↑撮影:ニードル氏
先週(10/2)岡山国際サーキットで開催された
HKSハイパーチャレンジ2013Rd.3を走行したのでご報告を~
またアップ遅くなってしまった(笑)
10月って事で、かなり気温が低くなってる事を期待してましたが・・・
気温27℃とかなり暑かったです!
日差しも強くコース上はかなりのもんでしたね~(^_^;)
今年は何かと雨の走行が多かったので、まぁ晴れてくれただけ嬉しかったですが
これだけ暑いと車も中の人も辛いですね~(笑)
11:10~のフリー走行と13:15~のタイムアタック(予選)と
計3回も赤旗が出るなど、路面とタイヤに皆さんかなり苦労されてたみたいです・・・
予選はSSクラス(ラジアルNA)2番手。
■決勝(フルコースバトル)15:20~8Lap
スタートは抜群に(多分)成功して1コーナーに飛び込むも…
行き場を失ってしまい同クラストップには2コーナーまでに大きく離されてしまい…(涙)
その後はFDにストレート毎に仕掛けられて…かなり神経使う展開に~:(;゙゚'ω゚'):
↓5Lap~8Lap(チェッカー)まで
なんとかクラス2位でチェッカーですε-(´∀`*)ホッ
物凄い量の汗を久々にかきました(笑)
一応当日のベストは決勝5Lap目(動画最初の周)に出した53.463でした。
自己ベスト更新には全然なりませんでしたが、どの車もこの暑さで2秒ぐらい落ちてる感じだったし
自分の最高速も6~7km/h落ち(176km/h)だったので
まぁこんなところかな?と思いつつも、この状況でもベストタイム出したかったなという想いも…
車の仕様は、前回との変更点はタイヤを変えてみました!
F/235 Z1☆→235 ZⅡ
R/255 Z1☆→245 ZⅡ
前後中古タイヤですが、状態が良い物をある方から譲って頂きました♪
支払いはまだ済んでません!(汗)スミマセン!とてもいいタイヤありがとうございます!(笑)
リアを255サイズから245サイズに変更して車のバランスが凄く良くなったのが収穫です!!
まだちょっとアンダーが強い感じですが、解って乗れば問題無い感じですかね~
それともう一つ収穫が♪
決勝後半タイヤがヘロヘロになってきて(残り2Lapぐらい)
テールスライドが激しくなってからのコントロールが以前よりは慌てる事なく
少しは落ち着いてできるようになった気がします…多分ですが(^_^;)
いつもならズルズル失速してたはずです
世羅、備北と練習会で練習して凄く良かったと思いましたね!ちょっとは成果が出た気が…気がするだけかな?いや!きっと(笑)
毎回のサポートのOTWマスター
当日は色々とありがとうございました!!
カメラマンニードル氏ありがとうございました!!
そうそう
今週末はREVの走行会がありますね~
どうやら数台のMR-Sが走行するみたいで
メチャ走りたいのですが…流石に間隔開いてなく金銭的に…
それと今後のスケジュール的にキツイので今回は見送りしました(´д⊂)
仕事は休みの予定なんで応援には行きますよ~( ̄∀ ̄)
Posted at 2013/10/08 04:00:54 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記