• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会津山麓の愛車 [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2020年12月13日

COMTEC BeTime WRS-40  

評価:
5
COMTEC BeTime WRS-40
オプションハーネス?を取り付け無いと、スターターでエンジン始動した時に、キーリクエスト?がしないそうです。
12ヶ月点検と同時にお願いして、明日からの寒波予報に向けて対策出来たので、雪が降るのを待つのみです。
  • リモコン受信部のアンテナは、ピラーに取り付けて、もらい、レーダー探知機のハーネス等が綺麗になりました
  • 12ヶ月点検も、遅くなりましたが、完了。
  • もう一台の愛車、90ツアラーv は、車検切れてるので、全てワークスでこなしてる為、一気距離が進み…
購入価格22,700 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

COMTEC BeTime WRS-40

4.23

COMTEC BeTime WRS-40

パーツレビュー件数:13件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COMTEC / BeTime WRS-20

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:9件

COMTEC / BeTime A-76

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:31件

COMTEC / BeTime A-93

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:41件

COMTEC / BeTime A-114LW

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:22件

COMTEC / BeTime WR640N

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:20件

COMTEC / BeTime WR510

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:86件

関連レビューピックアップ

okitsumo ワンタッチスプレー

評価: ★★★★★

自作 バックドア グリップ自作

評価: ★★★★

CUSCO クラッチケーブルブラケットカラー

評価: ★★★★★

栃木屋 膜付グロメット TM-MG-12

評価: ★★★★★

スズキ(純正) スーパーロングライフクーラント 青

評価: ★★★★★

みっちーワークス 加工ナックル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月27日 1:41
初めまして。
同じの付けたのですがイモビ通信エラーになってしまい解決できず困っています😭
通信機みたいなのどこに付けました?いろんな場所で試しましたがうまくいきません。。
コメントへの返答
2021年1月1日 14:02
コメント遅くなりすみません。
アンテナは、Aピラーで、通信ユニット?を床下手前に付けてあります。

実は、私も同じ様な症状ではありますが、一発始動する時もあるので、リモコンの電池を変えて見ようかと思ってました。
2021年1月1日 14:27
返信ありがとうございます。
ようやくエラー無くかけられるようになりました!原因はクラッチスタートキャンセルの方法に問題があったみたいです(^_^;)
でもこれなかなか通信飛距離が短いですね…。
コメントへの返答
2021年1月1日 20:57
そうなんですよね。
車が目の前にあっても、アンテナ伸ばさないと、エンジンが一発始動ならないんですよね…

休み中時間はあるので、色々試して見ます
2024年8月23日 20:00
はじめまして。
コムテックのエンジンスターターの使い易さが好みで、僕も同型のスターターを取り付けしたのですが、初期設定が完了出来ず、1か月程あれこれ、試したのですが、断念しました。現在はカーメイトのスターターを装着しているのですが、走りだす前に一度エンジンを止めなくてはならず、不便ですね。このコムテックのエンジンスターターは、走りだす前にエンジンを止めるタイプですか?
止めなくても良いなら、もう一度挑戦してみようかと思います。
コメントへの返答
2024年8月23日 20:38
こんばんは。
取り付けは、スズキ代理店に依頼してしまったのですが、リモコンでエンジンが掛かるだけの仕様です。
走り出す際は、リモコンでエンジン停止させて、再度プッシュスタートが必要です。
オプションハーネス追加で、わざわざエンジン停止しなくても、行ける様です。

カーメイトは、電波範囲広いですか?
AGSの兼ね合いだと思うのですが、コムテック、電波範囲狭いです。

受信アンテナの取り付け部なのですが、
別途送信部があって、邪魔にならないとこと言う事で、ピラーに取り付けした次第です。
2024年8月23日 20:17
すみません。
スマートスタート搭載って外箱に記載有りました。
アンテナがピラーに取り付けてあるみたいですが、
何か、取り付けの際に取説と相違が有る部分は有るんでしょうかね?
教えて貰えると嬉しいです😊

プロフィール

「何年前だか忘れたけど、セルモーターブローし、積載車に乗せられたチェイサーの写真が出て来た😛 一晩乗れず、社員のエクストレイル借りて帰宅した記憶が…」
何シテル?   04/20 13:57
1JZ搭載車は、通算4代目。 3代目からサンルーフ付きにこだわる変態です(__) 音がいい、快適?ではないが、扱いやすいのがツアラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EONON A0119N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:06:48
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:17:15
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:45:22

愛車一覧

クボタ エアロスターダイナマックス er467 (クボタ エアロスターダイナマックス)
昨年、中古で購入。erシリーズの前期モデル。キャビンレスの4条刈りでは、上級グレード。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤、近距離での移動手段として、軽自動車投入して以来、走行距離は、減りました。 遠出、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
トヨタオークション評価4点。 走行25000キロ、ダッシュの穴(多分ポータブルナビ固定) ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前通勤車、ミラジーノの後継車。 初新車投入。 通勤、近距離移動手段と買い物が今のとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation