• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパッセ35号@ノブのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

さよなら 7

2022年4月29日

サヨナラ











































alt


alt


alt






いろいろ有ったり無かったり
約2年前のエンジンブローから
エンジンルーム内ほぼ総取り換え
足回り総取り換えして
ほぼレストアじゃんとか思ってた




10年以上乗っていたRX-7売りました。
(´・ω・)

某買取店Gで査定額聞いたら150~160諭吉でした

袋井の趣味車屋さんに売ったよ!






alt


次の車が来るまでの間の代車
インプレッサ(グレードは分かんない)
ヤベェこの車
WRXと分裂したせいで普通のファミリーカーになってるw


新しい車はまた後日
(・ω・)ノ
Posted at 2022/06/26 12:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足車で | クルマ
2020年08月16日 イイね!

1枚~ 2枚~ 3まいぃぃ~


諭吉が

1枚~

2枚~~

3枚~~~









100ま~~~い








200ま~~~いぃ~~








(((;゜Д゜)))ガクガクブルル




あ!
どうも、今年は色々恐怖体験してる僕です。
2年ぶりの更新(笑)

とりあえず今年1番の恐怖は冒頭の
諭吉さんの旅立ち(団体様ご案内で~す)




4月に快速通勤号のRX-7のエンジンが不調に
症状がエンジンブローした時と似ている
点火不良にも似ている。

↓アイドリング音





で、ロータリーエンジンの圧縮測れる
トータルセブンさんへ
alt



前ローター 圧縮7.2キロ
alt
圧縮限界が近いけどセーフ







後ローター 圧縮0キロ
alt
ブロー確定☆
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \
 ↑僕の脳ミソも壊れてるな!






で、エンジン降りたー
alt


新しいエンジンー
alt






今年の盆休みは慣らしでぶらぶら~~
道の駅 玉露の里までぶらぶら~~

久しぶりの玉露ソフト
alt


金箔玉露ソフト? 880円 高っ!
alt


alt




alt




道の駅に来たら
毎度お馴染み
木村飲料の色物サイダー
alt


いちごサイダー
 イチゴ味のガムっぽい味

完熟ももサイダー
 普通においしい!


カレーパンサイダー
 (゚д゚)(。_。)ウン! マズイもう一本

Posted at 2020/08/17 01:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足車で | クルマ
2018年05月12日 イイね!

車とスイーツとドリンク

復活




スパッセがまともな車になって帰ってきた
alt


フロント・リア
両方ともエナペタル製になりました

alt


alt



入院前は小さい段差でもありえないほどガチャガチャ
音がしてたのが
嘘のように無くなって静かに
ヽ(´・∀・`)ノ バンジャーイ♪






帰りに少し遠回りして
新東名浜松SA限定商品?
三ヶ日みかんバウムクーヘン買って帰宅
このバウムクーヘンは
浜松で有名な治一郎のバウムクーヘンのミカン味バージョン
SAでしか販売していないらしい

alt


alt



治一郎なのにパッケージに治一郎の文字がどこにも入ってない(笑)
販売者も治一郎とは違う会社(同じグループ会社)になってる







SAでジュースも買った

コカ・コーラ ピーチ

alt

うんマズイwww
予想通りの味もう二度と買わない






本命の?
うなぎコーラ
alt






ウマイ
ちゃんとウナギの蒲焼の味がする!


半分ぐらい飲んだあたりで
なぜか気持ち悪くなる
味は良いのになぜだ!











おまけ


浜松SAの自販機で見慣れないものが・・・
alt
お嬢様聖水

変態さんが反応しそうなネーミングだけど
エナジードリンクだって

Posted at 2018/05/12 22:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ( ̄ー ̄)ニヤニヤ | 日記
2018年05月05日 イイね!

先ほどアップしたブログが

先ほどアップしたブログが
iPhoneで見たら
写真が表示されません(謎)
みんカラの仕様が1年の間に変わった?
夜に直しますm(_ _)m

22:05 追記
修正しました
ちゃんと写真が表示されるようになりました
Posted at 2018/05/05 15:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

神降臨?

どーーーも、
破壊神が降臨した?僕です



約1年ぶりの更新です
って事で
前回の更新から約1年の間壊れたもの~~





2017年5月5日
FD号


走行中に油圧警告灯が点き緊急停止
ベルトが生きてるのに???
エンジンかけたら豪快なベルト鳴きと白煙(笑)
FDならではのエアポンプ故障でした(自走不可)
alt







2017年8月6日
FD号


車検が終わってFD引き取りに行ってそのままドライブ
大井川鉄道沿いの道で一瞬だが
突然エンジンがロックしたかのようなエンジンブレーキが掛かる
症状が出たり出なかったりで困ったので1ヶ月放置(笑)
原因はスロットルポジションセンサーの摩耗だった
走行距離10万キロ以上の車両は気を付けましょう
alt







2017年9月
FD号


リモコンドアロック故障

電池替えてもダメだった

alt





2017年10月21日
FD号



仕事と趣味の半々の理由で名古屋に
ETCが故障 カードが入らなくなってた(3回目)
alt






2018年1月
その他


アイフォンを落として画面割れた(涙)
20㎝位の高さからだったのに・・・
写真
alt








2018年3月
FD号


山道(プチ酷道)走行中に焦げ臭いにおいが・・・
エンジンとアンダーカバーの間に木の枝が挟まっていた
解決 解決~♪

と思いきや数日後にクラッチ終了と判明(笑)






2018年4月
スパッセ35号
FD号をクラッチ交換で入院中のためスパッセで通勤・・・
第六感が、
壊れちゃうから乗っちゃだめ~~~と危険信号を出していたがスルーした結果
自走不可
リアのショックアブソーバー折れ ←スパッセの仕様
デフマウント割れ

alt







2018年4月
電動自転車
車が2台とも故障(笑)
通勤にバスを使ったり自転車を使ったり電動自転車を使って
どれが一番早いか遊びながら通勤

電動自転車で帰宅中に突然電源が落ちる
モーターに繋がったまま電源が落ちたので
ペダルが超重い(汗)
自走不可

このバッテリー異常のトラブルはたまに有るらしいです

電動自転車取扱店にて無料で直してくれました(父談)
alt






FD号の老朽化トラブルが多かったが
第六感がまだ衰えていない事も再確認できた
(自走不可になる日は何故かケータイの充電が気になる)

35号の方は今回の修理で

また安心して乗れる車になるので
遠出が可能になるゾ~~ヽ(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
LINEで修理の進捗状況を教えてくれるのイイですね

alt


Posted at 2018/05/05 15:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「さよなら 7 http://cvw.jp/b/687058/46204472/
何シテル?   06/26 12:21
スパッセ35号です。 製造番号35番に乗ってます。 よろしくお願いします。 基本的に無口な人間で タバコアレルギー(科学物質過敏症)だったり 耳が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパッセ35号 動画館 
カテゴリ:ユーチューブ (動画)
2010/05/06 23:44:23
 
スパッセ35号 本館 
カテゴリ:ホームページ
2010/05/06 23:42:29
 

愛車一覧

鈴商 スパッセ 35号 (鈴商 スパッセ)
この車は鈴商のスパッセです。 画像は古い物で 今はノーズがカーボンになってます。
マツダ RX-7 FD (RX-SEVEN) (マツダ RX-7)
衝動買いしました。 足車として活躍中 KNP(高燃費)な足車だ~~~(笑)
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
スペシャライズド     の     マウンテンバイク             第七小 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
黒歴史   R34タイプM ブーストアップ仕様 約330馬力 ARC前置きインター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation