
先週の15日土曜日、前日の雪もやんだので
どうしても雪の旧鎌掛小学校を見てみたいと
思い、出かけることにしました。
自分の家の近所(大阪ですが)それほど支障の出るような
積雪にはなっていませんでしたが、現地、滋賀県は結構
雪が積もっていて、雪かきをする人の姿もちらほら見えました。
ここに来るのは3回目?だったかな?ナビにも登録してあるので
それなりに、スムーズに到着!
着いてみると、真っ白になった学校が現れ、ちょっと感動
こんな日だったからか、来ている人は無く、管理者の方の車だけがありました。
(あずにゃん、かわいいw)
外の景色は後で観ようということで早速中へ・・・・
入口のところで六花の飛び出し坊やがお出迎えw
今日、中のもので見たかったのは、これこれ!!
そう、「こたつ」ですw
こたつの上にはお菓子もww
結構忠実に再現されています!!
そして六花の携帯も!
壊したら、丹生谷さんに
呪い殺されるらしいww
ちょっと簡単な比較画像を作ってみましたのでそれを・・・
(あまりアングルまで忠実に再現できてないのもありますがw)
おなじみの「極東魔術昼寝結社の夏」の部室前です
階段の踊り場
理科室です
ちなみに理科室には、
こんなものまでww
体育館(講堂)です。よく集会や体育の時間で出てきますね
教室側の校舎の設定になっている廊下の手洗い場です
選挙の落選がショックだったのか、お二人は欠席、遅刻ですww
勇太、六花の二人は仲よく日直w
昔は鐘の音がチャイムがわりだったらしいですが、そういうの素敵ですね
もう一つだけ、比較画像を・・・
外の中庭?の様子(座っている人物を切りたくなかったので変な比率にw)
それと、銀杏高校の校旗があってビックリしましたw
外にまわって観てみましょう
グランドから見た体育館です
グランドにある1本のイチョウの木(作中)、真っ白です
部室のある校舎をプールの所から
遠くから全体を撮ってみました
なかなかこれだけ雪のある風景は見られないと思い、突発的に行って
みましたが、綺麗な校舎の様子が見られて良かったです。
校舎の中も楽しそうな雰囲気に演出されていて、訪れて楽しい気持ちに
させられました。
アニメ本編も中盤にさしかかり、物語が動いてきた感じデスね
(ちょうど昨日、放映日だったww)
個人的には2期から登場の勇太の中学の友達、七宮さんもお気に入りですw

(まあ、登場人物、みんな好きなんですけどね(一色も含むw))
これから、どんな展開になっていくのか、楽しみデス!!
ブログ一覧 |
聖地巡礼 | 日記
Posted at
2014/02/20 15:22:19