• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diskeの愛車 [レクサス IS C]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

カウルトップカーボンシート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーアームを取り外します。
詳しい外し方は関連URLを参考に。

ちなみに、エンジンフードとフロントウィンドウの間、ワイパーアームが取り付いている所がカウルトップです。
2
フロントウィンドウサイドモールを取り外します。

車両前方に引っ張りつつ、引き上げる感じで。
ツメ折れ注意。
3
フェンダーへ繋がるゴムモールのツメを外します。
1つ外せばOK。
4
カウルトップを持ち上げてツメを外しつつ、車両前方に引っ張ると外れます。

助手席側に外気導入用のダクトがあるので異物を入れないように注意しましょう。
5
カーボンシートを大きめに切り取ります。

シートの幅が結構あるので1枚貼りでいきます。
センターで柄を切り返すのも面白いかもしれません^^
6
上のシリコンオフで脱脂。
下のドライヤーや左下のファンヒーターでシートを暖めつつ貼り付けます。

ワイパー取り付け部分は周囲から伸ばして伸ばして地道に貼り付けていきます。
気温の寒暖でシートが剥離してくるのでプライマーを塗布したほうがいいかもしれません。
7
左に見えてたデザインナイフでダクト部分を切り抜きます。

フィン1本1本に貼り付けたり、巻き込もうかとも思いましたがかなり大変だったのでこの仕様に落ち着きました。
8
このように仕上がりました。

これでついに、ワイパーアーム、ブレード、カウルトップがカーボン柄で揃いました。
あまり考えていませんでしたが、偶然にもカーボン柄の向きが揃っていてセーフ笑

ベースが黒でブラックカーボンなので端面や切り抜いた部分も違和感がほとんどありません。
なかなか良く出来たんじゃないかと^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

IS350C オドメーター  ゾロ目

難易度:

VLANDヘッドライト取付

難易度:

IS350C 初 燃料給油ランプ点灯

難易度:

IS350C ウォッシャー液補充

難易度:

RSR車高調取付

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「INTERSECT BY LEXUSに行ってきた! http://cvw.jp/b/681173/31025612/
何シテル?   09/02 21:47
2010年に赤のLEXUS IS250Cに乗り換えました。 前車は昭和63年式のTOYOTA MR2 [AW11]、走行距離は17.5万kmでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ラパン純正ルーフキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:52
ダイハツ純正 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:38
スズキ(純正) アルトラパン用ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:35:46

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
グレード;  IS250C "versionL" 外装;  カラー:レッドマイカクリス ...
その他 その他 その他 その他
速さと扱い易さを兼ね備えたクロスバイク。 カーボン製フロントフォークのニクイ奴。 超軽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
駆動;  駆動方式:ミッドシップエンジン・リアドライブ  エンジン:4A-GZE 160 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation