• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

感謝!! (改造ミニカー ホットウィール ダルマセリカ) 

感謝!! (改造ミニカー ホットウィール ダルマセリカ)  みなさん、お久しぶりです…(汗)


最近、コレまた忙しく

すっかりみんカラご無沙汰でした…






そんな中…


先日(と言っても、3月30日…爆)

みん友さんであるMICHIGAN H3さんにお誘いいただき

BBQをしてきました!!






ですが…



私の日ごろの行いが悪いせいなのか、当日は雨…(涙)


終盤は、雨はやんだのですが

途中、台風のように雨風が激しくなったり…








しか~し、豪雨もなんのその!!




みん友さんとの会話に華が咲き…

子供たちと走りまわり…(爆)

とても楽しいBBQでした!!!(大笑)




ただ…

あまりの豪雨と楽しみ過ぎ・走りまわりすぎのせいで…

写真をほとんど撮れずでした…(泣)









今回、この会を開いてくれた…




MICHIGAN H3さん夫妻に、おチビちゃん達







で、今回集まった…


kuniさん

じょーじ☆さん夫妻

toshibo-さん夫妻におチビちゃん達






さらに、今回初めてお会いした…



ひさやん□○□□□□○□さんに
おチビちゃん

Miya110さん夫妻におチビちゃん達














みなさん!! 

こんな自分を誘っていただき

さらに気軽にに絡んで頂き

本当にありがとうございました!!




また、呼んでくださいね!!(ペコリ)







終わり…





















ではありません!!(強引か…)




ってことで、ここから…


今回の改造ミニカー逝きます!!!(笑)




今回のベースは…


今回のBBQでミシガンさんからおみあげに頂いた…
(無理矢理、関連性を持たせる!!爆)



コレッ!!





























ホットウィール 
ダルマセリカ(TA22)!!






かっこええ~!!

ボディカラーとタンポ印刷がバツグンです!!






チンスポ・オバフェン(ワークス?笑)・リヤッパネ

標準装備!!!(笑)



しかも…



レーシングジャケットまで!!!!!(驚)






せっかく頂いた、こんなホットウィールらしいダルマセリカを

いきなりブリバリし、こんな感じに仕上げました!!













































どうでしょう??


せっかくのレーシングジャケットを外し

ボディカラーを生かしたストリート仕様にしてみました!!






















もう、ペタペタです!!!!(大笑)

























バンパー下のメッキ部分は
ちゃんと、ボディ同色に塗装しました!!






今回は、既存のホイールが大きいと感じたので

より小径のタイヤ・ホイールをセレクトし

かなりのシャコタンになりました!!


おかげで…

























シャーシ・ボディ・チンスポ削りまくり!!!!(爆)




そのおかげで…






ローワイドで、イイ感じになりました!!!(自己満足!!)































今回の作業は…


タイヤ・ホイール交換 

ローダウン・トレッド調


F/Rフェンダーアーチ及びシャーシ 切削加工

F/Rメッキバンパー下部・チンスポ ボディ同色塗装

レーシングジャケット切除

灯火類・ウインドウモール 細部塗装

内装・艶消し黒塗装

以上です!!





























今回のダルマセリカ

いかがだったでしょうか??



しかし、こうやって見るとフロントに少し色気が無いですね…

フロントウインカーは、オレンジが良かったかも??(汗)








と言うわけで…


これからまた少しずつですが

ブログアップ・みんカラ徘徊していきますので

みなさん、よろしくお願いします!!(ペコリ)

ブログ一覧 | 改造ミニカー | クルマ
Posted at 2014/04/12 02:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 7:10
ようこんちゃーん(^_^)v

どもですっ!

こちらもアメリカ帰国→メキシコ出張でなかなかメッセも出来ず、

BBQの様子もブログ出来てないので、アップして頂きありがとう

ございます!(^_^)vドモ

いや~(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

ホントに楽しかったよね~(^_^)v

前日からの盛り上がりもっ!


ホント、ガレージのおかげでBBQも無駄な準備にならないから

いいよね~(^O^)フフフ

そして・。・・


やっとプレゼントしたHWの中から改造ネタが来た!!!

しかも!

めっちゃカッコいい~!!!!!

凄いね~(^_-)-☆

凄い、凄い!

ここまでカッコよくなるとは・・・・

私・。・・

結局、レロレロ塗りのケンメリ1台ですっ(爆)

精進しないとですっ!

チビ達・・・

次はいつ来るの~?

って言ってましたよ(笑)

晴れたら体力温存しといてくださいね(^O^)フフフ

ではまた会おうねっ(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年4月16日 22:54
こんばんわ!!

帰国後のサーマル出張で
体調の方はいかがですか??

自分の方は、BBQ以降仕事が
さらに忙しくなり…(涙)

それにしても、ホントに楽しかったです!!
本当に呼んでいただいて
感謝してます!!

今思えば、豪雨のBBQもイイ経験・思いでですね!!
ホント前日からお邪魔して
当日も最後まで居座っちゃって…(汗)

今回、BBQのブログUPするのに
写真が全然なくて、プレゼントに頂いたダルマを急遽改造・撮影し、無理矢理関連付けて、なんとかブログにしました!!(爆)

ただ、このダルマセリカは
改造する方向性は決めてたので
以外に簡単?に出来ました!!(笑)
本来は、この位のサイズのホイールがイイと思うんですよ!!
しかも、小径で車高がさらに下がるんで一石二鳥です!!

ただ、この小径ホイール…
デザインがこれしか、無いんですよね~

ケンメリは、本当に初めて弄ったんですよね??

初めてで、あそこまで弄るって
凄いと思いますよ!!
初めは、ローダウンだけとか
ホイール交換だけとかが多いと思いますよ!!

おチビちゃん達に、また会いたい!!
でも、次回晴れたら…
走りまわって、倒れちゃうかもしれませんね…(汗)

実は、帰りに高速乗った瞬間
疲れからか、もの凄い睡魔におそわれ、SAで爆睡してました!!(爆)

あ~ ミニカーばっか弄ってないで
体力作りしないと…(滝汗)

次回も楽しみにしてます!!
また。お会いしましょう!!
2014年4月13日 8:17
ダルマはリアが好きなんですよね〜(^人^)
オバフェンのフォルム泣かせるなあ
コメントへの返答
2014年4月16日 22:56
おっしゃる通り!!
ダルマは、リアスタイルがイイですよね~
HWのダルマは、大げさな位のオバフェンが付いてて、それがまたカッコイイんですよ!!
2014年4月13日 8:38
もうペッタンコですね。笑
タイヤサイズ、ツラ、いつもながらバッチリ決まってますね!
しかしホットウィールからハコスカやケンメリのみならずダルマセリカまで出てるなんて!
そういえば510ブルなんかもありましたね?
ホットウィール素晴らしいです!!
コメントへの返答
2014年4月16日 23:09
でしょ?!!(爆)
今回は、もうこうやって弄ろうと決めてました!!!(笑)

そうなんですよ!!
最近、旧車・最新車を含め
日本車のモデル化が多いです!!
SA22(RX7)・S30Z・510・ダルマ・AE86・510ワゴン・ハチロク・R32R34GT-R・ハコスカ・ケンメり・トヨタ2000GT・ホンダS2000・ダットラ・CR-X・シビック… などなど…
ざっと書きだしましたが
ほかにも、有ると思います!!
トミカとは違ってくだけた雰囲気で
イイ感じですよね~!!
2014年4月13日 8:50
コリャカッコイイ!
(((o(*゚▽゚*)o)))
本来のダルマぽさが際立ちますね
コメントへの返答
2014年4月16日 23:11
あざ~す!!
この位のサイズのホイールの方が
絶対カッコイイと思います!!(笑)
2014年4月13日 9:16
何時もながら圧巻の出来栄えですねぇー!
この時代の車ってカッコいいです( v^-゜)♪
コメントへの返答
2014年4月16日 23:12
あざ~す!!
この時代のクルマのミニカーは
弄ってても楽しいです!!
2014年4月13日 13:49
最初の写真はBBQ大臣のtoshibo-さん、頑張ってますね(笑)

ホットウィールのダルマセリカはなかなか激しいですね( ^ω^ )
チンスポのせいか少しだけ初日の出仕様に見えてしまいました(笑)

この時代の車は味があってイイですね!
コメントへの返答
2014年4月16日 23:21
そうなんですよ~
毎回、toshibo-さんには
お世話になりっぱなしです(汗)
自分は、食べてばかり…(爆)

ホットウィールのダルマセリカは
初めからグラチャン仕様です!!(笑)
ラメラメに全塗装してもイイかもしれません!!(爆爆)

そうですよね~!!
この時代のクルマのミニカーは
弄ってっても楽しいです!!
2014年4月13日 17:45
モパヘミさん

お久し振りです~

ミシガン家いかがでしたか?

当日は雨だったんですよね。。。


ハクくん濡れてる??

娘さん達も相変わらずでしたか?

行きたかったな~


セリカ ヤバいですね!!
レーシングジャケット??
無い方が全然イイですね!!
コメントへの返答
2014年4月16日 23:56
お久しぶりです!!
マグロさん!!!

ホント楽しかったですよ!!
雨と言うか、豪雨でしたが…(笑)

もうね、マグロさんがいなかったから
自分ひとりで、相手してたんで大変でしたよ(爆)

次回は、是非お会いしましょう!!

セリカ、イイ感じでしょ?!
このボディカラーだと
レーシングジャケットは要らないと思って、取っちゃいました!!(大笑)

あと、沢山のコメ・イイねありがとうございま~す!!
これから順番に返コメしていきます!!
2014年4月13日 20:41
このダルマヤバ過ぎ!
私のツボですよ・・・(笑)

予想はしていましたが、この車高の低さに痺れました♪

レーシングジャケット外すところが工場長らしく最高♪

チンスポのコーナー部をもう少し湾曲にしてみては?
どうでしょうか?

弟子から失礼ですが・・・(汗)
コメントへの返答
2014年4月16日 23:37
オッ!! 気に入って頂けましたか?!!
小径ホイールにしたおかげで
かなりのべったり車高になりました!!(大笑)

もちろん、レーシングジャケットは
カッコイイんですが…
どうもこのボディカラーには似合わないと思ったので思いきって外しました!!

すっ 鋭い…(汗)
実は、シャーシを削っていったら
スポイラーが傾いてきて
それを修正するのに必死…
で、本当はコーナー部もアール付けようと思ってたのですが、失敗を恐れそのままにしたという…(滝汗)
2014年4月13日 20:52
先日は、どうもでした^^

てか、マジ雨やめてくれよ(笑)

ダルマ、カッチョイイネ~!

ペタペタ、最高ダネ!

ミシガン兄貴の、レロレロ塗りも何気に好きだけど、やっぱこうじゃないとね(笑)
コメントへの返答
2014年4月16日 23:40
こちらこそありがとうございました!!

確かに!!(大笑)
途中から豪雨になった時は
もうどうなるかと思いました!!

なかなかイイ感じでしょ?!!
やっぱこれ位の車高がイイですね!!

レロレロ塗り…(笑)
でも、初めてであそこまでキッチリ弄るって凄いと思いますよ!!(お世辞抜きで!!)
自分は初めのころは
マジックで色塗ってましたし!!(爆)
2014年4月13日 21:01
お疲れさんでした(^^;;

奇跡的、BBQの写真が!!

あの嵐の中でのBBQ……なかなか無いですよね(ー ー;)


帰りは子供達のお陰で渋滞無かったのでは??


早く車を完成させてUPして下さいね(笑)


ダルマさん、かっこ良く仕上がってますね〜



コメントへの返答
2014年4月16日 23:48
まいどながら、ホントありがとうございました!!

ホントに、BBQに写真…
これしか撮って無かったです…(涙)
後で撮ろうと思ったら、雨が酷くなり…

確かにあんな豪雨の中のBBQは
なかなか無いですよね~!!
逆にいい思い出になりました!!

あの電話の後、すぐ高速に乗ったんですが、もの凄い睡魔に襲われ
結局SAで寝て帰りました!!(爆)
なので、渋滞はまったく無かったです!!(大笑)

車はいつ…(涙)
ミニカーは、ジャンジャン完成するんですけどね~(爆)

ダルマ、なかなかイイ感じに仕上がりました!!!
2014年4月14日 9:50
こんにちわ\(^o^)/

BBQではお世話になりましたm(_ _)m
娘にようかんさんの事を聞かれたので『ミニカーのおっちゃん』と教えました(笑)

ダルマめっちゃかっこいいですね\(^o^)/
僕はカスタムされたダルマが走ってるとこみたことありませんが、親父が乗っていた車なので憧れております\(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月16日 23:54
こんばんわ!!(爆)
こちらこそ、ありがとうございました!
あと、これからよろしくです!!
あっ!! そういえば…
ひさやんさんの名前の後に□○が並んでる意味をこのブログを書いてて気が付きました!!(大笑)

あ~ 違います!!
「ミニカーのお兄ちゃん」です!!
(爆汗)

ありがとうございます~!!!
おおおお!! 親父さんが乗ってたんですか?!!!
羨ましい~!!!
確かに、弄ったダルマって
なかなか見ないですよね~
っていうか、ダルマ自体なかなか見ないんですが…
2014年4月20日 9:39
こりゃかっこいい!

フロントは、ブラックアウトされたようで
これはこれでありなような気がします(´∇`)

かなりのロー&ワイドで、堪らないですねぇ(〃∇〃)


このダルマを見て、やっぱり思ったことがありまして…(笑)
なぜか、バンブルビーになったカマロにフロント周りが見えることがあります(;゚;ж;゚;)ブッ
コメントへの返答
2014年4月20日 21:01
あざ~す!!

このボディカラーでは
レーシングジャケットは無い方がイイ気がして取っ払い、グリルは艶消しの黒で塗りました!!(笑)

やっぱ、このあたりの旧車は
小径ホイールにべったり車高が似合いますよね!!

あ~!! なるほど!!
丸目4灯だからですかね??
HWダルマの黄色があるんで
それで同じように改造したら
ますます似てくるかも??!(笑)
2014年4月21日 20:58
こんばんわ☆

久しぶりです。

ダルマセリカは俺も好物です♪

ワンテールの渋さが堪んない~

加工前は個人的にん~ですがイジリ後は最高にかっちょ良いかぁ~です☆

Oh My街道レーサーちっくで渋いイジリです(≧∀≦ゞ
コメントへの返答
2014年4月21日 22:54
こんばんわ!!
odedeさん!!

お久しぶりです…(汗)
最近忙しくて、なかなかみんカラ出来てませんでした…

そうんなです!!!
やっぱ、前期のワンテールがイイですよね!!

やっぱ旧車は、小径ホイールが似合うと思います!!
街道レーサーっぽいのは
たぶんですが、ホットウィールのデザインのモチーフがグラチャン仕様のセリカなのかもしれませんね~

プロフィール

「ジェットコースターの様な…その2… http://cvw.jp/b/679897/36735432/
何シテル?   11/04 01:38
エブリィ バン に乗ってます、ようかん工場長と申します。(笑) 基本、改造ミニカーネタばかりですが…(汗) そんな私のくだらないブログに、連コメ 過去ログへの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:05:37
10分の1ですって!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 22:51:21
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY ドライブモードセレクターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 03:40:33

愛車一覧

スズキ エブリイ ジョイタ!! (スズキ エブリイ)
人生初めての新車!!(厳密には、登録済未使用車ですが…)
輸入車その他 改造ミニカー 輸入車その他 改造ミニカー
過去の作品を随時UPしていこうと思います!!
その他 イベント その他 イベント
いろいろなイベントを紹介予定…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
イイクルマだったけど… 故障多数でした!!(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation