いや~今日は一段と寒いですね~寒い時期は、お外で作業なんて老体にはこたえますので去年購入してまだ取り付けてないパーツも、机のオブジェとなってる今日この頃!車いじりは温かくなるまで出来そうも有りませんので、今回はパソコンの話です(´∀`*)今まで使ってたPCは、かなり古いNECのやつでメモリを上限まで増設しても(上限といっても8Gが上限です(;´Д`)電源入れて、立ち上がるまでかなりの時間がかかりみんカラのマイページを開くだけでもかなりのストレス!撮影した写真を見てても、途中で処理が追いつかないのは当たり前!!しかもXPはあと2年?でサポート打ち切りだとか。そこで思い切って買い替える事にしました。しかし、今までみたいに大手メーカーのPC買うほどの予算はとてもありませんしかも「早い」このキーワードを満たそうとすれば、かなりの額になります ォオー!!(゚д゚屮)屮そこで目にとまったのがBTOパソコンなる物大手メーカーの様なサービスは期待できないにしても、値段は魅力的です色々カスタマイズして、注文した物が届いたんですが・・・光学ドライブが付いてない事に到着してから気づき注文書を見たら~・・・確かに注文してません、当然付いてる物だとばかり思ってました~仕方ないので、後から買い足し決定HDDよりも早いって事でSSDにしたけど、なんだかまだ信頼性が危ういらしいこれまた後から知ったので、HDD2TBを増設なんだかんだで結構かかってしまいました。しか~し!!Win7+COREi7+SSDこの構成は・・・・は、早いΣヽ( ゚д゚)ノ WinXP+Pen4+数世代前のHDDこの構成と比べるほうがおかしいのでしょうが電源投入から立ち上がるまでがかなり早くてしかもウインドウズの立ち上げ画面?になってからはも~嘘のよう!!!Win7の旗の様なマークが表示されるよりも早く立ち上がり、ネットもサクサク見れちゃいます。いや~、PCってちょっと情報仕入れないと劇的にっ変わってしまってますね~HDDじゃなくてSSDって・・・SDカードと同じ様なもんで動くんですからね~何にしろ、これで快適なPC生活が送れそうです。快適すぎて、いつもより某オクの観覧率が上がったのはここだけの話です(;・∀・)