• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

とりあえず生きてます

とりあえず生きてます 3月11日午後14時45分、宮城県沖を震源とする地震発生。

その後30分と経たぬうちに茨城県沖を震源とする地震が発生。

いづれもマグニチュード7.4~8.8と云う巨大なもの。

地下二階の事務所に居てさえ感じる地面のウネリ。

およそ2分ほど揺れ続く。

久し振りに“ヤバい!”と直感し、ただ事じゃないことが起きている気がしてくる。


東京地方…震度5。

そりゃ揺れるわけだ。

おかげで私の居る辺りの交通機関は麻痺状態。

この時間になってようやく、私鉄が復旧しだす。

8時間ちかく東京都心の交通が麻痺していたことになる。

戻ってくる社内便のドライバー達曰く外の様子は「道に人が溢れかえり、右左折出来ない車が道を塞いでる」状態なんだとか。


さてさて、私はいつになったら帰れることやら(^_^;)

まぁ仕事が終わらないんだから、どちらにせよ帰れないんだけどさ(笑)

とりあえず、飯でも喰うか(-_-;)



ま、ざっとこんなもんです
ブログ一覧 | 徒然草 | 日記
Posted at 2011/03/11 23:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

本土最終日!
shinD5さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 0:11
長時間の停電で電気の有り難みを痛感してます(T_T)
コメントへの返答
2011年3月13日 11:55
現在の生活はガスを使うにも電気、電話を使うにも電気、全てが電気任せであることに、あらためて気づかされております…。
2011年3月12日 0:26
まずは無事だったという事で一安心しました・・・。
コメントへの返答
2011年3月13日 11:56
東京の都市機能が一時的とは言え麻痺したのには焦りました(^_^;)
地震の直接的な被害は小さかったのにね(-_-;)
2011年3月12日 0:52
ご無事で何よりですっ
コメントへの返答
2011年3月13日 11:57
生きてさえいれば、何だって出来る!
ま、ざっとこんなもんです(笑)
2011年3月12日 1:04
ご無事で何よりです…

余震に注意してくださいね

いよいよ次は東南海地震でしょうか…
コメントへの返答
2011年3月13日 12:00
ようやく地震活動も安定期(?)に向かい始めたようで、規模が小さくなってきましたね(^_^;)
極端に大きな地震ではなく、そこそこの地震が頻発してくれた方が、大地震発生のリスクが下がると聞いたことがあります(^_^;)
恐らく、東南海地震はまた先延ばしになったのでは??
2011年3月12日 1:18
僕も全く同じ状況ですわ。

くれぐれもお気をつけて
コメントへの返答
2011年3月13日 12:03
とりあえずはご無事なようで何より(^_^;)
私は明け方、助けに来た(?)協力業者の社長さんに送ってもらい、無事帰宅出来ました(^_^;)
今回の地震で東京の都市機能の脆弱さを、あらためて露呈しましたね(-_-;)
2011年3月12日 6:53
お久しぶりです

こっちも津波警報とか避難勧告?とかで夜中ずっと放送が流れてました・・・

コメントへの返答
2011年3月13日 12:05
ご無沙汰してました(^_^;)
そちらは海岸線に近い地域ですもんね(^_^;)
10mクラスの津波が来る…って、映像として初めて見ました(-_-;)
ガラにも無く恐怖しました(-_-;)
2011年3月12日 10:40
無事で良かったです
コメントへの返答
2011年3月13日 12:07
ご心配かけました(^_^;)
地震の直接的な被害は無かった、と言って差し支えなかったですからね(^_^;)
ただ、交通機関が麻痺したってだけで(-_-;)

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation