• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソウヤ@道楽者のガレージライフの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2015年3月11日

幌ストライカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、幌のガタツキガあったのでストライカーを左右入れ替えてみたのですが、完全に治りませんでした。

ビニール幌のストライカーはアルミ製なので写真のように削れてくるようです。

今回はガラス幌用のストライカーに交換します。
2
まずは運転席と助手席のバイザーを取り外し。

赤丸のネジをマイナスドライバーで外せば引き抜けます
3
次にAピラーを外します。
矢印の所から内装剥がしを突っこんで手前に引き抜くだけです。

ネジはありません。
4
マップランプを外すためにカバーを取り外し。
5
赤丸のネジ2本を外します。

本体を下に引き抜いたら電源コネクタを外しておくと楽です。
6
Aピラーのセンター部分は爪で止まってるので上手いこと引き抜きます。
意外と固かったです。
7
ストライカーはプラスで止まってるので緩めて交換するだけ。

15分程度で済みますので簡単です。
8
最後に比較。

(左)ビニール幌用
(右)ガラス幌用

ガラス幌用は板厚も太いし補強がガッチリ入ってます。
ストライカーの受け部分も太くなってました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストラダーレS2000ビデオカメラブラケット❗️

難易度:

運転を楽しみたい!バケットシートとハンドル交換

難易度:

幌の風切り音対策

難易度:

ドリンクホルダーアタッチメントを用いてカーメイトのドリンクホルダーを取り付け

難易度:

純正置き換えロールバー取り付け

難易度: ★★★

ロールケージカバー異音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナオ☆彡 さん
また声かけますねー!」
何シテル?   11/09 12:25
メインはTwitterとYouTubeですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料漏れと高圧燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:21:40
86燃料漏れに伴う対策部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:21:35
汎用オイルキャッチタンク取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:19:13

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽カーの楽しさが忘れられなくて戻ってきましたw 多分100馬力仕様ですw
スバル BRZ スバル BRZ
破格で見つけてきた雹害車 しかし中身はフルノーマルの極上車 そして数年ぶりの青い車! 複 ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
漢なら一度は乗ってみたいピックアップトラック せっかくだから旧車のトラックに乗りたい!と ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
Zのレストアが進まなさ過ぎたストレスの結果 我が家に生えてきた一台 サーキット+ドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation