で可愛がっていきたいと思い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
元々、実家の車でしたが結婚を機に共に走り続けてました。 転勤で北海道生活三年間に走行距離 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation