• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

オドムのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

いよいよ決戦の日

みなさんお久しぶりです♪

やっとこ明日が試験日となりました!

思えば1年前から必死で頭悪いになりに必死に勉強してきました。

社会人で2科目学習は本当にキツかったです・・・

勉強の甲斐あって、全国模試では6千人弱のうち上位10位(試験の合格率は10%くらい)に入ったりとかなり成果が見えました。

pon太郎さんにカツを入れてもらったのが勉強を始めるきっかけのひとつですが、勉強やっててよかったって本当に思えるように明日は絶対に合格してきます♪

1年間、友達や家族、彼女とさんざん振り回してきたけど、これからは恩返ししなきゃ♪

明日終わったら飲みまくるぞwww

って事で合格発表日は12月上旬だけど、誰か祝賀会の準備宜しくお願いしますw
Posted at 2011/08/01 16:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 学習 | 日記
2011年03月15日 イイね!

こんな時こそ交通ルールを遵守しよう!

本日より自分の地域でも計画停電が始まり信号が止まる事態となりました。

交差点ほんとに怖い・・・

こんな時こそ交通ルールを遵守するべきです。

普段、全てのドライバーが法律通りに運転しているわけじゃありません。

でも、せめて信号が止まってるエリアくらいは速度落としましょう!

こんな状態でいつも通りの交通状態になるはずがあらません。早め早めに行動して想定外の事象に対応できるようにしましょう!

ってか朝、交差点で交通整理してくれてた警察官や地域の人達に感謝でした。ついありがとうって頭下げちゃった♪

みなさんも気をつけて無用な事故は減らしましょう♪
Posted at 2011/03/15 08:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月13日 イイね!

微力ながら力になりたい!

まだ全く予断を許せない状況におかれていますが、ニュースを見るだけでしか情報が得られませんが、見てるだけで本当に心が痛くなります。

自分の家の周辺地区では今のとこ壁がはがれたり、当日停電になったりするだけで済みました。(友人宅はかなり危ない状態らしいのですが・・・)

当日は正直、停電に重なり余震も続き怖かったです。1日くらいは復旧しないだろうとも思ったし、同時に直接被害は見受けられないから本当に必要なとこに電気が供給されないのなら、こままでもいいって思ってました。


今自分は欲しい資格があり日々勉強していますが、今は日本でましてや近距離な場所でこんな状況になってるにも関わらず勉強ができる環境にあるだけ本当に感謝しています。


目がわるくなってもいいから。寒くてもいいから部屋の電気を最小限にしてストーブ消して勉強してます。

きっと周りの人からすれば自分を見て笑うかも知れません。でもそれでもいい。


自分の勝手な思いでがある仙台・福島地区(被害があったのはこの地区だけじゃないしその地区にも思い出があるけど)がこんな状況になってる。
ちょっと前にみんなで旅行できたらいいなって思ってた(実際に言ってた)


この非常事態に何も協力なしで、能天気に勉強して仮に受かって仕事で活躍したとしてもなにもうれしくない、自分はそんな非情な人間になりたくないから。



前置きが長くなりましたが、何が言いたいか。それは、自分トコは被害がでてないからって知らん顔。そんな人が今の人たちは少なからずいると思います。


(確かに直接関係影響でてないし、気にしない。気にしてもしょうがない。そんな気持ちもわかなくはないし、それに日常・娯楽等を自粛しろとまでは思いませんが。)

お友達のpu-太郎さんにもアドバイスもらいましたが、決して関東も安心できる状態ではないと思います。


自分は楽観主義者じゃないので、常に最悪の事態も想定して、物事を考えてしまいます。
今は大丈夫だけど、もう1発きたら家屋が倒壊するかもでしょ?なんで、そんなに楽観視してられんの?って思ってしまいます(やっぱオレって変なのかな・・・)



でも、自分が被害にあわなかったからそれでいい。そうじゃないでしょ?


微力ながら今自分で出来ること。pu-太郎さんも言ってた、「金だけがすべてじゃない」そのとおりだと思います。(募金も赤十字等信頼しうる機関で募集されたら、もちろん微力ながら協力したいと思ってます)

自分がやってることがちっぽけでもいいから。



自分は家族や友達に節電を促しています。(実際に家族はみんな電気は最小限・ファンヒーターはなるべく切ってもらってます)

当たり前の事かもしれませんが部屋をちょっと離れるだけでも電気を消す。不必要なコンセントは外す。ちょっと使用電力を抑える。こんな当たり前の事すら今まではできていませんでした。


自分は授業でパソコンをしています。今まで不必要なときでもパソコンを常に付けていました。でも、災害が起きてからは必要以外は消すようにしてます。


一人が1円募金したらざっくり1億円。一人が1ワット節電したら1億ワット(電気詳しくないのでこんなに単純な話じゃないと思うけどw)



もし、叶うのならほんの少しでいいからしばらくの間、節電に協力してあげてください!みんカラじゃなくてもいいからメールでもなんでも直接でもなんでもいいから、家族・友人・恋人・職場の人などに伝えてください。(それでも自分は関係ない。バカなんじゃね?って思う人がいたらそれでいいです)


明日から関東地区は計画停電になります。起きたことを嘆いても仕方ない。復旧の目処が立たないのもわかってる。だからこそ、今個人が一団となるべきじゃないでしょうか!


誰かに影響されたわけじゃなく、純粋に今自分が思ってる事を書きたくなったので書きました。文章能力なくてすみません。ここまで読んでくれてる人はいないと思うけど、共感できない人はスルーしてください。


では、いま勉強できる事に感謝しつつ、パソコンで勉強してるから節電して!とかいいながら、思いっきりパソコン使ってることを謝罪しながら今日ももうちょっと勉強がんばりますかな♪
Posted at 2011/03/14 00:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月09日 イイね!

ボ。キしちゃう本 ~生存報告~

ボ。キしちゃう本 ~生存報告~みなさんお久しぶりです!

そう言えば、以前とある人に走るの辞めたんだって?って言われたのを思い出しました。

自分そんな事言った(書いた)記憶がないのですが・・・www


今でも走りたくて(ドライブでも全然OK)仕方がないです♪


貧乏な5流企業只野変態サラリーマンに愛想が尽きたので、自分自身の向上のために(色々な人の刺激にあって気が向いたわけですが)資格が欲しいなと日々健闘中です!



ただ、今はこんな事情で、とにかく時間がないため”基本自粛中”です♪


なかなか時間がとれませんが、みなさんが走りに行く時は行ける限り応援に行きますのでよろしくです。 


来月から学校に行き始める(っても通信だけどw)ので学習スタイルを5月くらいまではモチベーション維持のため完全週休1日制になるよう日々がんばりますので、もしかしたら走りにいく事が可能かも知れません♪その時は誘ってください!


果たしてこんなカオスな試験に受かるか全く不明ですがwww


ってなわけで、13日はきっと応援に行きますので走られる方は宜しくです♪


あっなぜか無性に仙台行きたいので、牛タン食いたいぜ!!ついでに仙台美人もwって人はぜひご一緒願います(笑)



>キムさん これが噂のボ。キしちゃう本ですwwwごめんなさい(笑)
Posted at 2010/11/09 22:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学習 | 日記
2010年09月04日 イイね!

試合終了~??

現在チェイサーのブレーキホース交換でディーラーに出していたが何やら不具合が発生して、追加部品代と工賃発生。


プレオも壊れてるし、こんなのが続くのなら走りに行くなんて無理!ましてや維持もかなり厳しい。
修理代・オイル代・タイヤ代・プレオで今年だけで100万くらい使ってる(笑)



もう正直無理だ・・・



最近チェイサー売って車降りようかなって本気で考えてます。


貯金通帳を空にしたり、借金作ってまで走る意味が自分にはもう、わからないから。

前のチェイサーの時に経験して、もうこんな思いしたくないって今のチェイサーを大事に乗ってきたけど、今回の故障も自分のメンテナンス不足で招いた結果ですが。。。


今まではMTじゃないと運転しても楽しくない!って思ってましたが、今となってはATの軽自動車でも満足してる自分がいます。
公道だといつも大人しく運転してるし。



もしかしたら25日が走り納めかもしれません。


とか言っていつまでも降りれないでいたりw


あ~RB1オデッセイが欲しい(笑)
Posted at 2010/09/04 11:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「daiちゃんありがと♪今度飲み行こう(^^)/@オドム 」
何シテル?   12/08 21:59
オドムですwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
某オクにて車検2年付きの格安で購入してきました。 外見がちょっとボロいですが、室内はき ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30前期S
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノボーのために購入♪アイサイトめっちゃ便利www
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
始めて自分で買った車です。この頃は車無知で友人にいろいろ迷惑にをかけました(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation