• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

イニDツーリング

こんばんは!

昨日はいつものメンバーで赤城山~榛名山~妙義山の順番でツーリングしてきました。
いつもの様にpooさんと待ち合わせをして、集合場所の関越道・寄居PAに向けて出発。
が、予想通り環八と関越道は大渋滞で、待ち合わせ時間を30分オーバーして寄居PAへ到着しました。
横浜から3時間かかりました…。
なんとかならないんでしょうか(汗)


なんとか全員集合!
ここからカルガモ走行で最初の目的地である赤城山へ向けて出発です。

寄居PAから赤城山までの道は、渋滞もなくスムーズでした。

赤城山総合観光案内所付近の風景。
山頂付近は紅葉の時期を過ぎていましたが、綺麗な景色でした。
赤城山の綺麗な景色を堪能した後は榛名山の方へ向かい、水沢うどんの田丸屋さんで昼食をとりました。

美味しいうどんを堪能したあとは、榛名山ツーリングに出発。
ぐねぐね道を登り、榛名湖メロディラインを過ぎて少ししたところにある無料駐車場で休憩。
ここからは榛名湖と榛名富士が見えます。

榛名富士。
ロープウェーで登ることが出来ますが、山頂からの眺めは凄く良さそうですね!

ここでHIDEさんとはお別れをして、5人で妙義山へ向かいました。
榛名山から妙義山へ向かう途中は殆ど山道だったのですが、途中の道は他の車もいなくてとても楽しめました^^


妙義山を登ったところにある駐車場で休憩。
ここ、前から来てみたいと思ってたんです。
見てください、後ろの岩山!
とても日本の風景とは思えませんでした^^;
山を登る途中にもすばらしい風景があるのですが、見てる余裕はありませんでした(汗)

この後は有名な釜めし屋の「おぎのや」へ行ってお土産を買って解散となりました。
今回も楽しいみなさんのおかげでとても楽しむことができました。

はぎさん、今回も楽しいオフを企画して頂きましてありがとうございました!


他にも写真がありますので、良かったら見てください。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/10/24 17:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

あたりますように!
どらたま工房さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:53
こんばんは

群馬の方へ行ってたんですか~
紅葉も綺麗になってきてるようですし
美味しいものも堪能されてきたようですね♪
写真も綺麗~って、大胆な撮影されてる方が…(’’;

おぎのや…峠の釜飯ですね、美味しそう~
うちもだい~ぶ昔に食べましたが、
陶製の器はまだ現役で自宅で使ってます。
リフィル式ラーメンの器として(爆
コメントへの返答
2010年10月24日 20:45
こんばんは!

はい、群馬まで遠征してました(^^)
紅葉もなかなか綺麗でいい眺めでしたよ~。
やっぱりその地域の有名な食べ物って凄く美味しいですよね!
そこら辺のうどんとは全然違いました!

私は釜飯を買わなかったのですが、凄く美味しそうでした。
なんと、釜飯の器をラーメン用に使ってるとは!
でもこういう器って捨てられないですよね^^
2010年10月24日 17:59
いいな!いいな!・・・でも土曜日は仕事でした(涙)

土曜の午前中の関越は・・・どうしようもないですよね!

榛名はこないだ行きましたが、妙義は夜間通行止めになってからは行ってないなぁ(汗)
旧碓氷もかなり楽しいですから・・・連れて行って下さいm(_ _)m
あとは・・・大道峠、三国峠とか・・・群馬はいいなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 20:52
こんばんは!
土曜日のお仕事お疲れ様です!

なんであんなに広い道路が詰まってしまうのか、不思議です(汗)
でも、避けては通れませんしね^^;

そういえば、もえわんさんも榛名山に行ったばかりでしたね!
旧碓氷峠・・・行ったこと無いのですが、是非行ってみたいです!
こちらこそ、連れてって下さいm(_ _)m(笑)
群馬にはそんなにたくさん峠があるんですね!
ほんと、羨ましい(笑)
2010年10月24日 18:16
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした&お世話になりました!

紅葉もきれいでしたし、やはり妙義山は凄いですね。
榛名山にも登ってみたいと思いましたョ。

渋滞は・・・ただでさえ関越は混むのに、紅葉の時期とあっては仕方ないですね。
でも、予定のコースは全て行けましたので良かったです。

また、企画しますね!



コメントへの返答
2010年10月24日 21:02
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした!

紅葉綺麗でしたね~。
行ってみたいと思ってた妙義山へ行くことが出来て本当に満足でした!

行きも帰りも本当に渋滞が凄かったですね^^;
でも、それを差し引いても本当に楽しむことが出来ました。
はぎさんが色々と企画して下さるおかげで、色んな場所へ行って楽しむことが出来て本当に感謝です^^

またよろしくお願いしますm(_ _)m
2010年10月24日 18:18
昨日はおつかれさまでした!
いやぁ、たくさん走りましたよね。
妙義は最高っす。
楽しかったぁぁ(●^o^●)

それにしてもmasato号速すぎです。
ツイテイケナイ(T_T)

次回会うときには、masato号にホイールが・・・・・
うぅぅぅ、しろぱん号は純正でがんばるぞぉ!
コメントへの返答
2010年10月24日 21:08
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。

ほんと、よく走りましたねぇ~(笑)
道の駅みょうぎから駐車場までの道、想像以上の楽しかったです。
そういえば、帰りは黄色いZがタイヤ慣らしながら吹っ飛んで行きましたね(笑)

しろぱん号も凄く早かったですよ~。
妙義へ向かう途中は付いて行くのが大変でしたよ!

「しろぱん号は純正でがんばるぞぉ!」
と言っておきながら、先に行きそうな(笑)
2010年10月24日 18:30
こんばんは~

イニDコースいってみたいですね
そういえば紅葉の季節なんですね、忘れてました

写真も素敵です。

えっ、ホイール替えるんですかぁ???
何にするんでしょうか
コメントへの返答
2010年10月24日 21:12
こんばんは!

イニDコース、楽しいですよ~~^^
そんな私はイニDをちゃんと見たことが無いのでした(汗)
私も、行ってから紅葉に気づきました。
仲間ですね♪

近々ホイールいっちゃおうかと、本気で考えてます^^
でも、speedstarsさんの凄いホイールと比べられると・・・・(汗)
何にするかはまだ秘密です(^0^)
2010年10月24日 18:36
こんばんは!

もう群馬の方は、葉の色が変わり始めてこれから紅葉シーズンという感じでしょうか?
メロディライン・・・聞いたことあると思ったら秦名にあったんですね♪

またお尻流して走ったんですか?(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:16
こんばんは!

もういい感じで紅葉してましたよ~!
山頂のほうの寒い場所は、結構葉が落ちてました。
メロディラインって本当に凄いですね!
あんなにメロディが鮮明に聞こえるなんて・・・。

どこだったか忘れましたが、今年の夏に岐阜に行ったときもメロディの鳴る道路がありましたよ!

道志でのちょいドリで反省したので、今回は大丈夫でしたよ(笑)
2010年10月24日 18:48
こんばんは☆

背景の岩山、これからカーチェイスでも始まりそうな!
そのほかにも、たくさんの写真とても綺麗でした!

ゴマと醤油の2種類から選べるのが良いですね~(^-^)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:22
こんばんは!

背景の岩山、凄いですよね!
感動ものです(笑)
今回もたくさん写真を撮ったんですけど、なんだからピンボケで使い物にならない写真が多くて焦りました^^;

私はしゃぶしゃぶのタレとか野菜のドレッシングもゴマが好きです(笑)
2010年10月24日 18:56
こんばんは~っ。
昨日はお疲れ様でした。

「風景を見ている余裕が無い」のは
m@satoさんの運転自体に
理由があるのでは??
※ツイテイケナイ(T_T) パート2~っ。

ワタシは「赤いスイトピー」聴きながら
大人しく走るコトにします…(泪)。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:36
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。
昨日は本当に楽しめましたね!

「m@satoさんの運転自体に理由があるのでは??」
う、鋭い指摘^^;
あれ?pooさんもしっかり付いてきてたような?(笑)

赤いスイートピー聞きながらなら、自然と安全運転になりそうですね。
今度試してみます(笑)
2010年10月24日 19:18
こんばんわ

ようこそ群馬県へ

昨日は天候にも恵まれてツーリング日和でしたね(^^)
赤城の紅葉は大沼の方(赤城神社)が見ごろだったみたいですよ。
案内所よりもう少し先の場所です。行きませんでしたか?

榛名山、バトルスタート地点で記念撮影は無かったんですね。


妙義山、景色はホント良いですよね~。
妙義山の登山もかなりいい運動になりますよ(^_^;) 頂上からの眺めはこれまた絶景です。
機会があったら上ってみてください。運動靴は必須ですよ(^O^)/

ぜひまた訪れてくださいね~♪
コメントへの返答
2010年10月24日 21:47
こんばんは!

Sunu-Nuさんは群馬県にお住まいでしたね!
こんな楽しい場所が近くにたくさんあって本当に羨ましいばかりですよ~。
スバルの本拠地ですし^^

赤城山の案内所まで行って引き返したので、その先は行きませんでした。
赤城神社ですか、今度行ったときはそこまで行ってみますね!

フォトギャラ2の2枚目の写真の横がスタート地点みたいです。
せっかくだから全体の写真も撮ってくれば良かった^^;

妙義山の景色は本当に独特でいい場所ですね!
走っても楽しいし見ても楽しい、お気に入りの場所になりました^^
あの山を登る・・・・?
神社の階段を登っただけでまいってしまったので、この山を登ったら遭難しそうです(爆)

またお邪魔しますね~(^0^)
2010年10月24日 20:52
こんばんは。

妙義山の写真は何だか中国の山奥みたいな感じでとてもいいですね。
「水沢うどん」美味しそうですね。私も一度、食べてみたいと思っているのですがなかなかチャンスがありません。

それにしてもこれからの時期は紅葉見物で高速は渋滞するんでしょうね。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:53
こんばんは!

妙義山の風景、本当に中国の山って感じですよね!
下から見上げると本当に迫力がありましたよ~。
水沢うどんは本当に美味しかったです。
天ぷら無しにして、うどんの量を2倍にしてもらいたいくらいです(笑)

紅葉のシーズンは、群馬方面へ行くには覚悟が要りますね^^;
でも、その分楽しめたので満足です^^
2010年10月24日 23:29
こんばんは!

昨日はお疲れさまでした。
赤城山の駐車場では、バックで工事現場に突っ込みそうになったところを止めてくださりありがとうございました。レガがキズものになるところでした。笑

みなさんで走ると楽しいですね!
今度は妙義山を先頭でかっとばしてください。笑
また行きましょう。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:09
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。

そうそう、あの時は工事現場の単管パイプまであと10cmくらいまで接近したので、思わず「あぶなあぶあぶっ!」みたいな変な言葉を叫んだ気がします(笑)
ナナメだったので分かりにくかったですね^^;

昨日は本当に楽しめましたね!
よぉ~し、今度は先頭でかっとぶぞ~!
そして、とんでもない所へ迷い込むぞ~(汗)
2010年10月26日 23:05
こんばんは!土曜日はお疲れさまでした!早退してしまいもうしわけないです。

妙義の階段は見なかったんですか~?w 是非登ってほしかったです(笑

次回お会いするときに、足元が変わってるの楽しみにしていますね~♪

お土産ありがとうございました!とってもおいしかったですよー!
コメントへの返答
2010年10月26日 23:29
こんばんは!
土曜のオフお疲れ様でした。

妙義までご一緒できなかったのは残念でしたが、HIDEさんと久々にお話が出来て楽しかったですよ~。

HIDEさんの言うとおりに妙義の階段登りましたよ~(笑)
フォトギャラ3の最後に証拠写真があるので見ておいて下さいねっ!

次お会いするときまでになんとかホイール交換できるように頑張ります(^^)

プロフィール

「まだです(笑)明日は暇なもんで^^;」
何シテル?   08/14 22:54
初めまして。m@satoといいます。 以前からみんカラを見て色々と参考にさせて頂いてましたが、GRFに乗り換えたのをキッカケにみんカラに登録してみました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月納車。初車のBL5 2.0GTに4年乗りましたが、デザインがとても気に入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入し、4年間乗りました。初車なのでとても思い入れが強かったのですが、GRFに乗り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation