• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

野ざらしはイヤなので

野ざらしはイヤなので この前来たデモ機のモアコン。野ざらしもイヤなので、とりあえず車庫へ。
取り付けて気になったのが、モアコンを上げた状態での、前傾姿勢になること。
右回りの急旋回だと、モアコン立てちゃいそう…。
ブログ一覧 | メカウマ | 日記
Posted at 2012/05/28 18:19:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年5月29日 18:20
お疲れ様です!ジョンディアですかねひらめき幅がありそうで一気に刈れそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年5月29日 23:38
クローネ社ですよ。
現在使用してるのより、幅が狭いので物足りないですf^_^;
2012年5月29日 19:58
デモ機は倉庫に入れたら買わねばなりませんよ~
コメントへの返答
2012年5月29日 23:42
え!そうなの(°□°;)
大丈夫、フロントヒッチが入りきらなかったから(笑)

けど安いですよね。一型前なので。
ロールベーラーの中古もも掘り出し物が出てきたし。

悩む
2012年5月30日 8:53
デモ機車庫に入れるなんてマメですね(^-^)
自走モアコンのデモ機も借りないとダメですね(笑)
コメントへの返答
2012年5月30日 11:36
オラ的にはbig Mは、作業的には早いですが、草的に水分が飛ばせないので、日本向けではないかな~と。

フロントモアコン、後ろスワーサー付きモアコンでちょうどいいかと。

TMにフロントヒッチ付けるかな(笑)

2012年5月30日 21:03
町内にT7000シリーズにフロント&バタフライでやってるとこありますよ~
クローネのですが、モアコンではなくディスクモアみたいですが。
コメントへの返答
2012年6月2日 13:48
バタフライモアはたぶんコンディショナーは付いてるけど、スワーサーを付けてないかと思います。
T8じゃないと、バタフライ、スワーサー付きは重すぎますね。

プロフィール

「野良仕事開始」
何シテル?   04/16 15:15
青い鉄馬(メカウマ)です。よろしくお願いします。 酪農しています。日々の出来事でも楽しんでいただければ。 重量級エボは、どこまで出来るかチャレンジ中。 ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬の走行会をちょっと冷やかして来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:59:52
「天体のメソッド」聖地巡礼 in 北海道洞爺湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 06:34:22
あるべきグループの形  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 12:29:51

愛車一覧

輸入車その他 ニューホランド TM135 (輸入車その他 ニューホランド)
ニューホランド(旧FORD)社 TM シリーズ 135 形式  M3CS 駆動方式  4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
黄色のスイフトスポーツから、一度は乗ってみたかったパジェロエボリューションに乗り換えまし ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
五年落ちの中古だけど走行が1万5千キロという掘り出し物をゲット。 滑ってから四駆が嫌なの ...
輸入車その他 ニューホランド 8240 (輸入車その他 ニューホランド)
10年落ちの中古で購入。なんと2000時間しか乗ってない極上車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation