• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇

北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇北海道帰省時に撮ったロードスターの写真の回(笑)

ふらみ参加後に(ついでに)実家に帰省

真夏でもかなり涼しく過ごし易い我が故郷

夕日の綺麗な街としても有名な港と炭鉱の町

「KUSHIRO」のモニュメント。幣舞橋は夕日の撮影スポットで有名です


Sep. 17, 2024

実家にいてもほとんどすることがないので北太平洋シーサイドラインをドライブ(笑)
釧路市から厚岸町に続く海岸線のルートは水平線が綺麗です
気持ちのいいワインディングが続くので昔からお気に入り
途中のセキネップ展望広場で写真撮影


そもそもの交通量が少ない場所な上にこの日は平日。駐車場は貸切状態w


撮影していると晴れてきて、ふらみで買ったウィンドディフレクターもイヤらしい色を放っています


なんだか秋の空


気持ちいい


厚岸湾


青い空が爽やか


さらに東へ。琵琶瀬展望台からの眺め


霧多布岬まで足を延ばして温泉でゆっくりと


貸タオルは無かったので買いました。せっかくなのでここでしか売っていないらしいタオルを購入。
浜中町と言えばモンキー・パンチ。昔は動物王国もあったよなぁ🐻🐴🐶


夕日の霧多布湿原をバックに


再びセキネップ展望広場で中秋の名月をバックに



----------

Sep. 18, 2024

ふらみの後に道内を周遊されていたTagoo!さんと阿寒湖畔で合流


いなかもんだもんでメンバー(2人だけど)で道内プチツーリング
津別町の道の駅あいおいへ。鉄道公園になっていて昔の国鉄の駅舎や車両もあったりします


元祖クマヤキうまうま(*´∀`*)ノ 


所用のためクマヤキ食べて単走トンボ帰りw


この夜は所用を済ませてから、釧路に宿泊のTagoo!さんと夜の街へ



----------

Sep. 19, 2024

Uターン就職活動中の高校時代の友達を助手席に乗っけてドライブ
前日と同じ道を走って


抜群のロケーションの入り江へ


直売所のフレッシュなカキをちゅるっと。うまうま(*´∀`*)ノ


お土産には北海しまえびを


納沙布岬までドライブしてきたTagoo!さんと再合流して撮影会






この日の夜は悪友たちとうまい酒たらふく飲んで大フィーバー
Mama, I’m Coming Home♪


くしろよろしく!

----------


Sep. 20, 2024

前日朝帰りで昼前に目覚め、無性にラーメンが食べたくなりおでかけ


あっさりしていて美味しい釧路ラーメンのお店



----------

Sep. 21, 2024

帰る日

苫小牧港目指して下道でGO
えりも岬で休憩


SAGAMIなNDを見つけてなんとなく隣に停めてしまう


むかわ町でおつまみ購入


宿に着いてしまいました。帰りたくないけど仙台に向けて出発



----------

Sep. 22, 2024

夕日の頃に無事帰宅
今回のふらみ&帰省での走行距離は、2,200 km 位でした


いやあ、楽しかった~(*´∀`*)ノ
Posted at 2024/10/05 05:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年09月29日 イイね!

北の国まで '24 帰省 上富良野観光篇

北の国まで '24 帰省 上富良野観光篇9月15日(日) フロンティアフラヌイ温泉

フラミの後夜祭

熱くて冷たい温泉に浸かり宴会料理に舌鼓。

参加者の持ち寄った各地のお酒を飲み比べたり。

アルコールも入って話も弾みます。

(ミーティング本番よりも前夜祭&後夜祭がメインイベントのようなwww)

自分も日本酒を持って行きましたが、微妙に🐼の彼とかぶりましたw

厚木の酒と言えばねぇ。

次回は中部ミーティングの時に高山でお酒仕入れて持って行こうかなw


9月16日(月) ミーティング翌日はいい天気
みんなでプラプラ上富良野散歩。フラワーランドかみふらの




江花珈琲焙煎所さんで美味しいコーヒーをいただきながらダベダベ




ランチは手打ちそばのまん作でお蕎麦をいただきました。




ROCK'sのメンバーとはこの後お別れ。
来年も 行けたら行こう かみふらの

ーーーーーーーーーー

上富良野から釧路の実家まで単走下道ツーリング。
途中、道の駅ガーデンスパ十勝川温泉で足湯に浸かって、甘いもの補給。


のんびり走って実家に着いた頃には月明かり。


楽しかった~(*´∀`*)ノ
Posted at 2024/09/29 20:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記
2024年09月27日 イイね!

北の国まで '24 帰省 フラミ当日篇

北の国まで '24 帰省 フラミ当日篇9月15日(日) フラワーランドかみふらの

ロードスターふらの北海道ミーティング当日

集まったロードスター合計194台
NA 38台、NB 25台、NC 28台
ND 102台(ND79台、RF23台)
道内ナンバー 152台
道外ナンバー 42台
(某NB乗りのお友達調べ)

入場ゲート


クルマの多い出だしだけ誘導係w


色とりどり


グループの横断幕持って行きました。


キッチンカーも充実。隣のフラワーランド店舗でも飲食可能で食いっぱぐれないw


バケネコーヒー。見てるだけで癒される感じ。結構有名らしい。


チャリティーラーメン。上富良野産小麦の麺が決め手。
実家へのお土産にしました。


そうこうしているうちにメインイベントのパレードランのお時間に。
ミーティング中は雨に降られましたが、パレードランは雨も上がってオープンで。


パレードランも終わってフラワーランドも夕景に。


上富良野の夜景。


来年も 行けたら行こう かみふらの
Posted at 2024/09/28 00:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記
2024年09月22日 イイね!

北の国まで '24 帰省(*´∀`*)ノ

北の国まで '24 帰省(*´∀`*)ノ二週続けての三連休に5日間のお休みをいただいて、帰省という名目で秋の北海道を満喫して来ました。

まずは、いなかもんだもんでのお仲間のTagoo!さんとロードスターふらの北海道ミーティングに参加!

9月13日(金) 仙台港19:40発の太平洋フェリーきたかみに乗船…
乗船前に低床車ミーティングw
今回の参加者は4台5名でした~w
山形の師匠ご夫妻、chan70さん、次回もよろしくお願いします😁

9月14日(土) 苫小牧港11:00着
Tagoo!さんとみよしの餃子で腹ごしらえして上富良野の土の館へ


高速使ってそれなりの時間に到着して前夜祭(ごく一部抜粋)
BBQでBEERと美味いものいただいてある程度マヒしてからの卓夜さんのユニットLove Wildの生ライブで盛り上がり


フラヌイ温泉で温泉浸かってからのメインイベントは参加者だけのお楽しみ
師匠、来年はフル装備でよろしくお願いします!

心地よい疲労感、これがフラミ。ひとまず終了www

ミーティング当日へ続く・・・
Posted at 2024/09/23 01:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRG☆MTG | 日記
2024年09月14日 イイね!

仙台港低床車ミーティング(*´∀`*)ノ

仙台港低床車ミーティング(*´∀`*)ノ念書にサインして特別枠で乗船(*´∀`*)ノ



プチナイトミーティングなフェリー乗場(笑)

順調にフラミに向かっています。
Posted at 2024/09/14 04:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation