• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

改めて「シーケンシャル点灯」について・・・

改めて「シーケンシャル点灯」について・・・ ウインカーの

シーケンシャル点灯に関して

思うこと・・・・雑記です。


アウディA8から火が着いた「シーケンシャル点灯」
その賛否は、どちらでも構いません。

ただ、アフターパーツは増加すること間違いなしです。

ここで、A8が何で合法だったのか。。

簡単です。
全点灯するからです。

作動を確認すると、


最後に全点灯しています。






最後に全点灯することが大事だったのです。


リアも・・・

同様です。


ただし・・・・

シーケンシャル点灯が許されたのは、方向指示器です。

「非常点滅表示灯」については、許可すると言ってないので
個人的に改造を考えてる人は、要注意です。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/10/27 18:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シーケンシャル点灯。 From [ フィット君でGO~ ] 2014年11月4日 23:46
この記事は、改めて「シーケンシャル点灯」について・・・について書いています。 先ほど何シテル?に呟きました「シーケンシャル点灯」。 ウィンカーはOK、ハザードは・・・NG!?(←OKに ...
ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 19:51
こんばんは。

言われてみれば・・・昔は多用にありましたからね(笑)

過大解釈をシテあたかもネオンのようにチカチカ
何でもあり!にならなければいいですね。
コメントへの返答
2014年10月27日 23:00
はみ出し情報ですが、
来年になると国内メーカーも「シーケンシャル点灯」のランプが発売予定(オプション設定になるかも)らしい。

開発時点で合法化するために同様の方法を取っているらしい。

共用している「方向指示器」と「非常点灯表示灯」の点滅方法を変えることが重要なんです。


長いテープLEDとか使用して、車幅一杯に左右に流れるとかしたら・・・・情けない・・・

デコトラ復活なるか・・・?  悩ましい



プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ヤれてきたフロントグリルを再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/667217/car/575341/6515382/note.aspx
何シテル?   08/23 20:38
ウッズーです。よろしくお願いします。 整備手帳では、激安・お目立ちものを中心に自作ネタを展開していきます。 その他、いいアイデアがあれば教えて下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] エンジンルームにいる謎の配線の正体と検証結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:21:23
ウッズーさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 23:09:00
BM/BRレガシィ 前後のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 23:12:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ローコストねた中心に展開します ほぼ、DIYによる自作です 皆さんが、流用できそうな小ネ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ワゴンRスティングレーからの乗り換えです 納車3~4ヶ月待ちの人が多い中、色々な運が重な ...
スズキ ワゴンRスティングレー キコリン (スズキ ワゴンRスティングレー)
2014年11月16日に、契約。 これからはスズキ車の方、スティングレー乗りの方もよろ ...
三菱 コルト コルちゃん (三菱 コルト)
戦車後にパチリッ。 約9年 115000キロ。 いつも元気に走ってくれていましたが、突 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation