• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

変身しました!

変身しました! 昨日、Dへ入院したんですが、一日で退院。

変身した姿で帰ってまいりました~~!!!

ローダウン&純正アルミから1インチアップ♪

大満足です!

これが可能になったのもみんカラでのつながりのおかげです。

Reiでぃーんさん、ひで@40代さん、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | つながり | 日記
Posted at 2010/11/04 08:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

引き続き今日も
giantc2さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年11月4日 8:17
かなりイメージ変わりましたね

40mm Downになるのかな

車止めには気を付けてね
コメントへの返答
2010年11月4日 12:22
こんにちは~(^o^)ノ

昨日、帰りにコンビニに止めるときに確認しました。

後ろにタイヤ積んでたので、マフラーまであと数ミリでした^^; 気をつけたいと思います!
2010年11月4日 8:50

うん……

確かにイメ-ジがなかり違うねぇ……

カチョイイです

これで昼間の顔も出来ましたね!!
コメントへの返答
2010年11月4日 12:25

やっぱり…

変わりますね~♪

うれしいデス!

昼夜を問わず宜しくお願いします<(_ _)>
2010年11月4日 9:37
美脚効果さいこ~~です。


いいな~~~いいな~~ 
コメントへの返答
2010年11月4日 12:29
キャッツさんも早く、は・や・くぅ~~♪

エステ行って美脚に変身しちゃってください^^

もちろんタイヤはミシュランで… 笑
2010年11月4日 11:13
羨まし過ぎます~~(^O^)

うちの『ビアン太』はいつになることやら…。
コメントへの返答
2010年11月4日 12:31
こんにちは~(^o^)ノ

みんカラのつながりのおかげでマイビアもここまで変身することが出来ました。

感謝感謝です♪^^
2010年11月4日 12:01
毎度お求めありがとうございました(笑)
40mmダウンでも随分とスタイル、操縦性が変わると思いますよ手(チョキ)
特にインチUPした時のサスペンション交換ゎ効果的ですうれしい顔ぴかぴか(新しい)
ダンパーを交換できれば更に激変なんですけどね指でOK
コメントへの返答
2010年11月4日 12:38
この度は本当にありがとうございました<(_ _)>

前の車でもタナベの同じものを装着していたので、乗り心地は懐かしい感じがしましたね。
車高調など欲を言えばキリがありませんが、私自身はこれで大満足です。
でも…やっぱり欲しくなってきちゃうんでしょうか^^;
2010年11月4日 12:30
ローダウンにインチアップいいなぁ~(^^)d
乗り心地よくなるんでしょうね~♪

自分もインチアップくらいはしたいなぁ(^_^;)

是非またお披露目お願いします(^-^ゞ
コメントへの返答
2010年11月4日 17:54
こんにちは~(^0^)ノ

乗り心地はバネだけの交換なんで若干悪くなるのかな?でも、私は鈍感なんでそんなに差は感じませんでした…^^;

またお披露目させて頂きま~す♪
2010年11月4日 12:31
こんにちわわーい(嬉しい顔)

ローダウンにアルミはイメージが変わりますねムード
乗り心地も1インチであれば変化無さそうだしいい感じムード
エアロすらないように気を付けてくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月4日 17:59
こんにちは~(^0^)ノ

スタイル優先なら18以上だとは思いますが、私には17がちょうどいい感じです♪

これから(も)、運転気をつけないといけませんね~(^^ゞ
2010年11月4日 13:15
おぉ~♪
男前にシェイプされて一段とハンサムに磨きがかかりましたね!

足周りのイメチェン~今だに憧れです。^^;
コメントへの返答
2010年11月4日 18:02
こんにちは~(^0^)ノ

やっと念願のアルミ&ローダウンです♪
金欠なんで諦めかけてましたが、ひょんな事から実現出来ました^^
2010年11月4日 14:46
いい感じに、なりましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

僕も早く足回りやりたいですがく~(落胆した顔)

コメントへの返答
2010年11月4日 18:14
こんにちは~(^0^)ノ

これでとりあえずの大物弄りは終了かな?

ド素人☆さんの弄りも楽しみデスねぇ♪^^
2010年11月4日 19:05
今晩は

気にいっていただけたみたいで
ホットしてます。

今度の刈谷でお披露目ですね
コメントへの返答
2010年11月4日 19:36
こんばんは~(^0^)ノ

この度はありがとうございましたm(__)m
頑張って(?)刈谷まで行った甲斐がありました♪

またお披露目しに行きますね~^^
2010年11月4日 19:45
兄様~カッコイイっすね~^^

入院はコレだったんですね^^

憧れだけにしとけ・・・と、自分に言い聞かせて^^;

また、見せて下さいね^^
当方はしばらく内装&配線整理&在庫処理に専念します^^;。
コメントへの返答
2010年11月4日 23:56
こんばんは~(^o^)丿

コレだったんですよ♪

一刻も早く変身したかったんですが、Dとの都合がやっと合って、晴れて完成しました。

私も次は内装かなぁ~^^;
2010年11月4日 19:49
こんばんわ~(^O^)

いいですねぇ(*^^*)

カッコイイ♪し、うらやましい限り~(⌒~⌒)

美脚ですねぇ(^w^)
コメントへの返答
2010年11月4日 23:59
こんばんは~(^o^)丿

いやぁ~ほんと嬉しいデス!

ちょっとづつ、ちょっとづつ進化していってます♪

いい下がりっぷりになりました^^
2010年11月4日 20:27
ドウモ!
ひでさんと同色だからスッ入れました(^^)
クルマ止めと高い縁石には気をつけて下さいね♪
作業おつかれさまでした!
コメントへの返答
2010年11月5日 0:03
こんばんは~(^o^)丿
そうなんですよ!実は色だけじゃなくダウンサスもマフラーも一緒なんです^^;
コンビニの車止めはセーフでしたが、しばらく高さ確認の日々が続きますね(^^ゞ

あっ、作業はDにお任せしました。^^
2010年11月4日 20:59
ども~。

一気にいっちゃいましたね~☆

バランスいいんじゃないですか~♪

マジで前方からの駐車は厳禁っすよねw
コメントへの返答
2010年11月5日 0:10
こんばんは~(^o^)丿

ローダウンだけとりあえず…と思っていたのですが、タイミング良くアルミも手に入れる事が出来、同時施工となりました♪

17ですが、乗り心地も損ないたくなかったので私にとってはちょうどよくてすごく満足してます^^

前から行っちゃったら完全OUT!!!ですね^^;
2010年11月5日 1:16
まいどです〜

うおー、一気に行くなんて、なんと恨めしい…じゃなかった、羨ましい(笑)
チョイ落ち17ってのが、バランス良さそうですね

ちなみに、タイヤサイズと、ホイルリム幅、
インセットはどの位ですか?
コメントへの返答
2010年11月5日 8:03
こんにちは~(^o^)丿

ははっ♪
一気に行っちゃいました…^_^;

タイヤサイズは215/50R17、リム幅7.0って分かるんですが、インセットは??ホイールの裏に書いてあったんですがすみません。忘れてしまいました。この辺が素人ですね(^^ゞ

プロフィール

「久しぶりに名刺を作ってみました!」
何シテル?   04/18 22:20
CX-5に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

360°ビュー・モニター・スイッチ 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:18:54
360°カメラ 手元操作スイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:07:37
DPP4.0から写真をプリントする方法♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 11:49:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ひょんな事でトントン拍子に乗り換えちゃいました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダは素晴らしい車を作ってくれました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親のくるまだったので、ノーマルでした。 夏、エアコンが全く効かなかったので、運転席と助 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1997年7月~2001年4月所有。 初めて自分で買ったくるまです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation