• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

2021.07 ディズニー旅行記。その2

こちらはその2になります。(その1はコチラ♪



<旅行5日目>
さてこの日は、朝にバケーションパッケージ(=バケパ)特典の商品をホテルのお土産屋さんで引き換えてきました。
そして今日はお部屋を移動するため荷物を片付けてゲストサービスカウンターへ一度預けます。ホテルの部屋からは、結婚式をされている方が日野のメルファのディズニーリゾートクルーザー前で写真撮影をされていました(^^)

そしてパーク訪問最終日は、エアロスターの「ディズニーリゾートクルーザー」「ディズニーランド」へ(^-^)/

この日も晴れてくれました♪
10:00に開園してまずは、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」「プーさんのハニーハント」に乗りました(^^)

その後は、バケパ特典で「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました(^^)v

さらに続けてバケパ特典で美女と野獣“魔法のものがたり”に乗りました(^^)v

この日も晴れて暑かったので、ここでドリンク休憩をしました(^〜^)
行ったのは「トゥモローランド・テラス」です。ベイマックスのスパークリングタピオカティー(ピーチ&ベリー)がとってもおいしかったです♪

休憩後は「ウッドチャック・グリーティングトレイル」へ行きました(^^)

ここでは現在は、ドナルドかデイジーどちらかとグリーティングができます。自分たちの時はドナルドでした(^^)v
ドナルドは結構子供たちとゼスチャーで会話してくれるので楽しいです♪

ドナちゃんと写真を撮った後はクリッターカントリー方面へ行き、「スプラッシュ・マウンテン」「ビッグサンダー・マウンテン」に乗りました(^^)

そしてエントリー受付に当選した美女と野獣“魔法のものがたり”にも乗りました♪

そして14時過ぎに再び「トゥモローランド・テラス」へ行き遅いお昼ごはんにしました(^〜^)

ここはハンバーガーが食べられるレストランで、自分はベイマックス・バーガーにしました♪
その他にデザートも食べました(^^)

遅いランチの後は、バケパ特典でファンタジーランド・フォレストシアター「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を観ました(^^)v

何度見ても素敵なショーだと思います(*^_^*)

そしてショーの後は、バケパ特典でミニーちゃんに会いに「ミニーのスタイルスタジオ」へ(^-^)/

夏衣装のミニーちゃんと初めて写真を撮ることができて良かったです(*^_^*)v

ミニーちゃんとの写真撮影後は、そのままトゥーンタウンの「ガジェットのゴーコースター」に乗り、トゥモローランドへ戻って「スティッチ・エンカウンター」へ行きました(^^)v

その後は、暑かったので少し休憩をするために「アイスクリームコーン」というアイス屋さんへ行ってみました(^〜^)
ここではディズニーランドとサダハルアオキのコラボレーションメニューのソフトクリームが売っています♪
この時は「スペシャルソフトクリーム(チーズクリーム&レモン)」という名前のソフトクリームで、クリームチーズの甘さとレモンの酸味が絶妙なおいしさで、クセになる味でした(^^)

そしてアイス休憩をしている時には、「ドリーミング・アップ!」を観ることもできました(^^)v

遠くから見ていましたが、途中からちょっと近づいて撮影しました♪

ちょうどこの辺りから、上の娘が食べ過ぎなのか、ちょっと気持ち悪くなってしまったようで、嫁さんと休憩することにしました。
なので、元気な下の子と自分は「ウエスタンリバー鉄道(リバ鉄)」を乗りに行くことに(^^)v

今回も緑色のミズーリ号でした♪
その後はウォルトさんとも記念撮影をしました笑

そして、その後も上の娘はあまり体調が良くならなかったので、エントリー受付に当選した「ベイマックスのハッピーライド」を下の子と自分の二人で楽しんできました。

その後は、スティッチのフリーグリーティングを見ながらパークをアウトしました(^^)
帰りにはイクスピアリで夜ごはんを購入して、歩いてアンバサダーホテルまで帰ってきました(^^)

今夜のアンバサダーホテルで宿泊するお部屋は、6階のアンバサダーフロアの「ミッキーマウスルーム」です(*^_^*)v



去年の10月にも泊まりましたが、気に入ったので今回も予約を取ってみました♪
お部屋の中は、カーペットや装飾、ベッドのカバーなんかも全てミッキーで、スタンド電気の紐もミッキーの手になっています♪
そしてお風呂とトイレのドアのガラスにもミッキーが描いてあって、アメニティーの中にはミッキーのオリジナルポーチもあります(^^)v

ミッキーマウスルーム宿泊者はアンバサダーラウンジを利用することができるのですが、ラウンジ内でお酒の提供をしていないということでお持ち帰りをさせてもらって、自室でゆっくりお酒を飲むことにしました(^o^)

おつまみやお菓子も貰いました♪
右下のポストカードは、オリエンタルランドの社員さんがパーク内で配布していたアンケートに回答したお礼として貰いました(^^)v
こんな感じの素敵なミッキーマウスルームの滞在でした(*^_^*)



<旅行6日目>
翌朝の朝ごはんは通常だとロビーの「ハイピリオン・ラウンジ」での食事なのですが、現在は「シェフ・ミッキー(シェフミ)」での朝食になっています(^〜^)
ということで、シェフミへ(^-^)/

朝ごはんはこんな感じのメニューで洋食・和食とあって、ミッキー型のパンケーキが食べられるのが素敵です(^〜^)
パンケーキにつけるホイップクリームもちゃんとミッキーの形しています(^^)v
お皿にチョコで絵が描いてあるのも素敵です♪

子供たちも好きなものをそれぞれ取って食べていました♪

自分は大好きなパンケーキを中心にこんな感じで食べました(^〜^)v

朝ごはんの後は、アンバサダーラウンジへお邪魔して、コーヒーを飲んでちょっとのんびり過ごさせてもらいました(^^)

その後はチェックアウトして、ホテルのバス乗り場から羽田空港行きのバスに乗りました。ディズニーリゾートクルーザーディズニーリゾートラインのコラボも見られました♪

羽田空港に到着後は、ラウンジでちょっとのんびりしました(^-^)v

帰りの飛行機は、JAL5○○便(ボーイングB767-300ER・JA602J)でした(^^)
帰りも行きと同じ元国際線機材のB767-300ERです♪
JA602Jは3月まではミッキーマウスの塗装だったのですが、現在は普通の塗装に戻っています。我が家はディズニー塗装の飛行機になかなか搭乗できません…(^^;)

ディズニーリゾートの近くを飛行しながら北上しました。機内では下の子はiPadでドラえもんを見ていました(^^)

こんな感じの帰省とディズニーへの旅でした(*^_^*)



〜〜今回買ったパークグッズ〜〜
上段は、ベイマックスのスーベニアプレートで「トゥモローランド・テラス」でゲットしました♪

そのほかのお土産はオンラインショッピングで購入しました♪


こんな感じで色々なお土産を購入しました(^^)v
バルーンモチーフのスプーンとフォークセットは、たまたま再販されてゲットできました。お椀はずっと売り切れしていたのをやっと買うことができて嬉しかったです♪




今回も体調を崩すことなく全員無事に帰宅しました。
コロナの状況を見ながら、また来年もパークへ行ければ良いなぁと思っています(^^)
長編のブログをご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m


おしまい(^-^)/~~

ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2021/12/12 02:07:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2021年12月12日 9:10
ともさぁ~~ん おはようございます(≧∇≦)

素敵な夢の国への家族旅行お疲れ様でした😊

ともさんの写真がご家族様とご一緒に写っておりますが、ともさんやっぱり若いですね💦お子さんとの写真ではなんか歳の離れた兄弟のようにも見えます😅あはは

コロナ禍での感染者減少に伴い、待ちに待った夢の国ですからね、チケットを獲得するのも大変だったと思いますので尚更楽しい家族旅行になったと思われます。私も何かきっかけがあればまた夢の国に行きたいと思います(*´▽`)v
コメントへの返答
2021年12月12日 10:27
福兄さーん、おはようございます(^^)♪

ありがとうございます(*^_^*)v

あはは(^^;)
若く見えるだけで、白髪も増えてきていますし、そんなことないですよ。
歳の離れた兄弟って…笑
モザイク加工をすると想像力が豊かになりますね!??爆

ですです。
最近はチケットを買うのもとても大変なようです(+_+;)
ディズニーホテルに宿泊すると翌日のパークチケットが購入できるので、我が家はチケット争奪戦に参加せずに、ディズニーホテル争奪戦に参加しています。

福さんも舞浜、行ってくださいね(^_-)
2021年12月12日 9:43
おはようございます♪

写真を拝見するととても幸せそうな家庭だなと感じます☺️
私もいつか家庭を持って子供が出来たら、ディズニーに子供を連れて行ってあげたいと思います
なかなか難しいかもしれませんが。。
ともぷーたさんのブログを見ているととても幸せだというのが伝わってきます
(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2021年12月12日 10:32
みぃ助の姉さん、おはようございます(^^)♪

ありがとうございます(*^_^*)v
ディズニーは子連れだと最初はなかなか大変だと思いますけど、子供の成長するにつれて乗れるアトラクションとかも増えていきますし、ご家族でも楽しめると思います(^^)v

ご結婚される前でもディズニーへ行かれたら楽しいと思いますよー(^_-)笑

ありがとうございます♪
2021年12月12日 20:39
ともぷ~太さん こんばんは

ディズニーリゾートへご実家帰省の帰りに寄られたのですね。
もうともぷ~太さんご一家はリゾートの主、ご自分の庭のような感じですよね?目を瞑っていても目的のホテル、建物やアトラクションへ行けるのでは?w
自分はドライブ好きですが結構方向音痴というかダメなんです きっと迷子になってしまうでしょうねw
フォトロケーション いいですね~ 愛車とミッキーとリゾート内の素敵なロケーションの中で撮ってもらえると、絶対行きたいですwww 
なかなか行けないので、会社の研修旅行の宿泊をリゾート内のホテルにしてくれると最高なんですがwww うーん、、想像ですが大阪のユニバーサルスタジオジャパンにミッキーをプラスすると、似た感じなのかなw
ところで、食の方 ホテルやレストランのメニューなども毎年変わる感じですか?美味しくてお気に入りで絶対注文するものってあるのでしょうか?
あ、きっと次はディズニー塗装の飛行機に搭乗できますよ♪
コメントへの返答
2021年12月13日 9:33
poronporonさん、おはようございます(^^)♪

はい(^-^)/
帰省の帰りに行ってきました(^^)
あはは(^^;)
目的のアトラクションとかの場所は、自分は間違ったりしちゃいます笑
特にディズニーシーは真ん中に海があるので、どのように移動すると近道だとか苦手です。なので、まだまだ庭とか主などというには程遠いですよー(^^;)

愛車とミッキーと写真撮れるなら自分も行きたいです笑
ミッキーのバスと並んで撮影でも良いです( ̄∇ ̄)v

研修旅行でディズニーリゾート内のホテルに行けたら最高ですね♪
ユニバにミッキーをプラスすると、確かにそうかもしれません!??笑
雰囲気は全然違いますけど…笑
ユニバはスーパーニンテンドーワールドに行ってみたいです♪

ホテルとかパークとかのフードメニューの変更は、レギュラーメニューは数年に一回とかでしょうか!?あとはクリスマスとかハロウィンとか周年イベントとか、イベントごとにスペシャルメニューが投入されたりしています(^^)
お気に入りのフードは色々あって書ききれません笑
あとは、絶対行くレストランはありますよー(^_-)

ありがとうございます♪
次回は絶対乗りたいです( ̄ー ̄)v
2021年12月12日 21:14
ともさん お疲れ様です✋🏻

日野のメルファですか。このバスは、エアブレーキがシビアで慣れないとガッツンガッツン効くんですよ。乗ってる人はむち打ちになるんじゃないかってくらいだったような😅
デザインだけで、こんなに夢のあるバスになっちゃうんですねぇ~😲
ディズニーバスのお抱え運転手になりたい😍

ディズニーバーガー、やっぱりシャレオツなんですね。バンズもフワフワで柔らかそう。この手で包み込めるような大きさが良いんですよね❗贅沢を言うなら、指の間からはみ出すくらいが…。って…、ナニを言っているのかね❗子供たちの夢を壊すような事を😤
俺がか…😱

お子様達も、当たり前ですがだんだん大きくなってきてますね。まだまだ、ともさんと沢山遊んでくれますよ❗いいなぁ~😁
コメントへの返答
2021年12月13日 10:07
はぐれ雲兄さん、おはようございます(^^)♪

おーっ!!
メルファの運転をされていたことがあるのですね(^^)v
なんと、そんなブレーキにクセのある車両だったとは…(^^;)
はぐれ雲兄さんはそんなクセがあるともわからないように、スムーズな運転をされていたのはすごいと思いました(^_-)
ディズニーバスは京成グループの会社が運行しているみたいですよ(^_-)

ハンバーガーだけじゃなくて、フードメニューは結構凝っています(^〜^)
手で包み込める大きさも良いしはみ出すくらいの大きいのも良いですよね〜♪先っぽがピンクだとなお良いかと…!??
↑何の話でしたっけ!??爆

まだ一緒について来てくれるうちに、色々と行っておこうと思います(^^)v
ついて来なくなったら一人で行こうと思いまーす笑

プロフィール

「@Monke さん、大変でしたね😓
引き続きお大事になさってください😉」
何シテル?   08/17 09:20
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^_^*) 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC GPSレシーバーZERO109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:42:53
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC T16 LED バックランプ 爆光 4000LM 6500K キャンセラー内蔵 無極性   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:20
[ホンダ シビックタイプR]fcl. ウィンカ― バルブ led t20 ハイルーメン ハイフラ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、妻のメイン使用車として導入です(^。^) デザインもカ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation