• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

なんとか復旧

なんとか復旧 最近まで電話回線が断線していたのでネットが出来なかったのですが、現在は復旧しました。
あとはガソリンが安定供給されれば良いのですが・・・。


さて、今日は飲み会に参加して来ました。

去年から会社にアメリカからの出張者がいて、 予定では来年の2月まで駐在する計画でしたが、
今回の地震を受けて急遽帰国することに・・・。
来週の木曜日にフライトですが、時間が取れるのは今日だけだったので送別会を。


飲み会の会場へはデリボーイで行きましたが、燃費運転に徹しました(^^;
エアコンを使わないのはモチロン、エンジンの回転数を控えめにしたり。
久々の運転でしたが、燃費を気にするあまり楽しくなかったり・・・

道中、メロンブックスへ行って「1人例大祭だ!」と訳の分からない理由で買い物をしましたね~。
欲しい本は多いのですが、例大祭は延期だと信じて何冊か買うのにとどめておきました。
やっぱり、サークルさんから直接買いたいですし・・・。


その後は飲み会をして終了。
出張者の方は日本にも慣れてきた所だったので残念がってましたね~・・・。


画像は地震直後の部屋の写真です。
現在は片付けも終わり、本棚は倒れないようにL字ステーで固定しました。
前々から「固定しないとナ」と思いながらも、やっていなかった結果がコレです・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/20 00:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

昼休み~
takeshi.oさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 8:57
自分も以前の地震の時、棚が倒れて大変でした。
棚を壁とかに固定するのも大事だけど、極力、重い物は、上に置かないことですね。
あと、わざと壁がわに傾けて棚を設置したりするのも効果があります。
(手前側の足に薄いベニヤの切れ端を挟むだけ)
コメントへの返答
2011年3月20日 21:10
重いものを下に入れるのは基本だとは思っていますが、ついやってしまいます・・・
2011年3月20日 18:25
ちゃる@かんぴょうさん
お怪我はなかったでしょうか?
友人や身内の方はご無事ですか?

余震が続くなか
これ以上の被害がないことを
祈ってます
コメントへの返答
2011年3月20日 21:12
ありがとうございます。

友人や身内でもケガは無く大丈夫です。
宮城の友人からも無事だという電話も来ましたし・・・。

ただ、余震は1日に数回起こっているので、
注意しないといけないのと、色々と不安になってしまいますね・・・。
1歳の姪っ子も、余震のたびに泣いたり不安がったりしていますし(汗)

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation