• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

三菱ラリー黄金期を支えたランエボ

三菱ラリー黄金期を支えたランエボ
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / ランサーエボリューションV GSR (1998年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 当時のクラス最速という性能。
ゴツゴツした外見。大きなリアウィング。
大きなフォグランプ。
不満な点 リアシートを倒せないのは意外な盲点。
背もたれを外してもVの字の補強バーがあって細長い物しか積めない。

人によっては内装が安っぽいと思う人がいるかも
総評 街乗りでゆっくり走っていても「高性能を所有する満足感」を感じれる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
デカいリアウィング&フォグランプ、オーバーフェンダー、開口部の大きいバンパーから覗くインタークーラーは性能を求めた結果だが、機能美として満足感に浸る事ができる
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
当時のクラス最速の一台にふさわしいパワーとブレーキ、コーナリング性能を持っている。
あとは如何に維持するかです・・・(;´・ω・)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
新品の純正は経験無い私コメントしますと・・・
純正の足は抜けていたからか、乗り心地が少し悪かった。
好みでなければ交換するのも良いかもしれない。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
長い物はほぼ積めないと思った方が良い。
トランクスルー機能が無いしリアシートの背もたれを外しても、Vの字の補強バーがあって細長い物しか積めない。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
パワーの割には良いと思う。
ノーマルの頃はリッター8km/lくらい。
ECU、吸気系を弄った今ではリッター7.5km/lくらい。
価格
☆☆☆☆☆ 1
2021年10月現在と私の兄が買った2012年5月と比較すると凄い値段が上がっている印象。
海外流出が影響か。

「海外流出を防ぎたい!」「どうしても第二世代が良いんだ!!」「俺には維持する技術がある」「苦労は承知」などなど買うのに少し根性と気合が必要な車になってしまった。
その他
故障経験 フロントのパワーウィンドウの故障(左右)
電動格納ミラーの故障
純正ラジエーター上部のカシメから冷却水漏れ
ゴム、マウント類の劣化。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/10/02 19:58:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍽️グルメモ-1,135- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

🚗💡今日から使えるドライブレコ ...
コムテックさん

TT MK1納車。
ベイサさん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから映画館で2回目の鬼滅の刃を観ます!」
何シテル?   10/04 16:19
ちわ~ 双児-Souji-と申します。この年代では珍しく、小さい頃から(物心付いた時から?)車が好きな者です。 車好きな余り、性能を発揮する運転よりも大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルスター(CELLSTAR) バッテリー充電器 SB-700 12V 72mA 超絶簡単取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 15:14:40
エボはどうなった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:23:59
MIRAREED BS-801 スーパーホワイトバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:54:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2012年5月に兄の車として我が家に来ました。 その後、2013年6月に諸事情で私の乗る ...
三菱 ミニカ 通勤鈍足マシン (三菱 ミニカ)
ランエボを温存したいと思い、通勤用の車として買いました。 選んだ理由は ★ランエボと同 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2019年9月末にランエボのオーバーホールに出したら、お店に提供された代車。 変速ショ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
車を購入するにあたって、「MT車、運転して楽しいスポーツカー、出来ればカッコ良い2ドアク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation