• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

第2回star☆dust全国オフ 会場編

第2回star☆dust全国オフ 会場編 雲海も堪能して、車に戻って仮眠しました。
オープンにして寝始めたのですが、風は涼しいけど日差しが暑い。

朝のうちはこんなに快晴です。
パイプチェア用の傘をさして寝てました。
少し休むとオラさんをはじめ、関東先発隊の方々が続々と集まってきました。

しかし寒い。会場周辺は冷えるので上着を〜という注意事項を軽くブッチして、半袖短パン、サンダルという格好で来てました。何か羽織ろうにも着替えも全て半袖。
仕方なく半袖の下にインナーシャツを着て、靴下と靴に履き替えました。意外と靴下一つで寒さが違うんですね。みなさんも寒い時にはまず靴下を履くことをお勧めします(違


開場時間の9時になって入場開始です。
消息不明だった(?)元オーナーも車を変えて来てくれました。


開始時間前にはこんな感じに。
輸入車の方々も多く来てくれました。
個人的にはマスタングコンパチとかどストライクです。star☆dustはこの自由さが良いです。

で、写真が思いの外少ない・・・

そういえばスマホじゃなくてデジカメ使ってたわ。写真はそっちの方が多かったわ〜

また機会があればアップします。

オフ会中shirugamiさん、tougeさん、Rockyさんとご飯食べたり、黒淡さんとコロッケ食べたりしてました〜

中が緑色のわさびコロッケ。
わさびのツーンと来る感じが結構あります。他にもチーズおやきとかジビエおやきとか、あまり見たことのない食べ物が色々ありましたよ。
チーズおやきとジビエおやきはその後も見かけなかったので、興味のある方はここで食べておくことをお勧めします。

そんなこんなで閉会の時間に。

最後まで残っていた皆様。
NA〜NDの順で並んでます。


さらに残っているメンバーで並べて写真撮影。


雲海を見下ろせる場所でパチリ。


みんなで会場を後にします。楽しかった〜
また来年も集まりましょうね〜

この後はtougeさんとRockyさんの3人で松本の宿まで峠ツーリング。

tougeさんのNAを先頭に下る下る。
タイヤがヘボタイヤなので、かなり安全マージンとってついて行きましたが、楽しく峠ドライブが出来ました。
この辺りはドラレコの映像がバッチリ残ってるので気が向いたらアップしようかな。
やり方よくわからないけどね。


宿に近い美鈴湖で休憩。
対岸には鳥居があったり、静かで良いところでした。


無事宿に着き、温泉に入って晩御飯〜
ビールも少し飲みながら楽しくお食事タイム。

馬刺しや

信州サーモンや

天麩羅などなど。
お腹いっぱい食べたので部屋に戻ったら即爆睡・・・
前日からの睡眠不足には勝てませんでしたよ

こんな感じで1日目が終了しました
ブログ一覧
Posted at 2017/08/27 14:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年8月27日 20:39
来年はくつ下と、上着必須ですd(⌒ー⌒)!(笑)
コメントへの返答
2017年8月29日 12:53
去年と同じく日焼けで裸足なのに靴下履いてる状態になりました。
来年は長袖・長ズボンで行きますよ
2017年8月27日 20:46
お疲れ様でした。消息不明で、走りを追求するために修業に出てました(笑)ハイドラも付けて、パワーアップしたので、ちょこちょこ顔出しますねd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2017年8月29日 13:06
また中部地方を盛り上げてくださいね
2017年8月28日 22:32
ミーティング会場から宿までのルートはちょっとハードでしたね~。
そして最後にルートミスしちゃってすみません、余計に激狭ルートになっちゃいましたね・・・
しかし、宿の夕食は美味しかったですね(^^)
コメントへの返答
2017年8月29日 12:57
オラさんが紹介していたビーナスラインは草原をバックに優雅な感じだったのですが、自分が走ったところはそんな所はなかったですね・・・
あの林道は林道で楽しかったですよ〜
2017年8月29日 19:24
追コメ

あの草原の道は、霧ヶ峰の霧の駅~白樺湖~女神湖辺りを走ると拝めますよ♪
コメントへの返答
2017年8月29日 19:46
来年はそっちも通って見ます〜

プロフィール

「長野で逢いましょう
いろいろお気遣いいただきありがとうございました
とりあえず宿に着いてくつろいでいます」
何シテル?   08/03 17:14
趣味の車でロードスターに乗っています。 ATでオープンが最強だと思ってます。 最近はインスタがメインになってます。興味ある方は探してみてください。 所...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ユアーズ ヘッドライトサングラス ZR-V専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:00:15
カーボン風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:05:06
RAVISH Over Ride Rom(ND_55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATオープンこそ至高というスタンスは変わりませんが、以前からMTも気になっていました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ルーフレールは要らないからHYBRID Xにしたとか言いながら、あっさりJ Style ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
バーディ50(BA43A)です 黄色ナンバー仕様 思った以上に走らないけど、車で行きに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンのAT車が最高だというスタンスは変わりませんが、以前からMT車に乗りたいという希 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation