• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

☆いざという時のために☆

☆いざという時のために☆ 車検の準備☆

コレで最後ですかね。。。

発炎筒の有効期限が切れていたため、

新品に交換☆

緊急時にしか使わないモノだし、出来れば使う状況になりたくないですが、

助手席の足元を確認すると、赤い筒を発見出来ると思います☆

ちなみに、この発炎筒の正式名称って知ってます???

『自動車用緊急保安炎筒』と言うそうです☆

堅苦しい名前だなぁ~って思ったら、

法律によってクルマへの装備を義務付けられているとのこと☆

しかも、有効期限内のモノでないとNG★

期限の切れた発炎筒では、もちろん車検に通りません★

車検の時期でなくても、いざという時のために一度チェックしてみては!?

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/02/26 23:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車検完了
nogizakaさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 3:37
私も前回の車検で交換しました!
でも、有効期限があるのが納得できなくて・・・
使わないに越したことはないのはわかってるのですが、
今のご時世未使用で廃棄するのもなぁ・・・
って感じだったので、
LEDの発炎筒にしました(´∇`)
勿論、煙は出ませんw
今の所使用したこともないです。、
値段も普通の発炎筒とあまり変わりません。
有効期限気にしなくて良いのが1番です。
今度、試して見てはいかがですか~( ´∀`)/
コメントへの返答
2013年3月2日 23:56
おぉっ!!
LEDの発炎筒は、売り場で見ました!!
私もそれにしようかと思いましたが、
電池切れを起こしそうだったので、
やめてしまいました。。。
とても魅力的だったので、4年後にまた
再考しますね☆

プロフィール

「燃焼してます☆」
何シテル?   09/19 23:10
2015年2月にセレナへ乗り換え☆ 初めて購入したフォレスター(SF5)は、1998年2月に新車で購入☆ 17年間たくさんの思い出をつくってくれまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆インフィニットジャスティスガンダム(その1)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 20:17:18
☆ストライクフリーダムガンダム(その1)☆ 
カテゴリ:ガンプラ
2012/12/23 15:58:09
☆グフVer.2.0(その1)☆ 
カテゴリ:ガンプラ
2011/08/25 01:04:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2015年2月に乗り換え☆ 初のミニバン♪ たくさんの思い出をつくっていきたいと思い ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
17年間、たくさんの思い出をつくりました♪ 2015年2月に乗り換え★
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation