• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

腐ってはいけない・・・・

腐ってはいけない・・・・ 昨日(5月1日)は舞州でD練が開催されていました。
本当は参加予定だったのですが、ESSEのシャフトが折れ(私の心も折れ)、現在応急処置中にて(ミラのシャフトが装着されています)参加出来ませんでした。

「練習だけでも観にきたら・・・?」の言葉に誘われたのと、どうしても観たかった気持ちがあり(観たら気持ちだけでも参加になりますよね^^)舞州に行きました。

3グループに分かれて、講師が付き本格的な練習に驚いてしまいました。
選手の皆さんも真剣に参加されており、「きちんと真面目に練習してるから、速いんだ・・・すごいなぁ」と、ひたすら感心しながら観ていました。

夕方にHALFWAYに行く予定だったので、最後まで観れなかったけど、観戦出来て満足でした。
走っていたらもっと満足だったのでしょうが・・・。

午後からショップに行き、ESSEのオイルを補充して頂きました。
社長さん直々、コース図を見ながら振り返り、もう一度いろいろアドバイス・指導を頂きました。

「おりちゃんの車には、コペンのシャフトを入れているんだよ~~今までこんな折れ方したん見たことない!よほどドライバーの・・・・・・(笑」って言われました。
本当に反省です。

今後の走り方について、分かりやすく説明して下さいました。

ゴールデンウィークが明けたら、パーツが入ってくる予定です。
元のESSEに必ず戻ります。

気持ち腐らず・・・また練習会に参加していきます。

できる・・・出来る・・・シャフトを折らない走り方ができる・・・。


ESSEは調子いいです!後は、ドライバーの私です!
(めちゃくちゃな運転はいけません。
きちんとESSEと話し合って走行していきます。)


たくさん、コメント、メッセージ・・・ありがとうございました。

一つずつ読んでいき、涙が出ました。
心が救われました。

本当に落ち込んでいたので・・・。

6月のダンロップジムカーナ練習会から、ESSEと一緒に走ります。

7月を目指して!




*写真は、今日大阪で食べたタコ焼きです。
 安くて凄く美味しかったです・・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/05/02 18:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 18:50
お疲れ様です。

見学も勉強になりますし、走れない悔しさも次に繋がるバネになりますから・・・タコ焼き食べたい!(笑)

コペンシャフトが入ってるんですね。
で、今はミラ用。でもおりさんのEGはJBターボ
・・・ってことは
ウチのエッセにもコペン用入るのかな?
コメントへの返答
2010年5月2日 19:00
紫さん、こんばんは。
速いコメントありがとうございます。

ちなみにミッションも全てコペンのが入ってます。

紫さんESSEにも入るのでは?

私の車は皮だけESSEで後は全てコペンだとお聞きしてるから、本当はESSEではないらしいです。

もはや不明な車種だと社長さんが笑ってました。
(*^_^*)
2010年5月2日 19:16
お疲れ様です。

そうです。腐らずに頑張って前に進んで下さい。
最近はハイペースだったんで、いい休暇にして次に爆発させればいいんです(^^)

私も先日までD練参加を悩んでましたが、やめときました。
D錬は知り合いもいますし、一度参加してみてはと言われているので、またいつか挑戦してみます。

ご一緒した際は、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年5月2日 22:13
とぐおーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そんなにハイペースではなかったのですが・・・。でもいい休暇かもですね。
次に爆発できるのかしら・・・!?

>D練参加を悩んでましたが、やめときました。

なんだか凄い練習でしたよ~~。講師も燃えていましたよ!
いつか私も参加したいです^^

こちらこそご一緒したときはよろしくお願いします。同じクラスだと思うので。

関越・・・またチャンスがあれば走行してみたいです。
できたら、鈴鹿ツインサーキットくらいの大きさが走りやすいのですが・・・・。

o(*^▽^*)o~♪
2010年5月2日 19:37
まあ、私なんか昨日はあまりに車を制御できなくて「腐って」ましたからね。

でも七転び八起き。
いや、車は転んではいけません。
コメントへの返答
2010年5月2日 22:21
evosuke.さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

evosuke.さん車は、本当に迫力ありますからね。
いつも戦車や、サメをイメージしてしまいます。
あんな、大きな車を良く操れるなぁ・・・と観ています。

>七転び八起き。

走りに行く前は、ショップに「行って来ます」を言いに行きますが、いつも「絶対にこけてはいけない」と言われますね。

気持ちはこけても(タイムはこけても)良いが、車は絶対転んではいけませんね。
肝に銘じておきます。
ヽ(=´▽`=)ノ
2010年5月2日 21:37
なんか愛車が元気が無いと、自分まで元気無くなります・・・

ESSEちゃん、早く元気になりますように!

しかし、たこ焼き旨そうですね~

自分で作ると難しいです・・・
コメントへの返答
2010年5月2日 22:32
白デミさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ESSEの脚もきちんと交換が終われば気も晴れると思います。

GW明けには脚も変わるし、良いことも待っています。ありがとうございます。

たこ焼きは美味しいですね。大阪で買うたこ焼きは、ハズレはないですね。
大きくて美味しくて安かったです。


白デミさん、大阪の方ですよね!?
たこ焼き作るのは上手ではないのでしょうか?
ケンミンショウで言ってませんでしたか?
o(*^▽^*)o~♪
2010年5月2日 22:23
やってみないと限界が判らないといいますしねf^_^;
次にモヤモヤを発散させて、期待してますよ~
頑張って下さい(*^o^*)
コメントへの返答
2010年5月2日 22:41
ちょっぴんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私の走り方が非常にマズかったですね・・・・。

次からは走り方を変えていくようにしないと、壊れていく一方です。

ありがとうございます!
頑張りますね^^

あ!期待はしないでくださ~~い。
へたれドライバーですから・・・・。

ヽ(=´▽`=)ノ
2010年5月2日 23:20
D練、良かったでしょ?
来月参加できそうなら是非!

私は久々にコースジムカーナをしたいですね~
ずっとパイロンばっかりなんで(^^;
コメントへの返答
2010年5月2日 23:26
でごっちゃん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

驚きましたD練!講師も熱心ですね!
勤務の休みが取れそうならぜひ!ですね。

パイロンが上手いなら、コースは簡単に走れるのではないでしょうか?

ぜひ次はコースジムカーナを楽しんでくださいね^^


o(*^▽^*)o~♪
2010年5月3日 7:51
連続で逝ったら、本当にへこみますよね。
車にはエンジン以外にもいろんなパーツがありますからね~
そのすべてのパーツを壊さないようにしないといけませんからね~ 
僕も将来ジムカーナやミニサーキットをやってみたいのでいろいろと教えてくださいね♪
コメントへの返答
2010年5月3日 19:05
ポメズーさん、こんばんは。
ですね・・・かなりへこみました~。
社長さんからは「次はミッションや~~(笑」言われています。
強引な走り方をせず、きちんと車の性能を把握しながら走りたいですね。
大きな課題だ・・・・。

>いろいろと教えてくださいね♪

それって私に言っているのでしょうか?
チャレンジャーですね。

私が教えたなら、本当にとんでもないことになりますよ~~車壊すし、走り方はよ~~わからないし^^


腕の良い選手が練習会にはたくさん参加されているので、良い選手に教えてもらって下さいね~♪
2010年5月3日 7:56
おはようございます。

車の修理の目処が立つと直ってくるのがとても楽しみで、早く走りたくってウズウズしますよね(^^

自分でもなかなか出来てませんが、進化って過去の反省をキチンと活かす事だと思って走るようにしています。

是非今回の問題を克服して、どんどん速くなって下さいね!!
コメントへの返答
2010年5月3日 22:33
よけたさん、こんばんは。
早く交換して欲しくてウズウズしています^^
なにより早く練習会に参加したいですね!
走りたくて走りたくて。

悪かったところが、きちんと分かり、次に活かせるようにしなくてはダメですよね。

自分では対策が分かっていなかったのですが、周りの皆さんが教えて下さり理解できました。本当に感謝しています。

実践は私がしていかなくてはいけないですね。
一つずつ克服していけるように頑張ります。

どんどんは速くなれませんが・・・
とにかく、走ります^^
(*´∇`*)
2010年5月3日 12:51
お疲れ様です!

ESSEは大丈夫ですか?

次回 タコ焼き食べ行きますネ♪
コメントへの返答
2010年5月3日 19:42
KIKU★さん、こんばんは。

休みが明けたら元通りになります^^

ESSEは今一休み状態です。

大阪来られるのでしょうか?
美味しいたこ焼きがたくさん売られています♪

いっぱ~~い食べて下さいね!

ちなみに・・・

明石の「たまご焼き」
(だし汁につけて食べます)
も、美味しいですよ。

ぜひ!
o(*^▽^*)o~♪
2010年5月3日 16:50
僕が今までで折ったドライブシャフトの数なんて軽く10本は越えますよ~
まったく自慢になりませんけど。(^^;

ジムカーナをやっている以上仕方が無いと思います。

次もアツい走り期待してます!
で、また渇入れてください♪
コメントへの返答
2010年5月3日 20:00
イヒさん、こんばんは。

10本超えは凄いですが、速く走れる今となっては良い思い出でしょうかね。
イヒさんの場合は自慢になります^^

私はきちんと車の向きを変えて曲がったりしていないので、気をつけなくては・・・ですね。

ガツンと踏みこんで、向きを変える・・・これをきっちり習得しなくては、苦しい走行になってしまいますよね・・・。

ESSEに入っているブレーキは本当に良く効きます(HALFWAYのオリジナルです)
一つ一つのパーツの良い所を出さなくては、車が泣きますよね。

アツい走りはできませんが、元気に走りますね!
で、また横乗りして、ご指導よろしくお願いしますね♪
ヾ(=^▽^=)ノ
2010年5月5日 17:43
こんばんはです。

そんな事になってたんですね!
この3連休は仕事もPCもOFFでした~!

やっぱりCよりEコースのほうが鋭角ターンに
なるので、ドラシャには負担が大きかったんで
しょうね!なので私的にもC派です・・・。

たぶん私の車がFFならば、同じことになってる
と思います・・・。私も気持ちを抑える事がなかなか
難しいので・・・。
車が故障するから、抑えて走るって気分的には
いやですもんね!

また次の日の練習会も、走りたいけど走れない
ジレンマみたいな物と、壊れた車の事を考えると
気持ちは複雑だったと思います。
いつもフレッシュな気持ちで、またガンガン走って
下さいね~!復活まってます~!
私の車ももう少しです。

私もプロフィールに書いてある様に大好きです!
前回のCコース練習会に、実はたこ焼き屋さんを
呼んで、食べ放題にする予定だったんですが、
それをするにはあと5台エントリーが足りません
でした・・・。残念です~!

また台数に余裕のある時は、京都の長岡から
来てもらいますので、その時はご賞味あれです!

また宜しくお願い致します~!
コメントへの返答
2010年5月5日 22:11
大スカさん、こんばんはです。

そんなことになっていました!
3連休は満喫できたでしょうか?
ちなみに、私も3連休を奇跡的に頂けました~!後は一生懸命働いています~~♪

Eコースは難しかったけど、凄く楽しめました^^
学べました。

大スカさんは、上手いから大丈夫ですよ。私は、ハンドルいっぱいきって、アクセルを踏んでしまったので、折れちゃいました。

最初は意識して気をつけていたのですが、走っていくうちに意識は飛んでしまっていて「早く速く・・・」しか頭になかったです。
抑えて走るのは、嫌ですよね。
(遅いけど遅いなりにね^^)

当日の練習会も、4本残して棄権したので・・・悲しくて悔しくて・・・きちんと最後までチャレンジしたかったです。
次のD練も棄権とういう最悪な事態でした。
マズイ走りをしたために車は壊れちゃうし、練習はできないしで・・・涙・・・でした。

連休明けたら、直して頂けます。

いつまでも「ジムカーナが大好き」という気持ちを持って、元気に楽しく走りたいと思っています。

大スカさんの、復活もお待ちしています。
頑張って下さいね。

あ!たこやき屋さん来るのに後5台だったのですね~~
また、そのような機会があれば、たくさん(?)頂きますね♪

6月9日は、必ず参加させて頂きますね!
近々、申し込みに行かせて頂きますね~♪

乱人さんにもよろしくお伝えくださいね。

次回も、名阪Cコース・・・
よろしくお願いしますね。
ヾ(=^▽^=)ノ



プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation