• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月19日

2024.5月某日 ディズニー・パルパルーザ 第2弾 “ドナルドのクワッキー・ダックシティ” 旅行記。その2

こちらはその2なります。(その1はコチラ♪



<2日目>
この日はパルパルーザ第2弾の「ディズニー・パルパルーザ “ドナルドのクワッキー・ダックシティ”」が開催されているディズニーランドへ行きました(^^)v
残念ながら朝からかなりの雨降りでとても残念でしたが、ホテルを出てディズニーリゾートクルーザーに乗って行き、9時過ぎに入園しました(^^)

パークに入ってすぐの花壇は、普段はミッキーなのですが、スペシャルイベントの主役のドナルドに変わっています♪
ワールドバザール内のモニュメントもドナルドで、「ドナルドが夢に描いた理想の街“ダックシティ”」になっています♪

そんなパークに入園してまずは「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました。

そしてトゥーンタウンの「ミッキーの家とミート・ミッキー」へ行き、ミッキーに会いました(^^)
今回はミッキーの大演奏会の衣装の、通称「大演くん」でした♪

雨なので、続けてトゥーンタウンの「ミニーのスタイルスタジオ」へ行ってミニーちゃんに会いました(^^)v

今回はミニーちゃんに、上の子はスマホケースにサインを貰い、自分は帽子にサインを貰いました♪
本当、上手にサインしてくれるなぁって思います(^^)v

そして、今年の10月でクローズが発表された「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」へ行きました(^^)

トゥモローランドの景色もこれから変わっていくなと思います。先日クローズしたスペースマウンテンの後ろ側では、新しいスペースマウンテンが建設されています。クレーンが見えます。
バズの後は、「スプラッシュ・マウンテン」へ行きました。レインコートを着ていたのでそのまま乗れました笑

このあたりで11時半くらいだったので、早めのお昼ご飯を食べに「プラザパビリオン・レストラン」へ行きました♪

このレストランは我が家は初めて行きました。ちょうどクワッキー・ダックシティのスペシャルメニューが販売されていたので、パスタとホットサンドのセットを食べました(^〜^)
テラス席もあるのですが、雨でパラソルが閉じれれていました。パラソルもドナルドの装飾なので見たかったです。

お昼の後は、シンデレラ城前のクワッキー・ダックシティの飾り付けを見に行ってみました♪

ゴミ箱や花もドナルドになっていて、ドナルド好きの嫁さんは喜んでいました(^^)

その後は、「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」に乗り「アリスのティーパーティー」に乗りました♪

そして「ミッキーのフィルハーマジック」でドナルドの活躍を観ました(^^)

そしてドナルドに会うためにウッドチャックへ向かい、「ウッドチャック・グリーティングトレイルのドナルド」へ行きました(^^)
ドナちゃん、ここでも子供たちとたくさん触れ合ってくれて嬉しかったです。ありがとうございます♪

そして同じウッドチャック内の「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でドリンク休憩をしました。

休憩して体力を回復させた後は再び「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」へ(^^)v

そして雨で空いていたので「美女と野獣“魔法のものがたり”」にも行きました(^^)
普段は長蛇の列なので、こういう時は雨で良かったと思います笑

そして、エントリー受付(抽選)に当選して「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を観ることができました(^^)v

コロナ禍ではダンサーさんが少なかったりしたのですが、5類移行してからダンサーさんが客席の通路まで降りてきたりする完全版の演出になっていました。
久しぶりに鑑賞できたのも嬉しかったです♪

そして上の子と嫁さんは先日クローズしたスペース・マウンテンに行き、自分のと下の子は「ロジャーラビットのカートゥーンスピン”」に行きました。

その後は再び「ミッキーの家とミート・ミッキー」へ行きました。本日2回目もミッキーの大演奏会の衣装の通称「大演くん」でした♪
自分は午前中にミニーちゃんにサインを貰った帽子の反対側にミッキーのサインを貰いました(^^)v

そしてトゥーンタウンで少し待機して、雨の日の夜のパレードである「ナイトフォール・グロウ」を観ることにしました(^^)
晴れの日に行われる「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」はファンタジーランドから出発しますが、このナイトフォール・グロウはトゥーンタウンから出発します。

フロートは4台と少ないのですが、雨で濡れた地面にフロートの光が反射して、とても幻想的な素敵なパレードです♪
この日はもうパレードを観て帰ろうと思っていたので、パレードの最後尾を追走してみることにしました。トゥーンタウンからプラザとウエスタンランドを通ってホーンテッド・マンション近くのファンタジーランドまで、30分くらいゆっくりパレードを追走してキラキラしたパークを楽しみました(*^_^*)v

この時間になると雨は小降りになっていましたが、ここでパークをアウトしました。
花火は入園ゲート付近で少し見られました(^^)

帰りはイクスピアリに寄って帰ろうと考えていたので、ディズニーリゾートライン(モノレール)に乗って帰りました。
ちょうど「東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナー」の編成が来てくれました♪外装も内装もファンタジースプリングスの世界になっていて流れるBGMもファンタジースプリングスで、新エリアの期待が高まる素敵なリゾートライナーでした(^^)v

この日の宿泊も「ディズニーアンバサダーホテル」でした。

お部屋はスーペリアルームに変わりました。ベランダからプールの見えるお部屋でした。



<3日目>
この日がパーク最終日で、再びパルパルーザ第2弾の「ディズニー・パルパルーザ “ドナルドのクワッキー・ダックシティ”」が開催されているディズニーランドへ行きました(^^)v
今回もドナルドのパレードの鑑賞席を「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」で購入するために、ディズニーアンバサダーホテルを早朝に出発して、ディズニーランドの開園待ちをしました。

今回は時期的に来園者が少ない時期で、あっさりと先頭で並ぶことができました。開演前にはミキミニやドナちゃんが出てきてくれました(^^)v
入園してすぐにキャッスル・フォアコートのパレード鑑賞席を「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」で確保しました。

そして、朝一は「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました(^^)

その後は、先日クローズしたスペース・マウンテンのフォトプレイスで家族全員で写真を撮ってもらいました。良い記念になりました♪

そして、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」へ行きました(^^)

とても楽しいアトラクションなのでクローズは寂しいですが、乗れるだけ乗ろうと思いました。

そしてトゥーンタウンの「ミッキーの家とミート・ミッキー」へ行き、ミッキーに会いました(^^)
この日は蒸気船ウィリーの衣装の、通称「ウィリーくん」でした♪

その後は「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」に乗りました♪

その後は「トゥモローランド・テラス」で少し早めのお昼休憩をしました(^〜^)
スペース・マウンテンのスペシャルドリンクも注文しました。コカコーラベースでさっぱりしていておいしかったです♪

そして、「スプラッシュ・マウンテン」「ミッキーのフィルハーマジック」へ行きました♪

その後はワールドバザールまで戻ってきて、お土産屋さんでドナルドのパレードで一緒に盛り上がるためのグッズを買いました。写真真ん中左のアヒルがついた棒が「グワグワスティック」というもので、振るとグワグワ音が鳴るグッズです(^o^)

グワグワスティックを買ってから、暑いので「アイスクリームコーン」でドナルドをモチーフにした「スペシャルサンデー」を食べました♪さっぱりとしていて美味でした(^〜^)

休憩後は「スティッチ・エンカウンター」へ行ってスティッチに会いました♪
ここでは、いきなりスティッチから自分が当てられて、三輪車のスピード違反で指名手配されているということで、楽しく会話させてもらいました(*^o^*)
その後もちょいちょい名前を呼ばれる名誉な役をさせてもらい、終了後の出口には自分の写真も出してくれていました。初めてスティッチに当ててもらえたので、とても嬉しかったです♪

その後は「イッツ・ア・スモールワールド」「アリスのティーパーティー」「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」へ行きました(^^)

そして、ここでおやつ時間帯に予約しておいた「センターストリート・コーヒーハウス」へ行きました♪

ここでは”ドナルドのクワッキー・ダックシティ”スペシャルデザートセットを注文しました。子供達はメロンソーダフロートとコーラフロートを注文しました(^〜^)

おやつタイムの後は、いよいよドナルドのパレードである『クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!』を鑑賞しにシンデレラ城前に行きました(^^)
早朝に並んだおかげで、ちゃんと1列目を確保することができました♪



スーパースターであるドナルドを、ミッキーと仲間たちとゲストで大いに称えるというテーマでパレードが進行しました。ドナルドを褒め称える途中で先ほど購入したグワグワスティクを使います。様々なキャラクターが出演する中で、「ピート」が東京ディズニーリゾートのエンタメで初出演となりました。
ドナルドは途中で衣装チェンジなどもあり、かなり楽しめるパレードでした(^^)
がんばって早起きして先頭で鑑賞できて、本当に良かったなぁと思います♪

そんな楽しいパレード鑑賞の後は、アドベンチャーランドで「ウエスタンリバー鉄道」「ジャングルクルーズ」に乗りました(^^)

そして「ロジャーラビットのカートゥーンスピン”」へ行きました。

そして最後に「ベイマックスのハッピーライド」に乗り、パークを後にすることにしました(^^)

この日も帰りにイクスピアリに寄って夜ご飯を買おうと思ったので、ディズニーリゾートライン(モノレール)に乗って帰りました。

また、たまたまですが前日と同じく「東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナー」の編成が来てくれました♪

2日続けて楽しめて良かったです♪
宿泊は「ディズニーアンバサダーホテル」でした。花火もホテルから見られました♪



<4日目>
この日は早朝に「ディズニーアンバサダーホテル」をチェックアウトして関東某所へ(^^)

建築中のお家を見てから、子供たちが転校予定の学校を見学させてもらいました。
そして関東某所でお昼を食べて、その日の夜の飛行機で北海道に戻ってきました。
復路はJAL527便(A350-900・JA11XJ)でした♪



↓今回買ったお土産たち↓


今回はドナルドのイベントを楽しめて良かったです♪
次回は夏休み(近日中)に舞浜へ行く予定です(^^;)

おしまい(^-^)/~~





その1は(コチラ♪
ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2024/08/19 22:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

家族旅行2日目
ひろくん.さん

家族旅行2日目
ひろくん.さん

この記事へのコメント

2024年8月20日 10:26
いつも思うのですが…。
ディズニーランドのフォトをアップする度に カラフルだなぁ と。
きらびやか と言うほうが合っているかしら。
ここ最近、値上げのニュースをよく目にしますが、やはりマニア(失礼)の方(私の姪も)は痛くも痒くも無い。と言っています(笑)

娘ちゃんも息子ちゃんも大きくなりましたねー!!
コメントへの返答
2024年8月23日 0:39
REBOXさん、こんばんは(^^)♪
返信遅くなりすみませんm(_ _)m

見返してみると、たしかに仰るとおりカラフルだなぁと思いました(*^_^*)
そういった色合いでパークが彩られているのでしょうね♪

値上げ、ディズニーに使う分には痛くも痒くもない!?
…と言いたいところですが、やはり北海道から行くことを考えると痛いです笑
秋以降、関東へお引越ししたらきっと大丈夫になるはずです爆

はい(^_-)
だいぶ大きくなりました♪
2024年8月21日 18:11
プリンス、5月の旅行記お疲れさまでした\(^o^)/
そして今頃は札幌からの最後になるであろう舞浜かな?w

転校予定の見学は小学校と中学校ですか?
上のお姉ちゃんは高校進学もぼちぼちですよね。
ガクトも転校経験あるのでよくわかるんだけど、
環境変わると子供なりにストレスかかるし
パパとして見守ってあげてくださいね。
あ、あとは山田うどんのファンになることがまんぞう住民のノルマです\(^o^)/
コメントへの返答
2024年8月23日 0:48
こういちさん、こんばんは(^^)♪
返信が遅くなりすみませんm(_ _)m

夏休み前半は妻の実家へ行っていました。
札幌から最後の舞浜は、明日から行ってきます(^_-)

ですです!!
小学校と中学校を見学させていただきました。
上は中学校2年なので、高校受験は来年です。
自分は転校の経験がなかったので、こういちさんのお話がとても勉強になりました(^_-)
子供たちの様子をしっかりと気にかけておこうと思います。ありがとうございます!!

山田うどん、近所にないか検索しておきます(^^)v
山田うどんのファン、いえ、ヘビーユーザーを目指しますね笑
2024年8月25日 11:58
プリンス、今回もファンタジーな長編作品、お疲れ様でした✋
ネズミの遊園地も、目の前って言う大都会への引っ越しも、もう間もなくですね。ただ、飛行機に乗れなくなるのは寂しいですね。

そうか、それに伴ってお子様達の転校もあるんだね。ドミニクも2回ほど経験しました。ほんと、兄貴の言う通りストレスがかかると思います。そんな時は、山田うどんのパンチセットを家族で召し上がるのもお勧めです❗力が湧いてきますよ💪
山田うどんは検索しなくても、すぐ見つかりますよ。県内は山田うどんだらけですからね😁
コメントへの返答
2024年9月1日 10:45
はぐれ雲兄さん、こんにちは(^^)♪
返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

引っ越しまで後1ヶ月となり、なんだか色々と忙しくなってきました(^^;)
ネズミの遊園地に飛行機に乗らずに行けるようになるのはいいなと思っていますが、仰るとおり、飛行機に乗る機会は激減しちゃいます笑
久しぶりにUSJとか飛行機で行っちゃおうかな!?と思っています(^^)v

ですです。子供達は天候になってしまうので、しばらくはストレスかかると思います。
いつも以上に気にかけて、見守っていこうと思っています。

山田うどん、絶対いこうと思っています♪
パンチセットですね(^^)
調べなくても県内は山田うどんだらけ…(^^;)
それだけ愛されているんだなぁと思いました(^_-)
はぐれ雲兄さんとも山田うどんでお会いしましょうね笑
2024年8月27日 6:26
秋に向けた大イベントを前にしても変わらずにディズニーを満喫するなんて流石です!
私でも知ってるスペースマウンテン、終わりなんですね。今度はどんな形でリニューアルされるのか楽しみですね
ディズニーが開園したのは確か私が就職した年、
スペースマウンテンは当時友人たちと何回も乗りましたが、当時のガールフレンドと一緒に乗ったあとに、「首都高環状線の銀座あたりをカッ飛ばせば同じようなスリル味わえるよ」って言ったら、デリカシーの無い奴!ってドン引きされました😅
嘘だと思うなら、「まぁ、運転してみな」なんてダジャレでは返しませんでしたがね(笑)
あれから40年あまりが過ぎましたが、先日契約したセカンドカーを見る限り、私の発想はその時から止まったままのようです。苦笑
ところで毎回沢山のディズニー土産を買われると思いますが、ご自宅のディズニー関連グッズも相当なものとお察しします。
秋の引越しの荷造りでは大変そうな予感がします(笑)
コメントへの返答
2024年9月1日 11:06
Monkeさん、こんにちは(^^)♪
返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

実は8月末にも関東で用事があり、ついでに!?舞浜へ行ってきてしまいました笑

Monkeさんもご存知のスペースマウンテン、先日行った時に見ましたが、柵で囲われていてライトも消されてひっそりと佇んでいました。でも、すぐ後ろの敷地に新しいスペースマウンテンが建設されています。
きっと最新の技術を使った、とても楽しくてスリルのあるスペースマウンテンになるのではないかと思います♪

C1の銀座あたりをかっ飛ばすと、の件、とってもウケました笑
たしかにコーナーが多いですし、横Gがかかる感じはスペースマウンテンそのもの!?ですね!??
「マウンテンだけに、まぁ、運転してみな」←めちゃくちゃ上手いダジャレです♪
座布団を大量に差し上げたいです笑

セカンドカー、契約されたのですね!!
おめでとうございます(*^_^*)v
今、何シテル?を拝見したら、赤を購入された!?のでしょうか!??楽しみですね(^_-)
10〜11月とのことで、私もチャンスがあれば拝見しに行きたいと思います(^^)

ディズニーグッズ、仰るとおり大量にありまして…(^^;)
小物とか服などは良いのですが、クッションとか大きいものは段ボールを占拠しそうです(^^;)
ディズニーグッズ以外も、ちょっとずつ荷物を詰めていかないといけないのですが、忙しくて全然手をつけていません(^^;)
もうこうなったら、最後の追い込みに期待するしかありません!??笑

プロフィール

「@Monke さん、コメント遅くなりました🙇‍♂️
この時期にエアコン故障は辛いですね😵
まだ修理にお時間かかりそうですが、早く直りますように🙏
…エアコン無くても(外して軽量化しても)大丈夫かどうか、神様が試しているのかも!??笑」
何シテル?   08/07 13:00
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^_^*) 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC GPSレシーバーZERO109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:42:53
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC T16 LED バックランプ 爆光 4000LM 6500K キャンセラー内蔵 無極性   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:20
[ホンダ シビックタイプR]fcl. ウィンカ― バルブ led t20 ハイルーメン ハイフラ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、妻のメイン使用車として導入です(^。^) デザインもカ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation