• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fami.の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2013年10月5日

FRPバンパー補修に初挑戦してみた♪(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
パテ処理が完了したので次は塗装。

きれいに塗装する自信がなかったので塗り分けをすることにしました。
2
で、最終的にはこんな感じに〜♪

ガン見禁止仕様となってますが…^^;

初めて&素人にしては満足のいく仕上がりとなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 91185km アップサス→ノーマルサス

難易度: ★★

2回目の車検(備忘録)

難易度: ★★★

エアーフィルター交換 58606km

難易度:

【途中経過】エアータッチ補修(慣れるまで難しい〜)

難易度: ★★★

車検前の事前点検。24ヶ月点検

難易度:

タイヤ交換(備忘録)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月20日 11:20
流石ですね〜!
この間言ってはったやつやんね?(*^_^*)
めっちゃ上手〜*\(^o^)/*
すごーい!
コメントへの返答
2013年10月20日 17:09
いやいや…
説明書に書いてある通りやっただけですょ〜!
まぁまぁ形になりましたけど…*\(^o^)/*
2013年10月20日 12:48
まいどです〜
こないだのオフでガン見させていただきましたw
確かにこんなけなおせるなら、破損バンパーを安く購入して直すのも有りかもしれませんね
コメントへの返答
2013年10月20日 18:11
まいどです〜♪

テケトーにやってみましたけど、塗り分けが功を奏したのか、あまり、下手くそな仕上がりが目立ちませんでした…^^;

細かい所に拘らなければ、傷ものでも十分使えますね♪♪
ただ、自分の拘りとかぶっしまうと、許容は出来ないかもしれませんね…^^;

プロフィール

「久しぶりに名刺を作ってみました!」
何シテル?   04/18 22:20
CX-5に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

360°ビュー・モニター・スイッチ 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:18:54
360°カメラ 手元操作スイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 12:07:37
DPP4.0から写真をプリントする方法♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 11:49:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ひょんな事でトントン拍子に乗り換えちゃいました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダは素晴らしい車を作ってくれました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親のくるまだったので、ノーマルでした。 夏、エアコンが全く効かなかったので、運転席と助 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1997年7月~2001年4月所有。 初めて自分で買ったくるまです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation