• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

岡山国際サーキット REVSPEEDミーティング

岡山国際サーキット REVSPEEDミーティング 岡山国際サーキットのHPからダウンロードしました。
あとは記載して申し込むだけです。

昨年の10月に「レブスピードミーティング岡山国際サーキット」に見学に行きました。
(お友達の宴会部長さん、あんちゃんさんが走られていたので^^)
タイムできちんとクラス分けをされており、コンパクトカーも軽自動車も楽しそうに走っていました。
これなら背後からビュンビュン車が飛んでくる心配はなさそうです。

今年は色んな事にチャレンジしてみたかったので勇気を出してエントリーしてみようかと思っています。

走行会は3月2日。
それまでに2回は練習走行してから当日を迎えようと思っています。
今年に入り、まだ「走り初め」すらしていません。ちょっと悶々しています。
岡国のタイムスケジュールと勤務表を照らし合わせるのですが・・・・
なかなか日が合いません。
やっと「ここだ!」と思える日があったのですが
大雪で車を出せなかったり・・・
子供の「入学説明会」があったり(←すっかり忘れて、もう少しで走りに行くとこでした)・・・。

「晴れの走行」を希望していましたが、天気は気にせず晴れでも雨でも日が合えば練習しに行くことにしました^^
とにかく練習をしてから参加させて頂きます。
当日同じクラスで走られる皆さんよろしくお願いしますね。
(週明けくらいに申し込みしますが、まだ枠あるのかな?)

ドキドキですがなんだか楽しみです^^

ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | 日記
Posted at 2013/02/09 23:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

ボディカラー。
.ξさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

JR門松駅
空のジュウザさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 0:02
ドライの走行のほうが気持ちいいのは確かなんですけど、雨の日も

・タイヤが減らない
・すぐに限界がくるので、限界とつかみやすい (言い換えればスピンしやすい)
・リアが出やすいので、それが楽しめれば物凄く楽しい一日にできる

などのメリットがあります。勿論デメリットもありますけどドライよりも如実にドライバーの腕が出てしまうので、スキルアップにはもってこいだとも言えます。
限界が低いので普段では経験のできないような限界走行もできるので、デメリットをメリットに変えられるような考え方で臨むことができればきっと楽しめるし得るものも多いと思いますよ♪

私ももうだいぶサーキット走ってないので悶々としてますw
コメントへの返答
2013年2月10日 22:04
かなぴー(♂)さん、こんばんは。

雨の日は大概貸切で走れるとこが好きです^^
かなぴーさんの仰る通りですね^^
雨天時スピンは必ずしてしまい、いつもヒヤヒヤドキドキしています。

デメリットをメリットに変えて、いつも前向きに走行していきたいものです。

>私ももうだいぶサーキット走ってないので悶々としてますw

エントリーされませんか!?
コンパクトカーで楽しく走りましょう^^
2013年2月10日 0:29
3/2までに2回の練習走行となるとかなりハードなスケジュールになりそうですね!
風邪ひかないようにしないとですね(^-^)
織さんがんばれ!
コメントへの返答
2013年2月10日 22:13
yoneccccchiさん、こんばんは。

勤務表を確認すると、2回走行は達成できそうです。
回数よりも・・・・充実した練習することが大切なんですがね(笑)
まあ。質より量で^^

ありがとうございます!
頑張ってきます^^

yoneccccchiさんも頂点目指して頑張って下さいね!
2013年2月10日 6:50
お疲れ様です(^_^ゞ

僕も週明けには申し込もうと思ってます♪
今年は休みが取れなくて走れない.....ってのも嫌なんで、何とか行こうと思います!

もし、エントリー間にあって、休みなら当日はお会いできるのを楽しみにしてますね~♪
コメントへの返答
2013年2月10日 22:25
なおっちさん、こんばんは。

お疲れ様です^^
エントリーされるのですね。
当日は知っている人がいないので不安でしたが、ご一緒なら心強いです。当日はよろしくお願いします^^

練習してから当日を迎えますのでなるべく迷惑にならないように気をつけますね。
楽しみにしています。
2013年2月10日 12:11
織さんこんにちは。

3/2まで2回練習に行くって…凄!
頑張ってくださいね。
コーナーひとつひとつ丁寧に!!
目標タイム達成されますようお祈りします。

私は車検もあって金欠で(T^T)
岡国走ってみたい...
コメントへの返答
2013年2月10日 22:33
りらくりさん、こんばんは。

勤務表と岡国のタイムスケジュールを照らし合わせてみるのが1番の楽しみです(笑)
どうにか達成出来そうです^^
そうですね!コーナー一つ一つを丁寧に走りさえすればタイムは必ずついてきますよね。
今年は目標タイムが出せるように頑張ります。

車検ですか・・・・
私も昨年受けました。
出費は痛いですね。
私も常日頃出費だらけなんでよくわかります。

コンパクトカーも軽自動車も岡国楽しく走っているので、ぜひぜひご一緒に走りましょう^^
2013年2月10日 22:08
夏のサーキットトライアルまでの気分的に
いい繋ぎになりますね~。

勿論、速い方も走られるでしょうし、講習会も有るんでしたっけ?
充実した一日になると思います!
2月も早いんで、忙しいですね~
コメントへの返答
2013年2月10日 22:43
えれふぁんさん、こんばんは^^

普段たくさんの車と走らないのでドキドキですがチャレンジしてきます。

講習会あったらいいです、ぜひぜひ教えて頂きたいです。
2分以上のクラスにエントリーなので、速い選手で2分ですかね。もっと速い選手は上のクラスなんでちょっと安心です。
4秒で走る選手についていけるように頑張ってきます。

毎日があっと言う間なんで、そう考えると人生もあっと言う間に終わるんでしょうね。
充実した人生を過ごせるようにしたいものです。

えれふぁんさんも頑張って下さいね!
デビュー戦楽しみにしています!
2013年2月12日 13:06
エントリーする予定です(*^.^*)
例年、初走行が3月くらいになっちゃいます(涙)
アタックシーズンとか考えてない感じです←しかしタイムは刻みたいと矛盾してます

当日はよろしくお願いいたします!楽しみましょう
コメントへの返答
2013年2月13日 0:26
こちらのブログにもコメントありがとうございます^^

昨年の10月は素晴らしい走行を拝見させて頂きました。

クラスはもちろん違いますが当日はよろしくお願いします^^
もちろん楽しみます♪

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation