• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

高橋まゆみ人形館

高橋まゆみ人形館 長野県出身の人形作家 高橋まゆみ さん 

人形が多数展示されている 高橋まゆみ人形館 に行ってきました。

今年4月にオープン。

独特で素敵な表情を持った人形もとても素晴らしいですが、その人形に添えられている文章が・・・

文章も高橋まゆみさんご自身が添えられた言葉なんだそうですが

懐かしい哀愁の有る人形の表情と添えられた文章・・・ 涙しているお客様沢山いらっしゃいました。

おばあちゃん子だったうちの嫁も・・・

ただ・・・写真が撮れないんですよねー 残念
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/06 00:52:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 1:03
写真のおばあちゃん達、農作業の合間に何を話してるんでしょうか!

ほのぼの感が伝わってくる作品ですねぇ~
コメントへの返答
2010年12月6日 1:16
コレは ”ひとやすみ” っていうタイトルが付いています。良い表情してるでしょー

おかえりと 声かけられて
振り向けば
何とも言えぬ 笑顔が二つ

という言葉が添えられていました。
2010年12月6日 2:16

うんうん、作品がTVで紹介されてるのを
見たことがありますよ(*´∇`)

どの作品もぬくもりを感じますよね♪

こんなおばぁちゃんに
なりたいわぁ~~(笑

コメントへの返答
2010年12月6日 9:08
見た事ありましたかー

長野出身の作者なので長野で知ってる方は沢山いらっしゃると思うんですが全国区となると、どの位の知名度なのか僕も解っていなくて・・・(汗)

NHKの「みんなの唄」等で人形が出ている様です。Amazon等で写真集も買えるようですよ。

MERRYさんだったら間違いなく!?
こんなおばあちゃんになりそうです(笑)
2010年12月6日 6:40
表情が豊かですね

うちのばあちゃんもこんな感じでだったな~(懐)

プロレス観戦(テレビ)好きでした(笑)
コメントへの返答
2010年12月6日 9:10
うちのばあちゃん・・・

そう言う感じなんですよねー

表情、服装、周りの風景・・・

哀愁が漂っています。

機会が有ったら是非泣きに来てください(笑)
2010年12月6日 7:47
すごい作品ですね。一枚写真見るだけで、かなり凄さが伝わってきます。近くなら見に行ってるかもしれないです。
コメントへの返答
2010年12月6日 9:13
言葉では上手く言い表せない雰囲気がある素敵な人形ですよねー

こちらに来る機会が有ったら是非ッ!
2010年12月6日 8:22
見る人が涙する気持ちが少し分かります。
て、私には生まれた時には祖母も祖父も既に居なかったんですよね…。
でも分かります。

私に子が生まれ両親に抱かせてやれた時、少しは親孝行できたかな…と思ったものです。
私が生まれた時に両親はそれが出来ず残念だったでしょうから…。

今年は紅白でも♪トイレの神様が出ますよね。
奥様なら号泣されるのではないですか?。
コメントへの返答
2010年12月6日 9:18
諷さんのおじいちゃん、おばあちゃん
そうだったんですねー

僕は祖父母と暮らした事が無い家だったのでお正月やお盆に逢いに行く・・・そんな存在でした。

トイレの神様 嫁も初めて聞いた時には泣いてましたよ。紅白今年は見るかな~??
2010年12月6日 12:28
なんか見てるだけでも心が和みますね。

温かみのある人形ですね。

素晴らしい作品です。
コメントへの返答
2010年12月6日 22:15
画像の人形は 笑顔 がテーマなので心が和みますねー

表情が豊かな素敵な人形ですよねー
2010年12月6日 15:01
本当に心が和みますよね

こういう所は写真NGは多いですよね

この人形はどのぐらいの大きさなんですか?

顔を作るのはかなりの技術がいりますなぁ~!
コメントへの返答
2010年12月6日 22:21
写真 そうなんですよねー

大きさは立った状態の物で40~50cm位だと思います。

製作の様子を映像で流していましたが、顔から作っていましたよ。
粘土を形成しその上に布を貼り、絵具等で色付けしていましたねー。
2010年12月6日 20:57
素晴らしい作品ですね!
心が温かくなり、気持ちも穏やかになります。

この笑顔を向けられたらこちらも笑顔になってしまいます♪
最近では見かけなくなった大切な情景ですね。
コメントへの返答
2010年12月6日 22:28
素敵な笑顔ですよねー

機会が有ったら是非人形館いらしてくださいねー

きっと涙されると・・・
2010年12月7日 21:44
はじめまして、

私、模型の趣味があるので、
こういう造型のできる人って尊敬します。

地元(隣)の浜松には、
TVチャンピオンや、昭和の情景作品で有名になった、
プロモデラーの山田卓司さんがいます。
時々、作品の展示会をやることがあり、
作品集も発売されています。

機会があったら見てみてください。
コメントへの返答
2010年12月8日 8:35
はじめまして 

コメントありがとうございます m(_ _)m

只今 山田卓司さんネットで検索、作品観させていただきました。

昭和な雰囲気にプラスされてアメリカンな物を感じました。そう感じるの僕だけかなぁ~?

ご紹介ありがとうございました。


プロフィール

「[整備] #ゼファー750 XADO レビタリザント EX120 Moto 添加 https://minkara.carview.co.jp/userid/683527/car/1413652/7817577/note.aspx
何シテル?   06/02 10:24
Yellow Beckです。よろしくお願いします。 Yellowが好き JEFF BECKが好き 車が好き ロックが好き レザーが好き ソルトウォータール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤い薬屋さんのカワサキ ゼファー750 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 13:04:48
[KTM 390DUKE]自作 撮影用ナンバープレートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 05:13:11
手打ちラーメン かじかや@上田市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 08:04:41

愛車一覧

カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
20数年ぶり2度目のゼファー750ですッ! 2023年5月31日 で納車から 丸10年
ホンダ フィット ホンダ フィット
黄色いフィットです よろしくお願いします。 Yellow は明るくて大好きな色ですッ! ...
その他 その他 その他 その他
セカンドカー!? です(笑) ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) の20イ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
僕の第二の家でした(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation