• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

電圧計2.

電圧計2. とりあえず埋め込んで見ました。
パネルにする材料が適当なのがなかったので、うちに転がっていた薄いまな板を使用しました。
ちゃんとしたパネル材料買ってきて作らなきゃ。(汗)
とりあえず動作は確認できました。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/01/23 16:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

イイね!
KUMAMONさん

あれ?
THE TALLさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 16:45
さすが~綺麗に収まってますね♪
コメントへの返答
2011年1月23日 16:51
近くで見ると悲惨です(笑)
取り付け位置と電源は確定したのでパネルを作りこみます。
シガーソケットは嫌いなのでACCへ直結しました。
2011年1月23日 18:29
こんばんわ!
綺麗に埋め込んではりますねぇ!

さすが、巨匠!
岡山は手先の器用な巨匠色の人が多いなぁ!
もしかして、県民性ですか(笑)?
コメントへの返答
2011年1月23日 19:40
米に字が書けます(笑)
とりあえずバージョンですのでもっときれいにおさめます(汗)
2011年1月23日 18:31
ACパネルがハローキティになってる!!ww
Σ(゚д゚*ノ)ノ
コメントへの返答
2011年1月23日 19:41
気が付いた?
いいでしょ!
2011年1月23日 20:11
良い腕してますね~♪

惚れ惚れしちゃいますわ(o^∀^o)


パネルも綺麗ですやん!
コメントへの返答
2011年1月23日 20:14
いやいや、電圧計に使ってるパネルはまな板ですよ~
もっときちんとヘッドユニットと電圧計のパネル作り直します。
肉眼では厳しいんです。
2011年1月23日 22:30
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

いい仕事してますね~^^

その方法があったとは♪

今日気づいたんですが・・・自分のは電波時計遅れてる><

また、綺麗に仕上げたら見せてください♪
コメントへの返答
2011年1月23日 22:42
今週末までに何とか仕上げたいんですが
なかなか時間が・・・
今度の日曜日の神戸オフ会前入りしたいからきれいに仕上げたいんですよね~
2011年1月23日 22:41
電圧計、そこに収めると配線が隠せるからバッチリですね。
コメントへの返答
2011年1月23日 22:49
そうなんです。
すべての配線を隠したいのですよ。
わかってくれてますね!
2011年1月24日 10:56
ばっちりですね(*^_^*)

外気温のセンサーわどこにつけたんですか~?

僕もそのような時計が欲しいな~
コメントへの返答
2011年1月26日 17:01
岡山では外気温はあまり気になりません。
取り付けた位置では室内温度がきちんとはかれないので外気温のセンサーは助手席側Aピラーの上部の日の当たらないところに付け、室内温度としてます。
2011年1月24日 22:57
ムフ♪
読みどおりの位置でした♪(にや
コメントへの返答
2011年1月24日 23:07
安直でした(アセアセ)
2011年1月29日 18:59
後付感もなく、きれいですね。
私もPIVOTの電圧計をコンソ-ルに組み込んでますが、なんか浮いてます。
それと、電圧計はエンジンをかけてない状態で見ないと意味ないですね。
11Vを切るようだと、バッテリ-もそろそろやばいようです。(過去2回経験しました。)
コメントへの返答
2011年1月29日 19:05
ACCの状態で12Vあります。エンジン掛けたら14.Vあります。
今回はアーシングが外れていたため微妙に調子悪く感じたみたいです。

プロフィール

「どっぷりカメラにはまっています。」
何シテル?   03/01 18:31
pingpongtanです。 DIYでコツコツ快適な車にしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
バモスのかわりです
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
ドコドコと楽しいエンジンでした。 軽いおかげで峠では楽しかったナ~
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速の楽しいバイクでした
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転していて楽しい車でした。 ノンパワーステがいい感じでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation