• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん-Rの"スティンちゃん" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ツイーター埋め込みその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
非常に臭い思いをしてパテを盛ったらボコボコをなくして方面が滑らかになるようにペーパーで擦ります。

最初は荒いペーパーである程度でこぼこをなくしてから細かいペーパーで磨くと良いですね^^

自分の納得いくかたちになるまでパテ盛り→乾燥→ペーパーを繰り返します。

左がある程度擦った物、右がパテを持って乾燥させただけのモノです。
2
お次は塗装です。

そのまま好きな色を塗ったりはできません^^;
というか、キレイに仕上がりません。

なので、登場するのが写真のバンパープライマー。
このお方は、樹脂製品に吹きかけると塗装のノリが良くなるのです^^*

吹きかけた直後、めちゃくちゃテッカテカです((笑
3
乾燥したら次はプラサフ。

本当はバンプラだけでも良いと思うのですが、透明でしっとりして塗装が上手くノるかもしれないけど、発色が良くならないんじゃないかなぁと思ってプラサフを吹きました。

コレを吹くとバカ殿様のように真っ白になるので発色が良くなると思われます^^*
4
下地ができたらあとはお好きなカラーです♪

僕はパネルと一体にしたくて似たようなマットブラックに塗りました。
あと、光の反射などで運転に支障が出ないかなと思って^^
5
乾燥したら~、やらなくてもいいと思うけど…

一応制振材の張りつけです。
実際どういう風に張ったらいいか分からなくてテキトーに貼っちゃいました♪爆

AODEAさんの制振材、良いサイズが10枚で980円と案外安い気がします^^*
6
コレができたらあとは取り付け!

純正のピラーを外す時はこの鉄の部品に注意ですね><;
たまぁにボディ側に残っちゃって、ペンチなどで取るときにしくったらフレーム内に落下…取りだし不能になっちゃうかもしれないので^^;
7
完成♪

いやぁ、良い感じにできました^^*

しかし、珍しくハズレを引いてしまったらしく…
タテツケが悪かったらしく無理やりハメたらパテが割れてしまいましたOrz

こういった加工は純正を使うのが一番かもしれませんね^^;
でも、パテ割れ事件を除いたらいいできなのでよしです♪

時間があったら純正でまた作り直します((笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

リアドアデッドニング&アウターハンドル交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

フロントバンパー磨き

難易度:

ステアリングリモコンスイッチ使える様に配線加工。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月12日 0:37
パテをつかって作っちゃうなんてすごいですね。僕にはできる気がしません。
コメントへの返答
2010年11月12日 7:49
ありがとうございます^^♪

全く分からずにやっちゃってますし
気になったら何でも挑戦はするのですが
上手く出来ないのが現実です><;

よく見なくても凄い波打ってるし
キズだらけです~^^;

プロフィール

「足あとがオンになってなかった😅」
何シテル?   01/11 17:08
ルーミー乗りのたっくんです♪ 名前の「-R」はおまけですww やりたい事をやってます♪ 車種もイジリもジャンルは問いません! 要は良いと思ったも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作純水器 製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:38:48

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーさん (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年10月末注文、2022年2月11日納車。 我が家のルーミーさんはメイン車なの ...
スズキ スペーシアカスタム すーちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
義父、嫁ちゃんマシーンでした。 K6AターボよりR06Aターボのが良く走ります。 室内 ...
スズキ ワゴンR ワゴピー (スズキ ワゴンR)
お義父さん&嫁ちゃんマシーン(゜▽゜*) でしたw 小回り効くし燃費も良かった! た ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
2013年12月3日納車。 2022年2月11日売却。 装備 ・オーディオレス ・字光 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation