
去年の秋にデジイチデビューしてもうすぐ半年…
すっかりカメラの魅力にハマりまくってるfami.ですこんばんは!(笑)
せっかくカメラを始めたので、基礎からしっかり身につけようとカメラ教室にも通い始め、この3月に…

ひとまずステップ1の基礎コースが修了しました〜♪
( ´ ▽ ` )ノ
また4月から次のステップが始まります。
同じクラスの方は私のような初めてデジイチに触れるような本当の初心者の方から、一通りデジイチの世界を知ってから基礎固めに来られているカメラ経験豊富な方までいらっしゃって、講義や撮影実習の時にはとても刺激を受けています。
お友達もすこしづつ増えてきて楽しくなってきました^^
(同じクラスにみんカラされてる方もいらっしゃってびっくり!!)
最近は何か撮影できるものはないか周りを見渡すようになり、緑や花の様子など、季節の変化や天候にとても敏感になってきました。
桜もつぼみがどんどん膨らんできて満開になるのを毎日楽しみにして待っていました。
でも、いざ満開の時期が近づくと、天気があまりよくない日が続いたので、撮影は難しいかなと思っていましたが、一日だけ快晴の日があり、夢中で撮影しました。
↓以下、桜撮影の成果です♪

本当に快晴!雲一つない気持ちのよい空でした。

桜のトンネルになってます。桜の咲く時期になるといつもここを通って通勤しています^^

菜の花もきれいに咲いていました。ボケを上手く操れるようになりたいです。

晴れていたので河川敷の緑も綺麗でした。

期間限定の広角レンタルレンズで空の青と桜と芝桜とチューリップを全部入れてみました。
広角レンズは構図がすごく難しいです…。

こんなに満開になるのも一年のうちでほんの一瞬なんですけど、その一瞬だけの儚さがまた美しいと感じさせるんでしょうね。
カメラを通して見る世界は人の見た目とはまた違った世界を切り取ってくれるので、そういう新しい世界をもっともっとこれから見つけていきたいなぁと思いました^^
Posted at 2015/04/04 22:08:58 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味