• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

初めての車山オフ♪

初めての車山オフ♪ ワタシも負けじと芋画像を・・・謎

今日はゆう★きんさん主催の車山オフに参加してきましたよ♪



前々から参加したいと思ってたのですが、
なかなかタイミングが合わなくて今回が初めての参加・・・汗

なんでもオフ会前に霧の駅でジャガバタを食べてから入山するのが定番?の様でしたので、
遅刻しながらもちゃっかりと食べてきました。。w

ウワサ通り、とても美味しいジャガバタでしたよ♪





会場に着いてからは若干の方とお話させていただきましたが、
今回は小リミッター搭載でしたので来て早々に某リフトにて山頂まで行くことに・・・w







天候はあまりよろしく無かったですが、それでも山から見る景色はキレイでしたね!








山頂に着いて散策していると、なぜかスラ〇ムがお出迎え・・・謎

先日、Dでいただいたぷにゅぷにゅスラ〇ムを違う事に使っている怨念でしょうか?・・・謎爆






その後下山してお昼ごはんを、

ココでいただき、



これまた定番?の、

かき揚げをオカズにお蕎麦を食らいました。。www






昼食後は、オフ会場に戻って全体風景をパチリ!



さてこれからクルマ談義をしながら1台づつ写真撮ろうかと思ったら。。



まさかの大雨・・・!!!



久しぶりにデジイチを持ってきていたので、今回はまともなオフレポしようかと思ってたのに・・・orz
結局、↑の全体画像のみしか撮れませんでした・・・汗


とまぁ、不完全燃焼の部分もありましたが、まさに避暑オフにふさわしい気温で快適に過ごせて、
とっても満喫できたオフ会になりましたよ。

また来年開催されるようなので、次回も是非参加したいと思います。。w


本日参加された皆様。お疲れ様でした!!www
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/09/03 00:02:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 0:06
お疲れ様でした(・∀・)
なかなか濃ゅぃ面々との談義で、楽しい時間を過ごせましたね。
エ□テールver4、かなりカッコ良かったので今後の参考にさせて頂きます♪
来年も是非参加下さいね!
コメントへの返答
2012年9月3日 0:36
今日はありがとうございました。

大御所?な方多数で会話も濃くなってましたね。。w

某エ〇テール、もう仕様変更ですか!?
それなら恥から恥まで1直線で・・・謎

来年も参加しますよ!www
ヨロシクです。。w
2012年9月3日 0:07
おつかれさまでした。
某息子、リフトに大興奮で次回も確定。
ポケットには車山の石ころまで持って帰って来る始末・・・お土産謎

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月3日 0:41
お疲れ様でした。

リフトはウチのチビも喜んでましたよ。
あと某井戸も・・・謎

それじゃ、次回もゆう★きんさんに割引券もらわないといけませんね。www

次回はフルリミッターの予感ですが、
引き続きよろしくお願いします。www
2012年9月3日 0:11
この時間のお芋の写真はいけませんね!(笑)
とっても美味しそうです♪

このようなオフミですと
ご家族全員で楽しめて、とても良いですね^^)

僕も行きたかったです。。。
コメントへの返答
2012年9月3日 0:44
バターと塩はお好みで好きなだけ入れれるのが、
これまたオススメの部分デス。w

クルマ以外の何かがあれば家族連れでも
オフ会参加は楽なんですよねぇ。。汗

今年の西オフ、密かに企んだりしてます・・・謎
2012年9月3日 6:11
1度だけ参加しましたが愛車は途中で放置プレイ…謎

それからは仕事が絡んで行けなかったですがね。
今年はナースとの絡みが忙しくて行けませんでした(爆)

コメントへの返答
2012年9月3日 22:57
昨日もお話してる方がいましたが、
オフロ無しの方はキツイみたいですね。。
ワタシのはいたって普通に登れました・・・ノーマル謎

某ナース、オキニは見つかりましたか?
いくら最年少だからって、
1人占めしちゃダメですよ!www

2012年9月3日 7:52
写真でしか拝見してませんが本州でもバンを降りた方多いようですね・・・

車山今度本州に行ったら登ろうかな?
コメントへの返答
2012年9月3日 23:03
確かに降りちゃう人増えたかもしれないですね。
でも、前回参加したナイトオフでは、
数年ぶりに復活した方もいましたよ。

ヤッパリ、某変〇バンが忘れられないらしく。。w

ワタシも初めて逝きましたが、
とってもイイ、ドライブコースだと思いますよ♪
2012年9月3日 12:29
行きたかったけど、叔父さんの古希祝ってました(^。^;)
コメントへの返答
2012年9月3日 23:06
ワタシはこの日、どうしてもウチを出たかったので、
ムリクリ予定入れときました・・・地区体〇祭ブッチ謎
2012年9月3日 13:33
おつかれさまでした。
こちらもちゃんとご挨拶出来ず済みませんでした。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月3日 23:11
昨日はお疲れ様でした!

いえいえ、なかなかヤタロウさんをはじめとする
大御所の方たちの話になかなかついていけなくて。。汗

あーゆーノリに早く馴染みたいですよ。www

コチラこそ次回よろしくお願いします♪

2012年9月3日 15:35
お疲れ様でした。

帰りは例の分岐から下ったのですね。
あの後○月からがっつりとヤラれました。
コメントへの返答
2012年9月3日 23:24
お疲れ様でした。

帰路では途中で変〇走行から離脱してしまい、申し訳ありませんでした。。
高速乗ったら小リミッターが解除になりましたので・・・zzz謎

あの分岐はまだ発展途上なので、
使わずに甲〇南で下りて山一つ越えて帰ってきました。

アレが清水まで繋がれば使うと思いますが。。www
2012年9月3日 17:21
お疲れ様でした
ジャガバタはちょうど入れ違いぐらいでしたね多分

と言いつつジャガバタではなく焼きトウモロコシ食べてました(笑)

次回もよろしくです。
コメントへの返答
2012年9月3日 23:27
お疲れ様でした♪
タイミング的にはそうですね。w

ちなみにウチもムスメが焼きモロコシ注文してましたよ。www

次回は某里帰りですかね!?
またよろしくお願いします!www
2012年9月3日 19:53
昨日はお疲れ様でした。

ジャガバター食べてから来たのですね。

ランチのかき揚げいかがでした?(笑)

また次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年9月3日 23:36
お疲れ様でした!

他の方の過去ブログ見て寺たら、
結構イイ評判だったもんですから・・・汗w

某かき揚げ、なんとバイキングだったので、
食べれる分だけにしときました・・・汗

なかなか美味しかったですよ♪

ただ、昨年仕様のかき揚げ丼を見てみたかったデス・・・(爆)

また是非是非よろしくです。www
2012年9月3日 21:58
こんばんは♪

バイキングって、萌えますよネ。

山の天気は変わりやすですから(^^)
コメントへの返答
2012年9月3日 23:39
こんばんは♪

お蕎麦がメインのバイキングだったので
意外とサッパリと済みました。。w

車山、天気は気まぐれでしたが、
気温が低くて過ごすには快適でした!w
2012年9月4日 20:54
お疲れ様でした☆

ご挨拶もままならないまま、お先に帰宅してしまい、ごめんなさいm(__)m

皆で楽しめるオフミ、良いですよね♪

下山したら、雨が降り始めましたので、現地が気になってました!

次回、お会い出来る機会を、楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2012年9月4日 23:21
お疲れ様でした!w

今回はリミッター搭載率が高かったので
その方たちとリフトにて山登りしてきました。。汗w

現地は1時半ぐらいから強く降ってきて
2時ぐらいに若干落ち着いたので
そこで中締めして、ワタシは帰路に。。
ってな感じでした。www

コチラこそ、次回よろしくお願いします!

プロフィール

「久しぶりの電車飲み!w」
何シテル?   07/04 18:20
歳と共にクルマ熱が温まりにくくなりました・・・ 老けこまないように何とかモチベを上げていきます。。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月2日納車 2022年1月登録のほぼ最終型だと思います
日産 セレナ 日産 セレナ
2024年11月2日納車 カミサンの愛車です
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィワゴンに乗り替えました。 アゲバンも考えましたが、結局シャコタンへ・・・w 子 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分にとって2台目の260RSです。 過去に諸事情で手放しましたが、どうしても忘れられず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation