• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2013年1月20日

天井のスポンジ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前々から「何とかしないと」と思いつつ手つかずだった天井。

前のオーナーが天井の内張りを剥がしっぱなしで、大量のスポンジの残骸が…(汗)

何をするにもコイツを何とかしないといけないので、まずは剥がすことに。
2
まずは天井の梁(はり)を外し、椅子も取り外し。
ただ、結果的にはカーペットを外すなりマスキングするなりした方が良かったですね…
3
梁のビスは無くさないようにタッパーに入れておきます。

とりあえず、グラインダーに真鍮ブラシを付けて施工スタート。
4
ちょっとやった後で、カスが飛び散るので急遽マスキング(汗)

そして、スポンジがなかなか取れないと言う…

表面はソコソコ飛んでも、接着剤が残ってグチャグチャに…
見た目は…きな粉もちのベチャベチャした部分に似ていて、思わず餅を食べたくなりますが、
ベタベタした部分を塗り広げるだけで剥がれないし、ブラシに絡みついたり…

スグに終わるだろうと思ったら1日作業になりましたorz


あと、スポンジが毛玉みたいに服にこびりついたり、
マスク&保護メガネをしないとキツかったです(汗)
5
とりあえず、

1、おおまかにスポンジを落とす

2、ブラシである程度薄く延ばす

3、シンナーで表面を溶かす

4、金属製のスクレーパーですくい取る

と言う流れが良さそうですが、塗装面にもダメージが…

夕方になって暗くなってしまい、ある程度の所で妥協しましたorz
6
サビ止めのため缶スプレー(水性)で塗装。

普段は見えない所なので、見た目やムラは気にしない方向で…
キレイに落とそうとすると、相当な労力が必要そうですね(´・ω・`)ショボーン

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AdPowerのパワーは??

難易度:

一番しっくり来たのはこれでした

難易度: ★★★

黒ツヤ復活!

難易度:

オイル交換

難易度:

ガスケット交換

難易度:

モノタロウものたろう♪ポンコツマシンのオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation