• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

まりも

まりも 6月14日(月)先勝


嫁が職場の社員旅行で奈良へ行くと云うので…土産に限定を買ってきてもらうことに。

土産物の定番、毬藻(笑)

何故か何処の地方へ行っても、土産物屋にあるのよね~(^_^;)

毬藻って言えば、北海道の阿寒湖だろ~(^_^;)

ってわけで、普通に毬藻なんて買ってきてもらっても面白くないので(-.-)y-~

当然のようにご当地まりもっこりを(爆)


予め奈良のご当地まりもっこりはリサーチ済み、“大仏もっこり”ってのがあるらしいので、それをオーダーしておいたのだが(^_^;)

嫁、途中報告入れてきて曰く「今は廃盤になっているらしい、どうしても“大仏~”が欲しければ鎌倉へ行けと言われた」との情報(笑)

ご当地モノとは言え、まりもっこりごときを探して、聞き込み調査もやったのね(^_^;)

…流石我が嫁、あなどれん(-_-;)

……まぁ私が「絶対買ってこい」とオーダーしたんだけどさ(笑)


で。


現在のご当地モノはコレ。

“鹿もっこり”

てっきりタイミング的に“せんとくんもっこり”だと思ってたんだが(^_^;)

流石に版権が2つ重なると、製造販売は(物と値段の都合上)難しいらしい(^_^;)

まぁ何にせよ、奈良のご当地モノ、ゲットである(笑)

さて、次は何処の“もっこり”を手に入れるかね(爆)



ま、ざっとこんなもんです
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2010/06/14 20:23:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

紙遊苑
けんこまstiさん

テレビを更改
どんみみさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 20:55
真珠まりもっこり、伊勢エビまりもっこり

三重にもご当地まりもっこりありますから

早く三重へ~
コメントへの返答
2010年6月15日 20:30
孫八さんのもっこりは真珠入りで伊勢エビ級!?(笑)

ホント、ローカルキャラだったまりもっこり、全国に増殖してるんですねぇ(^_^;)
2010年6月14日 21:50
三重で、もっこりして待ってますwww
コメントへの返答
2010年6月15日 20:31
男を見てもっこりする趣味は無いなぁ(笑)
でもまた三重には行きたいぞ(T^T)
2010年6月14日 22:15
もっこり祭りw
コメントへの返答
2010年6月15日 20:32
子孫繁栄のお祭り~(笑)
2010年6月15日 7:50
もっこりキティはないんでしょうか?あっかんべー
コメントへの返答
2010年6月15日 20:33
それはやっぱ、二重版権になるから、通常の商品より二割くらい高くなりそうですね(^_^;)
2010年6月17日 21:56
もうすでに北海道のキャラではなくなってるんですねw

PASMOのキャラもこれにすればいいのに。
パスモっこり( ̄  ̄)………
コメントへの返答
2010年6月21日 7:14
まりもっこりは既に、全国区なようですね(^^;
メーカーHPにはご当地まりもっこりは“まりもっこりKIDS”なんだとか(^^;
一部、ちっとも子供っぽくないんですけどね(笑)

パスモっこり…パスモとして使えるなら是非、欲しいですねぇ(≧▽≦)

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation