• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

セドグロに続いて(ノД`)・゜・。

セドグロに続いて(ノД`)・゜・。 悲しいお知らせです。( _ _ )..........o


















セドリック・グロリアに続いて・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















日産 シーマ・プレジデントもなくなるそうです(_ _|||)
















ニッサンの歴史に、またピリオドが、討たれます( ̄▼ ̄|||)

















βακαУαЯο..._〆(゚▽゚*)














フーガで一本化! だそうです。。。。















技術と信頼のなくなった日産自動車のお話でした。
ブログ一覧 | えとせとら | 日記
Posted at 2010/05/28 06:59:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年5月28日 7:52
バブル時代のシーマはまだしも
プレジデントまで生産中止とは・・・゚。(p>∧<q)。゚゚

これも時代の流れか?
悲しい事です。
コメントへの返答
2010年5月28日 8:13
おはようございますグッド(上向き矢印)晴れわーい(嬉しい顔)

今やお役人ですら高級セダンに乗らないですしね~(-_-)

大衆車は覚えきれないほどの似たような車

種が増える一方、歴史に幕を下ろす高級車。

時代の流れ・・・と言えばそーなんですかね~
(´`)=3
2010年5月28日 12:41
ホントそうですよね!(>_<)

セド・グロ、シーマ、プレジ、ローレル、etc…

今の日産を築いてきた名車達はみんな姿を消し、残るクルマは…

自分は昔から大の日産党でしたが今の日産に欲しい車がありません!(何故かセレナ買いましたが…笑)

今の日産には昔の様な魅力がイマイチ欠けてると思います!

今景気や環境問題も含めて色々と厳しい時代ですが、こんな今だからこそ日産には頑張って欲しいんですけどね~…(´Д`)
コメントへの返答
2010年5月28日 18:17
お疲れ~(`∀’)ノ

絶対コレは残しておきましょうよ!ってクルマ

がと次々にですからね。(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ

最近の十代、二十代が、車離れ。

メーカーサイドは、生産中止。

悪循環です。まったく・・・・( ̄▼ ̄|||)

ひよこが先かニワトリか。ですヮ 冷や汗
2010年5月28日 12:44
プレジは無くしちゃいけないですよね(T_T)

セドグロが無くなる時でさえ・・・


    あ゛~~~(T_T)
コメントへの返答
2010年5月28日 18:27
ホントに、 あ゛~~~ぁ(T_T) です。・・・・

せど・ぐろ。。。あれから数年・・・・・

あのプレジデントまで、なくすんですからね。

これから公用車もアルファード、エルグランド

に移行していくんでしょうね~バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)冷や汗2

時代なんです。ジダイ・・・冷や汗
2010年5月28日 21:08
こんばんわ~!!
そぅみたいですねo(^-^)o
ダイムラーと提携したんでもしかしたらベンツのフレーム使って復活?!みたいな感じないですかね~!!
コメントへの返答
2010年5月28日 21:35
こんばんゎ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)るんるん

何か造るんでしょうけどねーバッド(下向き矢印)

歴史にピリオドはいただけません・・・・冷や汗2

頭のイイ人の考える事はワカリマセン冷や汗
2010年5月28日 21:49
こんにちは、

予感はしていましたが

現実なのですね

大統領なしの日産・・どうなるのでしょう?

コメントへの返答
2010年5月28日 22:24
こんばんわー夜

はい。受け止めたくないですが。冷や汗2

日本にはプレジデントはいないから

必要なし。と言いたいんでしょうかね?冷や汗

歴史を軽視しすぎですよね考えてる顔
2010年5月29日 0:46
こんばんは!
はじめまして。
足跡より参りました。
数年前に消えたセドリック?なのにタクシー用として不死身のSY31に乗っております。
プレジデントやシーマは憧れの車、幕を下ろすのはやはり淋しいですね…。
これで国内から日産のV8もなくなることになりますね…。
コメントへの返答
2010年5月29日 16:27
(* '-')ノ ハジメマシテ☆

コメントありがとうございます。^^
ちょっと覗かせてもらいましたグッド(上向き矢印)
またレアなクルマ乗ってるんですね~わーい(嬉しい顔)

V8!結果的にそーなりますよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
仕方ないんでしょーかねー冷や汗2
淋しい気もしますが・・・
 (ー○ー)=3 ハァ
2010年5月29日 5:22
朝早くからスンマソン♪

この話しが事実なら‥日産好きの暴〇団の人達は心中穏やかではない筈ですなm(_ _)m


確かに深夜の首都高はフーガとゼロクラウンのハイヤーだら毛!ですm(_ _)m(笑)


新し物好きな‘大人,にしてみたらやはりフーガなんでしょうが‥‥


ちょぴり悲しいですね
コメントへの返答
2010年5月29日 16:40
お疲れ様でぇー(長音記号2)す。ヾ(^ω^*)

そーですよね。ヒイキにしてらっしゃる組織な方達も居るでしょうからね~(((-'Д-)y-~

やっぱりハイヤーは移行してるんですね~。
 
せめて、プレジだけは残してほしかったですね。
2010年5月29日 6:15
新聞記事見ました冷や汗

世の中の車(セダン)屋さん かなり厳しい状況なんでしょうねえ爆弾今の若い世代の車(セダン)離れ 個性無し 魅力を感じる車(セダン)が少ない(無い?) 便利な車(セダン) エコな車(セダン)… どうなんでしょうねがまん顔がまん顔がまん顔涙

でもまだフーガがあるやないですかあ?今のうちフーガ新車で買っておきましょうよexclamation×230年後には音がしない車(セダン)ばかりになって間違いなく旧車になってますからわーい(嬉しい顔)冷や汗

まぁその時 ガソリン売ってるのかexclamation&questionいくらなのかexclamation&questionガソリン車走れる法律なのかexclamation&question なんだろなあ… ボヤキおやじもみじ
コメントへの返答
2010年5月29日 16:57
あら、新聞読んじゃいましたかウッシッシ

物造りもやっぱ大変ですよね。バッド(下向き矢印)
売れない物作っても、仕方ないでしょうしね。冷や汗2
そもそもプレジは、公用、事業者向けなどが、メインな訳で、一般ユーザーとは切り離して売るべきクルマですからね~冷や汗

フーガも30年経てば旧車か~。考えてる顔
それまでワシ元気でクルマ乗ってるんかね~
。 どんな時代になってるんだかね~・・・グッド(上向き矢印)
やっぱガソリンで動く車って無くなちゃうのかね~。ほっとした顔

オレ話長げぇな~・・・じじいだな~・・・バッド(下向き矢印)冷や汗2

プロフィール

「みちのくひとり旅🎵」
何シテル?   03/21 09:23
80sガレージぺんぺん草です。宜しくお願いします。 年齢や地域・車種問わず同じ感性や同じ匂いのする方と、仲良くできたらな~と思いますので、宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

りぇにゃん日記・4『 最高のゴールデンウィーク 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 06:22:18
2012・7・29旧型トラック酷使しちゃって委員会in兵庫【利幸ふそう編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 21:19:21

愛車一覧

日産 セドリック SGL (日産 セドリック)
昭和58年最終型の430セドリックHT 見た目Brougham仕様のSGLです。 中身は ...
三菱 ランサーEX 乱太坊君 (三菱 ランサーEX)
ランサーターボ。通称ランタボ。 昭和59年のインタークーラーターボです。 峠・ストリート ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのストリームです。 20年以上前の乗り物です。^^ シーマのブラウンに、10イン ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
昭和60年 マツダポーターキャブです。 かわいらしい表情が好きです。 前オーナーはお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation