• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

コンクリートポンプ車導入ひらめき

コンクリートポンプ車導入 福島第一にコンクリートポンプ車が起用されたみたいッスね(-。-)y-゚゚゚

冷却の為、放水などが始まってすぐ私も思ったんすよね。
効率良く注入するならやっぱポンプ車だろって。
はるかに、消防のシュノーケル車(放水搭車)より長いですからね指でOK指でOK指でOK

今後の作業が注目ですね~危険・警告危険・警告危険・警告
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/21 15:06:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 15:27
僕もニュース見ました。
「特殊車両」とのことでしたが、コンクリートポンプ車じゃん、と。
空港の消防車よりも台数集められそうな気がしました。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:15
早々のレスにも拘らずコメ返遅くなってしまいましてすんまそん( ̄ω ̄〃)ゝ

ですです。『特殊車両』とか冷や汗冷や汗冷や汗

ま、間違っちゃいないっすがねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

厚○基地からもでっかいの行きましたね。

5号車だったかな?

各基地船各空港飛行機から呼んだんでしょうね。

でも、いつになったら落ち着くんだろ・・・
2011年3月21日 15:50
打設でするんですかね?
それとも直接水を送れる配管に付けかえる
んですかね?

消防のポンプ車から繋げば簡単なんでしょうが
コメントへの返答
2011年3月25日 22:19
消防の汲み上げた海水をホッパーに入れて送ってるみたいですね。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

やっぱポンプ車。

初日のあの活躍はさすがでしたねぇ指でOK指でOK指でOK

でもでも、あまり報道されてないようで・・・冷や汗2

2011年3月21日 15:55
三重からわざわざ向かうみたいですね!

しかし、かなりでかい車両でしたよね。
何とか頑張って頂きたいです。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:24
活躍ぶりはさすがですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

あんだけ伸びれば真上までいきますからね指でOK

なのに扱いはあまり大きくないような・・・

消防車よりも結果良すぎてしまったのが逆に

悪かったのか・・・

難しいトコですよねえ冷や汗2冷や汗
2011年3月21日 17:25
いよいよ・・・大御所プッツの出番ですね\(◎o◎)/!

うちのご近所に・・・プッツ・・・配管すると実に・・・150m超???凄いものです。

結局、建設業界の車両が行くなら・・・初めから往けよって感じです。

現場の『50's』もきっと想っていたはず((+_+))

調査するのにも・・・偵察機等使用するなら・・・・
ラジコンヘリだって国内にはあるんだし・・・

水平打ちしか出来ない、放水車もって行っても焼け石に水\(゜ロ\)(/ロ゜)/アリャ

全国ネットで放送しているんだから(;一_一)全くブツブツ・・・・



コメントへの返答
2011年3月25日 22:37
ナニやってんだかッて感じっすかね( ゜∀)ノ

ですです。。。初動が悪すぎです。
(-.-メ)

関係各所の言う事聞かないワンマンな

結果がコレです。。。(+。+;)m

物を知らない、解ったような解らん奴が上で指示するとこーなりますゎねがまん顔がまん顔がまん顔

それをどーどーとTVで流しちゃうあたり・・・

痛すぎ・・・(+ +)

自衛隊や消防だって考えちゃったでしょうね。

現場の方々や、提供する民間企業のが考えてます。
(≧ー≦*)
2011年3月21日 18:04
で、ぺんぺんさんが操作のため出動ですね?

がんばって~(`ω´)ゞ
コメントへの返答
2011年3月25日 22:42
出番のないままです。冷や汗2

テレビの前で応援するぐらいしか・・・

できないっすねTVがまん顔指でOK

東電の下請けさん達が操作してるんですかね?やっぱ。。。

あのデカイ機械はかなり怖いっすよ冷や汗冷や汗2冷や汗冷や汗2
2011年3月21日 20:44
やっぱり専門が出張るのが最善

出来れば操縦は東電トップにお願いしたいとこです

多分水の後はコンクリ流すんでしょうね

原発再利用は、ゆるさへんで ^^メ
コメントへの返答
2011年3月25日 22:47
ですねぇ(≧口≦)


原発再利用は、ゆるさへんで ^^メ

↑本音ですね冷や汗冷や汗冷や汗

地元の方々はそー思いますよね。

しかし、連日出てくる盗電の記者会見・・・

ムカつく・・・ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)

なんだろ。あの無責任男達。

いいから現場行って来いって思う(・∀・)σ
2011年3月21日 21:05
こんばんは♪

まだ政府からの出動要請はないようですね。
現地の皆様は大変なご苦労かと思います。
これはダイヤペットかな?
(*^^*)
コメントへの返答
2011年3月25日 22:53
盗電の要請で・・・とか云う報道もありましたが、ありゃまずい。。。禁止禁止禁止

善意で民間企業が協力してるって云うのに。

かなり過酷な状況での作業。

自衛隊・消防・東電下請け業者の方々のご苦労は想像を遥かに超えます。。。ふらふらふらふらふらふら


あ、画像の・・・ダイヤペットぢゃなく・・・

これゎかなりレアなやつです。冷や汗
2011年3月21日 22:02
おばんですf(^_^;

プッツに続いて中国からサニーまで来るみたいですね。

画像見ると、単車で5軸シャーシ…日本じゃ登録ならないクルマですね(^^ゞ

オイラ、こういう変態車みると、失禁してしまいそうですゎ(^ω^)
コメントへの返答
2011年3月25日 23:00
何日も過ぎたリサイクルおばん夜ですぅバッド(下向き矢印)冷や汗

TVTVで見ましたぁグッド(上向き矢印)

禁止っすかあ冷や汗冷や汗冷や汗

やはり・・・ですよねえ冷や汗冷や汗冷や汗

が、あれっきり見ないっすねえバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

実物は迫力もあるでしょうね指でOK

中国からだと新潟船に着いたんですかね?冷や汗

2011年3月22日 8:28
おはよう(^-^*)/っす手(パー)


[コンクリートポンプ車]なるほど!って思いました。水も圧送出来るんですね!と言うより海水かぁ。


成功を祈るだけです考えてる顔
コメントへの返答
2011年3月25日 23:07
おそようっ(ノ∀`●)

いつものんびり返信ですんまそん冷や汗

でしょ?ナルホドな考えでしょわーい(嬉しい顔)

生コン送れりゃ水も送れんのよリサイクルリサイクルリサイクルあっかんべー

海水soon機械はやはり傷むだろーケドねがまん顔がまん顔がまん顔

ん~、やっぱあの活躍ぶりゎさすがだわ指でOK指でOK指でOK
2011年3月22日 14:01
どもですm(_ _)m
何となく落ち着いてきますた!


もちろんぺんぺんサンがオペで出動ですよね??(笑)
コメントへの返答
2011年3月25日 23:10
落ち着きましたかぁ?

っていっても不便は不便でしょうねぇがまん顔

なんかあったら、云ってください。

お力になれればなにより。

遠慮なく煎って下さいわーい(嬉しい顔)指でOK


お。おぺっすかあ冷や汗冷や汗冷や汗

できりゃ、協力したいっすけどね冷や汗

今は祈るばかりっす。。。人(≧口≦мё)
2011年3月23日 13:01
凄いポンプ車ですよね~!!(゜ロ゜ノ)ノ

あんなデカイの初めて見ましたわ( ̄∇ ̄*)ゞ

でも海水流したら痛むの早そうッスね( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2011年3月25日 23:16
あらぁ~ でっかいゎぁグッド(上向き矢印)

関東でも見ることできないんですよね。

50mクラスは・・・冷や汗2冷や汗冷や汗2冷や汗

関西・近畿はあるんですがね。


ぅんぅん。相手が海水だもんねぇ波波波

機械も・・・キツイですよね。がまん顔

何台待機してるんだろ?冷や汗2冷や汗2冷や汗2
2011年3月23日 22:34
ニュースで見ました。

活躍してるみたいですね!
コメントへの返答
2011年3月25日 23:22
Kさんお膝元、三重の企業からの提供だそうですねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

あとゎ岐阜からも行ってますしねぇ。

いゃいゃ、ほんとアタマ下がります(o>ロ<)o

あれだけの機械ですからね。

並大抵の事じゃないっすよ。がまん顔がまん顔がまん顔

活躍ぶり、なかなか大きく報道されないのが残念でなりません。。。
2011年3月28日 13:31
おひさしブルです^^

今回は、ポンプ屋さん大活躍でした!!

流石にラッキョ使えなかったですね・・・



一応、ラッキョも災害時水の運搬に使用します。と

整備マニュアルなどに記載されていたのを

読んだ記憶があります^^;


見えない敵の場所では、出番なしです・・・
コメントへの返答
2011年4月3日 11:12
ひさかたブリ魚魚魚っすわーい(嬉しい顔)

大活躍ですねえ指でOK

独から60m超のが到着するそうです。

飛行機輸で冷や汗冷や汗冷や汗


生コン作業もやってるみたいですね。

らっきょの出番です手(チョキ)


ほぉ。まにゅあるにそんな事書いてあるんですかあ??冷や汗

しらなんだ・しらなんだ冷や汗冷や汗冷や汗


プロフィール

「みちのくひとり旅🎵」
何シテル?   03/21 09:23
80sガレージぺんぺん草です。宜しくお願いします。 年齢や地域・車種問わず同じ感性や同じ匂いのする方と、仲良くできたらな~と思いますので、宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

りぇにゃん日記・4『 最高のゴールデンウィーク 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 06:22:18
2012・7・29旧型トラック酷使しちゃって委員会in兵庫【利幸ふそう編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 21:19:21

愛車一覧

日産 セドリック SGL (日産 セドリック)
昭和58年最終型の430セドリックHT 見た目Brougham仕様のSGLです。 中身は ...
三菱 ランサーEX 乱太坊君 (三菱 ランサーEX)
ランサーターボ。通称ランタボ。 昭和59年のインタークーラーターボです。 峠・ストリート ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのストリームです。 20年以上前の乗り物です。^^ シーマのブラウンに、10イン ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
昭和60年 マツダポーターキャブです。 かわいらしい表情が好きです。 前オーナーはお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation