
ご無沙汰しております!
いつもこのフレーズから始まりますがww
まずは遠征、名古屋のご報告♪

待ちに待った1年ぶりのソシコン♪♪
名古屋ガイシホールに行ってきました♪♪
今年、初のライブ観戦は名古屋から始まりました♪
去年はさいたまアリーナ5戦www
しかし、広くて良いのですが少女時代のメンバーが遠すぎて結局会場のモニターばかり目が行ってしまう・・・・。。
そしてソシコンのライブ動画等みてみると名古屋がやたらと彼女たちが近い!!
ってことで席がアリーナーでなくても近くで見れるんじゃないか?ってことでチケット発売と同時にさいたまアリーナと名古屋を予約♪
ラッキーなことに当選しました♪
ただ、開催日が木・金。。二日は無理と思い金曜日のチケットをとりました。
必死こいて仕事をおわらせ寝ずに金曜の夜中を出発し無事会場にたどり着きましたww
さすがにさいたまとは観客数がすくない分、会場のファンの数も少なくグッズも簡単に購入できましたww
去年の徹夜が嘘のようwww(爆)
お昼くらいに会場の駐車場に着くと、ソシののぼりが♪
と・・・いないはずの方たちに遭遇ww!!

そう♪CLUB SNSDのcocomaroさんアポチロさんでした♪♪
去年、大黒で行われたソシオフのメンバーさん達です♪♪
追加のチケットが当たったと言う事で♪♪
約1年ぶりの再会でここからすでにテンションあがりましたww
そしてソシコンの目玉、ソシ車の方達!!
番外編
皆さんすばらしい!!
去年よりさらにバージョンアップされていました♪♪
それなのにオイラココだけ・・・。。m(__)m
本当に申し訳ない。。。。
今回、大阪遠征もありソシ使用にはしていきませんでしたm(__)mスイマセン
それなのにずぅずぅしくも一緒の列に並ばせていただきましたm(__)m
会場PM5:30までは楽しいソシ話♪♪
コスプレしためちゃくちゃユナ似のお姉ちゃんと写真をとったりとめっちゃ楽しかったです♪♪
肝心のライブは6:30から開演♪♪
想像以上に狭い!!逆にラッキー!!
席はアリーナではなく1階スタンド最後尾でしたがステージとの距離がホントに近い♪♪
しかも最後尾ってことは全開でうちわ振り回せるじゃんwwwってそこでもテンションあがりww
そしてお目当てのユリが目の前に!!
うぎゃぁ~~!!
おっさん興奮しすぎて気絶しそうになりましたww
偶然にもうちらの席の後ろから彼女たちをライトUPしてたのですが
ユリが来た瞬間、韓国語でユリと書いてあるデカ団扇を振りまくっていたら
なにやらユリが陰に入ったり出たり・・・。。
逆にチラチラ光が当たるから眩しそうなユリf^^
もしや?俺の団扇でか・・・・wwww
で、やっちゃいけないんですがライトをさえぎってしまいました(汗)
まぁ、見られますよねww本人にwww
鼻血でそうになりました(爆)
逆に嫌われてしまったかなとちょっと反省しましたが、見られただけで大満足です♪♪
スタッフの皆様、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
興奮しすぎてジャンプしまくって前の座席にすねぶつけまくってたようで、血だらけになってましたww
やっぱり、ライブは良いですね~♪♪
ライブはいつもどうりの大盛況!!
次はさいたまアリーナと追加公演が決まった代々木に参戦します!!
また、参戦される方々、宜しくお願い致します。
ライブ後は深夜までプチってしまいましたm(_ _)m
参加された皆さま1日遊んでいただきありがとうございました♪
さいたまへはソシ仕様に頑張って作って行きたいと思いますので
また、会場でお会いした時は宜しくお願いします♪♪
そして!!
大阪遠征のご報告!!
実は急遽きまったので、数人のお友達にしか伝えてませんでしたが
4月に完成したオーディオメーカーBEWITHのサウンドカップが日曜日にあり
ソシコンの後に土曜日の朝、名古屋から大阪に向かいました!!
現地でお世話になったvogueのスタッフの方と関東のお客さん達と合流♪
実は大阪、初だったりしてwww
完成したとはいえまだ、ミッドとサブウーファ、あとエンクロ自体の慣らしが終わっていなかったため
土曜日までにガンガンに鳴らしておくようにと言われていたので、できるだけ常に聞きまくっていました。
そして慣らしが進むにつれ低音が目立つようにまでなっていました。
本番に備えその日の夕方に最終調整をしていただきました。
ちょっと低音が足りない??かな??って思いましたが、そこはBEWITHサウンドカップで
数多くの賞をとっているvogueさんです!
審査員の一人一人の好みを把握してらっしゃるので、そこは信じていました。
そのあとは、何してる!でもかきましたが道頓堀に連れて行ってもらい
ホントに食い倒れでしたwww
またまた太るなこりゃww
楽しい前夜祭はすぎ、当日は5時起きの洗車・・・・・と話があり
ロビーで待っていましたが誰も降りてこない・・・。。(爆)
まぁ、先にいろいろ準備をしてまってました♪
洗車を終え、開催場所のアジア太平洋トレードセンター(ピロティ広場)に向かいました。
会場には多くの参加車輛がすでに止まっていました。
もうね・・・高級車ばかり・・・・(汗)
しかも、俺の後ろ・・・・。。
FIT何台かえんだよwww(爆)
まぁ、審査は音質ですから関係ないとは言え、変なプレッシャーでしたゎww
クラスは4つ
○プレミアコース MM-1+BEWITH SP+ AZ-1 装着車
○ゴールドコース MM-1+BEWITH SP+AZ-2 or BEWITHSTATE 複数台装着車
○ブラックコース MM-1+BEWITH SP+BEWITHSTATE1台、社外品プロセッサー装着車
○BE-FITコース BE-FIT+CFが再生できるプレーヤー装着車
審査内容
○審査員による音質審査
○課題曲の中からランダムで審査
表彰
各コース1~5位の車両を表彰
オイラはブラックコースのゼッケン17での参加でした。
ブラックコース参加車輛22台!
待ちに待った審査後の評価はFITでここまでステージングができているのは凄いですよ!とお褒めのお言葉♪
そして、低音が若干弱く思えますが、私の好みの音で凄く聞きやすくて良かったですと!
わぁ、ショップの方はここまでよんでたんだ!と心の中で叫んでました!!
おそるべし!でした♪♪
そして待ちに待った表彰式☆
22台から5位まで入賞しないとなんて・・(><)
きついよな・・・みんな高級車ばっかだもんな。。。とか。そればっかり考えてました。。
5位4位が発表されて呼ばれなかった時はぶっちゃけあきらめかけていました。。
が、3位17番ショップvogueそしてオイラの名前が呼ばれました♪
マジかぁ!!初出場でなんて幸せなことでしょう♪♪
いやぁ表彰台に上がるときマジ泣きそうになりましたww
そして終了してみれば、関東から遠征したショップのお客さん7台はすべて入賞!!
さすがですね!!
本当にvogueさんにお願いして間違っていなかったんだ!!と思った瞬間でした。
もちろん、人それぞれ好みの音があるので絶対とはいえませんが
今、自分の求めている音を毎日楽しく聞ける♪って本当に嬉しい事です♪
来年、また開催されるのであれば、システムも変更したいですが
やはり防振・制振系に力をいれようかな?って目標ができました☆
ドアやフロアはやりましたが天井やダッシュボードの中の防振加工はまだまだなので・・・。。
てかね、欧州車と比べちゃいけないくらい鉄板がぺらっぺらなだけ、そこをやればもう少しは
良い音になると思うんです♪
出るからには今回より良い結果を獲りたいですからね!
いろいろ苦労はしましたが今回、本当に結果を出せて良かったです☆
ショップvogueのスタッフの皆様のおかげだと感謝しております。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後、BEWITHのイメージガールの子にも一緒に撮らせていただきましたm(_ _)m
FITですみませんww
あと、地元と言う事でCLUB SNSDのZinさんにも来ていただきました♪
とゆうか、やっとお会いできました!!
なかなかタイミングが合わなくお会いすることができませんでしたが
貴重な時間を作っていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
熱いなか、お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
いやぁ♪ご家族でソシペンなんて♪すばらしすぎました♪♪
また、お会いした時はどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
とゆうことで3日間ハードではありましたが充実した日々をおくっておりました☆
またまた、仕事まみれな日々になりますが車弄りのために働きたいと思います☆
では、長々とお付き合いいただきありがとうございました♪♪
以上、名古屋・大阪遠征ご報告でしたm(_ _)m