
GWをマン喫してますか?ハイっしてません70スー怪です(笑)
何か古い原チャリ買いました(°□°;)
買ってみたけど、パンクやらバッテリーやらテールの玉切れやら直して要約乗れる形になりました
原チャリだからパンク修理も2000円ちょい(チューブ代だけでタイヤ張らしは自分)
バッテリーはアッチ製品で5000円(笑)
しかしながら最高速が52kmと遅い
せめて60出てくれないと何か嫌だww
ハイスピードプーリーを組むか
Vベルトの消耗でスピード出ないのか
ウエイトローラーが駄目なのか?意味が分からん(笑)
チャンバーとかはうるさいから付けたくないしな~
まっ、気になる箇所を少しずつ交換してみようっと
マフラーのツマリはどうなのかわからないけど何か大丈夫そう
因みにカラーは黄緑で派手すぎる(笑)
塗り替えないと黒に…
そして何故かリアタイヤはチューブレスと書かれてチューブ入ってますやん(爆)
因みにフロントは何故かチューブレスやん(爆)
中古はやっぱり分からないよね前のオーナーが何をしたのか

Posted at 2014/05/05 16:46:18 | |
トラックバック(0) | モブログ