• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

配線と格闘

配線と格闘 ナビ取り付けに苦戦中
電気は苦手だ。
でも配線図とサービスマニュアルをにらめっこしてたら
大分謎が解けました。

この蓋を外す方法を予習中、スマホ分解ツールを手配してチャレンジ予定。
Aのところに切り欠きなんてあったけ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/27 16:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2021年6月27日 19:51
こんばんは(。・ω・)ノ
ナビ用の配線との格闘、お疲れ様ですm(_ _)m
切り欠きですが、有ったかどうか忘れましたが、Bの部分からリムーバーを入れたらこじ開ける事が出来たと記憶しています。
この部分、爪が折れやすいので、気を付けて下さいね(^^)
コメントへの返答
2021年6月27日 20:04
ありがとうございます。
かなり固いとのうわさ
気を付けます。
でも多分折る。
2021年6月27日 21:40
こんばんは(*^ω^*)

B方向から開けた際に、A側が非常に硬くなかなか開かないのですが、力を入れ過ぎるとエアコン表示のディスプレイ画面を傷付けて仕舞うので、気を付けてください。
ちなみに、私のFN2はdryさんが仰る様に爪折れてます(´;ω;`)
折れても、ガバガバになる事なくしっかりと固定されています。むしろ、何度も開け閉めする自分には開けやすくなって良いです(笑)
Aの矢印が有る部分に厄介なクリップが有るので要注意です。
ナビ取り付け作業頑張ってください。
コメントへの返答
2021年6月28日 4:28
ありがとうございます。
ディスプレイ近接しているのでしっかり養生してから頑張ります。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ ブレーキキャリパー交換+パッド交換98629km https://minkara.carview.co.jp/userid/677132/car/2390048/7808002/note.aspx
何シテル?   05/25 17:55
じゅんた@黄色です。よろしくお願いします。 愛媛県出身の あやしいおっさんです。黄色好きですが、白い∀君、嫁の茶色帽子ちゃんと共に中古で買った自宅のメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SUMICO モリブデンコート 5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:25:02
車検 86,477km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 06:43:42
スカイサウンド取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 06:35:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ∀君 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
2017/6/9納車 走行21050キロ 2019/6/9 走行43000キロ 2021 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
リードEXの後を継ぐ通勤用バイクです。 2016/5/14納車 当然黄色 60周年アニバ ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
通勤用バイク、もちろん黄色です。 ホンダ純正 グリップヒーター キタコリヤショック(赤) ...
日産 パルサー 日産 パルサー
一番最初に所有した車 GTI-RではなくGTIというところが変? サンルーフ付のAT(ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation