先週、赤はる号のセンターパイプ交換して、
キャリパーカバーがKISSしてたり、
スタビクリップが違う所に付いてるのを見たら、
精神的にも疲れちゃった$けんけんです。(笑
先週、赤はる号をイジリ終わったあと、
サクっと、ヘッドライトをHID化しました♪

夜の消費電力が減り、エンジンがビンビンに回りますw
そして本題!
スタッドレスタイヤに交換です!?

ん? ちょっと違うか???
タイヤ組み替えにチャレンジします!

ブリヂストンのスタッドレスですが、
ブリザック(発泡ゴム)でわありません(爆
石橋製のスタッドレスってだけで、効きそうな気がしますwww
で、これ安いんです! ¥2000/本
なので、工賃をケチって手組みすることにしました。
Youtube等で予習し、いざっ!
ビード落としがネックの様で、
自作しましたよw

木製ビードブレーカー!
パコっと、楽にビードが落ちますv
あとは、無我夢中でヌキヌキ,ハメハメです(汗
意外とあっさり、出来ちゃいました (*^o^*)
あとはエアを入れて、ビードを上げれば完成!
なのですが、これがなかなか上がりません。。。
仕方なく、最後の手段です。。。
禁断の爆発ビード上げ!
おっかなびっくりやりましたが、出来ちゃいました!早いですw
チャリンコの高圧ポンプで、2分位×4本、エア入れて終了♪
そうそう、FITのセンターパイプがイイ音してたので、
ヤフオク徘徊してたら、ポチっとな♪
ん~、ヤバイっす(爆
Posted at 2013/12/15 00:28:22 | |
トラックバック(0) |
mitapan | 日記