• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

皆さんに質問です

今日SX4を預けてあるメーカーに行ってきました。

メーカーの担当者の質問を聞いてビックリ(゚o゚)


メーカー「すみません、今回の修理依頼は?」


セッタ「はぁ!?販売店から修理理由聞いてない?」


メーカー「何も聞いてないのですが…」


セッタ「そうですか(-_-メ)」

そこからメーカーの人に一から説明して修理を頼んだら…


メーカー「タイヤのトーインはもう一度調整しますけど、四輪アライメントは自腹で調整してください」


セッタ「前回足回りの修理した時に点検してないの!?」


メーカー「前回トーインは調整してます」


セッタ「じゃあアライメントは?」


メーカー「うちは改造する所では無いので、アライメントの調整は必要ないです!!」


セッタ「確かに僕のSX4は弄ってますけど、それでも、足回りばらして修理したらアライメントも調整するでしょう!?」


メーカー「純正部品ならその必要はありません!!」


さて、この会話を聞いて?皆さんの意見をお伺いしたいのですが、皆さんならどうしますか?


さすがに何回も足回りの件でメーカーで修理してるので、正直嫌になってきました……

長文ですみませんm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/24 14:10:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 14:47
はじめましてv(´ω`)

そのメーカーの対応ひど過ぎますというか、ほんとにプロ?と疑いたくなります。

アライメントは弄らない限り狂わないと思ってるんでしょうかね?

調整をしたって、スタッドレスなどタイヤ交換をした場合でも微妙に狂うと言われてるのに。

うちなら呆れるかブチ切れでディーラーの大元にクレームつけます。

すみませんアツくなりました(^^;)
コメントへの返答
2010年7月24日 14:58
はじめまして、コメントありがとうございますm(__)m
さすがに僕もメーカーにこんなふうに言われると呆れて何も言えませんでした(^_^;)

やはり自腹でアライメント調整かSX4を手放すしかないですかね(:_;)
2010年7月24日 15:02
修理依頼の内容が伝わっていないというのは まったくひどい話ですね。

たしかに4輪アライメントまで測定するメーカーは少ないでしょうね、せめてサイドスリップ(トーイン)だけはしっかりと見てもらいたいですね。
コメントへの返答
2010年7月24日 15:11
メーカーは前回足回り修理の時にトーイン測定はちゃんと調整してます!!っと断言してました

じゃあ何故タイヤの減り方が異常なの?って言ったら
アライメントが原因だと…
素人の僕が見てもフロントタイヤのトーイン角度が左右あきらかに違うのに…


もうお手上げです
2010年7月24日 21:59
通りすがり失礼します。
車高落としてますか?

アライメント調整と言っても、SX4はトーインぐらいしか調整出来ませんよ。
コメントへの返答
2010年7月24日 22:13
こんばんは、コメントありがとうございますm(__)m

車高はダウンサスで落としてます

アライメントはする意味無いですか?

そうだとしたらメーカーの話しを鵜呑みにするのはバカバカしいですね(^_^;)
2010年7月24日 23:29
いや違う違う。
キャンバー角やキャスター角を調整出来れば(アフターパーツで調整できる部分もあります)よりベターですが、構造的にフロントのトー角しか調整出来ないのですよ。
サイドスリップは車検で必須なので、ディーラーなら間違いなく調整します。サイドスリップって直進すればOKってレベルですので、4輪アライメントとは調整レベルが違います。ところが、じゃあダウンサスのトーインの角度はどのくらいが適切かというデータは、ディーラーにはありません。ノウハウは町のショップにあります。キャンバー角の分をトー角で調整するというようなこともショップでは行ないます。

それで完璧ってことはモチロン有りませんが、そこは改造厨なんですから自己責ってことで・・・。大体、すべてアジャスト可能という車種自体が少ないのですから。
コメントへの返答
2010年7月24日 23:39
詳しく教えていただいて、ありがとうございますm(__)m
僕はメカには詳しくないですが、とりあえずメーカーから帰ってきたら近くの自動車に相談してみます。

プロフィール

「消火器ですね(笑)@マスター・ザ・チャリ 」
何シテル?   09/06 22:52
セッタです。 小さい頃から車が好きで、洗車はしますが弄りの方はさっぱりです(≧∇≦) 皆さんの弄りを参考に、自分の出来る範囲でボチボチやってきます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:47:36
ホンダ/HAMP ラバー、ブレード H7662-TTA-J11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:55:47
ホンダ/HAMP ラバー、ブレード H7662-TTA-J01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:55:40

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌ坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-ONEから乗り換えました😄 室内が広くて家族みんなが気にってます😊
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
小さい子どもが居るとスライドドアの方が楽なので購入 嫁車なんで多分ノーマル(笑)
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
ワゴンRを12年乗ったので買い替え 中古車ですが( ̄▽ ̄;) 今回は純正で乗ります…多 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人数乗る機会が増えたので、また購入(^^; 今度は自分の意見優先でストリームにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation