• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじの"赤い彗星号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年3月29日

アイドリングストップをキャンセルする😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エンジンスタートでこのECONボタンを毎回押さないとアイドリングストップ機能は停止しません(-_-;)
本当にくだらない機能ですわ!
夜は寒くて仕方ないのですが早くキャンセルしたいので作業開始!😁
2
そこでこのアイドリングストップキャンセラーを購入。
こちらを取付します😁

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3408572/12321070/parts.aspx
3
まずは左右のサイドパネルを外します。
4
なんせN-ONEインパネって固いのよ(-_-;)
寒いので益々固い!(T_T)
しかもこのアイドリングストップキャンセラーを取付るにはアンダーパネルを全て外さないと取付出来ません!
なかなか面倒だ(-_-;)
5
取り付け説明書ありましたが、分かり辛かったのでパネル外し大変でしたよ(-_-;)
6
ECONスイッチ裏の配線にキット配線を噛まします。
電源が近くないので、センターのエアコンスイッチ裏から取りました。
パネルを元通りにして完了😁
7
エンジンを始動すると最初はECONマーク点灯しますが15秒後に消灯します。
8
これでいちいちボタンを押す必要が無くなりました🎵
やっと、あのくだらない機能をキャンセル出来ました😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンラージ商事オートブレーキホールドキット取り付け

難易度:

エンラージ商事 車速連動ドアロック&ハザードキット

難易度:

レーダー探知機取付け

難易度:

バッテリー・モニター取付け

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

アクセサリーソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月29日 12:09
ねこじさん🙋🏻
こんちはー‼️アイドリングストップって、便利な機能だと思ってましたが、そうでもないんですね😳信号などで、いちいち止まるのがウザいですか〜😫
コメントへの返答
2023年3月29日 12:15
そうでもないどころかクソ機能ですわ!(-_-;)
車への負担を考えたら良くこんなモノを商品化出来たと思ってしまいます!
なのでこのヤバさがやっと分かって来たのか最近の車はアイドリングストップ機能無しの車両も増えて来ましたからね😁
2023年3月29日 12:27
ナイターいじり((((;゚Д゚))))
僕も昔良くやってましたがもうやってません(笑)
次からバッテリーも普通のタイプでイケるかもですね。
コメントへの返答
2023年3月29日 12:38
昨日は本当に寒かったですからね(-_-;)
何とか取り付けできました!😁
暗いとネジや ピンがどこに行ったか 本当にわからなくなります(笑)
確かにこれならバッテリーも小さくできるかもしれませんね🎵
2023年3月29日 12:40
これで快適になりましたね!
明日にはアイドリングストップ機能が恋しくなりますよ(笑)
コメントへの返答
2023年3月29日 13:21
かなり快適です😁
明日には恋しく。。。。。なるかい!(笑)
2023年3月29日 12:56
アイドリングストップキャンセルで消灯なんですね。
タントは不使用でアンバーに点灯するので、それはそれで嫌なんですよね。故障しているみたいで。
エアコンも送風になるし。
ecu書き換えで機能そのものをなかったことにしたい。
コメントへの返答
2023年3月29日 13:23
あっ!なるほど!タントは逆なんですね😁
確かに警告灯みたいに見えるので邪魔になりますな(-_-;)
本当になんでこんな機能がまかり通ったのか不思議でなりません!
2023年3月29日 15:10
あの機能は、バッテリー業界の策略です(笑)
コメントへの返答
2023年3月29日 16:12
やはりそうですよね(笑)
このためだけに高額なバッテリーが売れるので(-_-;)
2023年3月29日 23:43
本当にくだらない機能ですよ。
nboxを納車した時から右折する時にエンジン掛からなかったらと思うと恐怖🫨
アイドリングストップなんて流行りで付けたらしいですよ!
話題性ですね。
バッテリーがなんせ高い⁇
ターボ車は付いて居ないので快適です。
コメントへの返答
2023年3月30日 0:10
この機能だけは完全なる失敗策ですよね(-_-;)
たぶん、ターボも同じN-ONEなのでノーマルだともれなくアイドリングストップはあります😁
間違いなく同じようなキャンセラーで解除してるお思いますよ(笑)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、はい!3皿は間違いなく行けますが、資金が持ちません!(笑)」
何シテル?   08/14 02:56
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation