• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CoCo-Gの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2019年7月21日

A/C コンデンサー・ファン追加とガスチャージ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
3.2 Carrera 定番のエアコン強化モディファイ
コンデンサー・ファンを追加しました。
2
お決まりのこの位置へ!
最強の2機搭載も考えましたが、吸気グリルの開口面積の減少を懸念して敢えての1機搭載です。
3
ついでに、前回R12チャージしてから4度目の夏、若干効きの弱さを感じたので、1缶補充。
4年目で1缶は、優秀ですね!
今でも当時ものがかろうじて入手出来るインターネット環境に感謝です!
4
さらに、やる気のない蝶型の足元吹き出し口を外して、ダクトホースを延長。
5
低圧側配管、炎天下でも水滴が着くほど。
6
エバポレーターボックスもこの通り。
真夏でも十分使える空冷ポルシェ に仕上がりました。
7
レッドブル・ジャパン・ガールもエナジー・チャージに駆けつけてくれました(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今年も痛かったフィルター交換

難易度:

ポルシェ911(964)エアコンガスチャージ

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

20240526_エアコンフィルター交換

難易度:

ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理2

難易度: ★★

エアコンのエバポレーター洗浄しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月12日 9:11
お疲れ様です。

良かったですね。
私もリヤコンデンサプルファンは一台です。
2台目は悩み中です。

私もクーラーメンテしました。
ガスも足して圧確認し冷房復活です。
コメントへの返答
2019年8月13日 11:03
リンゴ7さん、コメントありがとうございます♪
クーラーの効いたナロー、ステキ過ぎます〜♪

3.2カレラ、134化+ファン2機搭載で、吹き出し口温度=6℃を記録した仲間がいます!
それはそうと最近は、電動のエアコンキットが、ちょくちょく話題に上がりますね。
パワーロスがないのが魅力ですが、なかなかのお値段で(汗)
いかがですか?(笑)

プロフィール

「ため込んでいた整備手帳を一気にUP中」
何シテル?   09/05 09:27
CoCo-Gです。 BMW 318i、320iに続き、E46モデルばかりを乗り継いで、2007年8月 、ALPINA B3Sを手に入れました。ALPINA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

https://www.realoem.com/cat_spares/pet/porsche/911/ 
カテゴリ:メンテナンス
2017/12/30 07:25:29
 
https://epc.realoem.com/de/cat_spares/pet/porsche/911/ 
カテゴリ:PORSCHE
2017/12/30 07:24:44
 
ポルシェターボ 警察車両から逃げ切る! 
カテゴリ:PORSCHE
2017/11/17 10:08:31
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
PORSCHE 911 Carrera 3.2 (1988年) フォグなし、リップなし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
最後の空冷、993前期モデル アベンチュラ・グリーン 左・M/T、フルノーマル
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMW ALPINA B3S Coupe 2003年モデル E46前期モデルのボディー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年~2007年8月 2002年モデル、前期ボディに後期エンジン搭載の、いわゆる中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation