
サーキットを走るようになってから、タイムを知りたくなってきました(>_<)
しかし市販のものは2万ぐらいで高価であることから何とかしたい気持ちになり
高いなら作ってしまえばいいんじゃないのo(^o^)o
と思い立ちました。
上の画像はHKSの物ですが、これに近い物を作ることが目標です。
簡単に構想としては、
市販のものは簡単に言うとホール素子を用いて、サーキットに埋め込まれている磁気バーで反応させているだけです。これを真似をしてもいいのですが、
ホール素子の感度がかなりいいもので入手性の問題から違う方法を探ります(T-T)
そこで、コイルを使用する方法として実験していこうと思います。コイルも磁束の変化で反応を見ることが出来ますからね。
最終的には通信システムとしてCR-ZにCANネットワークを独自にのせていろいろやりたいな(´Д`)
Posted at 2011/08/22 08:11:28 | |
トラックバック(0) | 日記