• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

楽しそうな子供の笑い声。

医療現場で働いている人って必ず1度は不思議な体験をしてるはず。


私は、何かを感じる事ができる。
はっきりとは見えないが、その人が頭に入ってきてどのような人なのか位は分かる。
女性なのか男性なのか、髪は長いのか短いのか、歳はどれくらいなのか・・・・。
また、その場所に近づいても良いのか、悪いのか位は分かる。

職場でも、「あ。ここ、誰かいるよな~」って言う場所がある。
某病室・更衣室のロッカー2列目の奥・仮眠室・・・・。
仮眠室のベッドの置き位置は何とも言えない場所にあるので、私は未だかつてココで仮眠したことはない。
幸い私はどこでも寝れるので、ベッドの横にあるソファーで1時間の仮眠をとっている。


昨日の勤務は夜勤だった。
いつも通り早めに入り、勤務をした。
隣の部屋はA看護師が担当だったが、夜勤入りから患者さんが落ち着かなくてバタバタしていた。
手伝いに行きたいが、私も受け持ち患者さんがいるので、なかなか手が離せない。
常にアラームが鳴り響いていた。

受け持ち患者さんが落ち着き、やっと手が離せたのは夜中2~3時頃だった。
相変わらず隣の病室は落ち着かない様子だった。
もう一度担当の病室を確認し、これなら1時間ほど離れても大丈夫・・・と判断し
A看護師のお手伝いに行くことにした。

2人で、一緒に看護をすると手際も良いし、患者さんにとっても安全で安楽だ。
夜勤、もう一人看護師欲しいな・・・・。入れてくれんかな。
そう2人で笑いながら話していた。
こうも忙しいと笑えてくる。
忙しい+夜勤・・・なぜかテンションが上がる。

丁度会話が途切れた時に、小さな子供(2~3歳くらい)のはしゃぐ声と笑い声がはっきりと聞こえた。
多分、A看護師にもはっきりと聞こえたのだろう。
思わず2人で顔を見あわせた。
「子供がいる!・・・・いや。いた!?笑う事のできる子供はいないよ・・・・・・」
「いや、子供はいる。・・・・・でも・・・・呼吸器ついているから、笑うことは無理だよ・・・・」
部屋には呼吸器の音と、時々鳴り響くアラームしか聞こえない。
・・・・・・・この部屋から聞こえたのではなく、廊下から聞こえた。
「だれ?」
廊下に出て確認するが、入院している歩く事のできる子供はいない。
たまたま病室を巡回していたB看護師がいたので
「子供の笑い声聞こえたよね!?」と尋ねると「え~?知らないです。。。聞こえなかったですよ・・・」と。

私とA看護師は再び顔を見合わせた。
鳥肌が立っている。
ゾクッとした。
でも空気が重い感じではない。
怖いが、そんなに怖くはない。

・・・・・・・・・・。
「あ。お盆だ」
子供ちゃん、ここに帰って来たんだ。
ここには帰ってきたらあかんよ。
待っているお家にお帰り。
お母さんがきっと待っているよ。

小さな子供のはしゃぐ声。
笑い声。
本当に楽しそうだった。
私はあなたを知らないが、どうぞご成仏して下さいね。
今度は健康に生まれておいでね。


明日は我が家もお盆です。
帰ってくるのかな。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/14 14:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

ころたん🍈のDNA🧬 しかりと ...
なうなさん

夏影
tompumpkinheadさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 15:07
夜勤お疲れ様です!


研修で病院に通ってた頃に、似たようなお話しを聞いたことがありました。



昨日は迎え火付けにいきましたが、一つロウソク忘れて片方だけつけて帰ってきたので、じいちゃんが帰ってきていたら怒られそうですね(・_・;
コメントへの返答
2013年8月14日 15:20
のりおさん、こんにちは。
コメント速いです(笑)

夜勤、疲れ果てました。

>研修で病院に通ってた頃に・・・

のりおさんはDrさんですか!?
私はNsです。笑

じいちゃん、可愛い孫のする事なんで、きっと笑って許してくれますよ^^



お盆の時期はなんかありますね。
2013年8月14日 15:13
怖いです…
夏の怪談話も苦手です
コメントへの返答
2013年8月14日 15:32
部長さん、こんにちは。
コメント速すぎます・笑

怖いですか!?
いや、まだ大丈夫な話です。

本当に怖い話あります!
聞きますか?

>夏の怪談話も苦手です

いや。大丈夫なはずです。
慣れて下さい^^
2013年8月14日 15:25
え~わたくし医療関係者の端くれですが、
血肉が飛び散る野戦のような環境にいたこともありますが、


いまだそのような不思議な体験は一度もないっす( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2013年8月14日 15:38
evosuke.さん、こんにちは。
速いコメントありがとうございます^^

>え~わたくし医療関係者の端くれですが・・・

全然端くれていません!!!


>血肉が飛び散る・・・

正直なコメント書きたいのですが、非難ありそうなので止めておきます。
たぶん、引かれるかと・・・・。


不思議体験ないですか?
たぶん、ゆ〇れいさんが、黒いお兄ちゃん怖がっているのかと・・・・
思われます!笑
2013年8月14日 16:15
夜勤お疲れ様です♪

実は今年はじいちゃんの初盆なんですが仕事なんで墓参りすら出来ません(;´д`)

医療関係者では無いですが、実は僕は見えるタイプですよ(笑)
コメントへの返答
2013年8月15日 22:14
なおっちさん、こんばんは。

疲れちゃいました^^
ありがとうございます。

私もお盆休みは基本的にありません・・・。
お墓参りは日を改めて行きましょうか^^

見えちゃうのですね。
見えたら見えたで・・・・慣れてしまうものですよね^^
2013年8月14日 16:16
夜勤お疲れ様です。織さん。

私、最近思うんです。

相手にも意思があっての事ですので、それを分かってあげようとする人にはそれなりの事を伝えてくるんだと・・・

子供ちゃんにとって、少しでも楽しい思い出がそこにあったんでしょうね。

今度生まれてくるときは少しでも長くこの世に居れますように・・・
コメントへの返答
2013年8月15日 22:27
沙門さん、こんばんは。

ありがとうございます^^
夜勤は無事に終りました。

>相手にも意思があっての事ですので・・・

私も、最近思うんです。

それを知っても私には力がないので、どうすることも出来ません。
伝えられても・・・・。
お手上げです。

子供ちゃんの笑い声はホント楽しそうでした。

病気で寝たきりの子供ちゃんたち・・・。
元気に駆け回ることが出来たらいいのに・・・。
といつもそう思います。

2013年8月14日 16:27
我ながら
お久しぶりです(^O^)

不思議体験は未だにありませんf^_^;

いやな感じがするところもたまに有りますが…………
鈍感なんですね(>_<)

今日は今から檀家のお通夜に行きます。
南無
コメントへの返答
2013年8月15日 22:32
ちょっぴんさん、こんばんは。
お久しぶりです^^

不思議な体験ない方が良いのでしょうが・・・。

嫌な感じがすることは避けた方が良いと思います。たいていは当たっています。


南無阿弥陀仏・・・。
2013年8月14日 17:31
織さん、こんにちは。
恒例ですね~~

自分は見えないタイプだとは思いますが、昨年、付添で泊まった時には、必死で気付かないようにしてました。

ズレますが、その時は、夜勤の看護士さんにも良くお世話になりました。
織さんも、夜中は夜中でハードなお仕事、お疲れ様です。
コメントへの返答
2013年8月15日 22:39
えれふぁんさん、こんばんは。

お盆時期は何かしらあります。

>自分は見えないタイプだとは思いますが、昨年、付添で泊まった時には、必死で気付かないようにしてました。

気付かないようにしていた時点で、気付いていますよね^^


ありがとうございます。
夜勤は身も心もクタクタになりますが・・・
頑張ります^^

えれふぁんさんもお仕事大変だと思いますが、お互いに頑張りましょうね^^
2013年8月14日 19:07
こんばんはです!

今、読みながら背中が本当にゾクゾクしましたよ!

お盆が終わったら、花火でちゃんと送りお返して
上げないとだめですね!
コメントへの返答
2013年8月15日 22:41
大スカさん、こんばんはです!!

ゾクゾクしましたか!?

私は大スカさんのファイヤーにゾクゾクします^^

花火は送り火になるのですよね^^
お墓で花火しますもんね。
2013年8月14日 20:54
ぁ、うちはただの薬マニアですよw
コメントへの返答
2013年8月15日 22:44
のりおさん、こんばんは。

あ。お薬せんせいですね^^
お世話になります。
2013年8月15日 8:34
職業柄っていう感じですか…?

織さん、

この時期になると、怪談話ししてる気がします。。。。(^.^)
嫌いじゃないですよ(^_^)/

わたしは全く、そういう経験が無いのでわかりません。たまに予知夢は見ますf(^_^;

織さんみたいなNsで頑張っておられる方達は、みなさん一度は経験してそうですね。織さんは、不思議な出来事をどのくらい経験されてます?

沢山ありそう…………。


夜勤でも、最近は暑いと思います(わたしは夜勤中、暑くて溶けてしまいそうです)ので体調には、十分気をつけて下さい(^_^)/
無理せず、ぼちぼちいきましょう☆

冷んやりさせて頂きありがとうございました(^_^;)



コメントへの返答
2013年8月15日 22:55
奮闘気さん、こんばんは。

職業柄・・・なんですかね!?
小さい時からなんです。だからそれが当たり前だと思っていました。

特にお盆近くになると何かしらあります。

あ。好きですか^^
それなら良かったです。

予知夢は良いですね。
役に立ちそうです^^

私はたくさん不思議な事を経験しました。死にそうなくらい怖いこともありました。
書けないので、良かったらまたお話しします。
兵庫県の小〇市で起きた出来事です。
最終的にお坊さんの力をお借りすることになりました・・・。
これが今までに一番怖かったことでした。
夢にまでその人が出てきました。

夜勤は暑いのですか?
お身体壊さないで下さいね。
お互いぼちぼち頑張りましょうね。

いよいよ来月ですね!!!
2013年8月15日 9:31
織さんおはようございます。

夜勤お疲れさまでした。
朝からゾクッとしました(><*)ノ~~~~~
ビビリの自分には出来ないお仕事デス。
コメントへの返答
2013年8月15日 23:17
りらくりさん、こんばんは。

ありがとうございます^^

>ビビリの自分には出来ないお仕事デス。

いやいや、霊を見ることがお仕事ではないので(笑)
2013年8月15日 9:32
ハードな夜勤おつかれさまです

僕はその手の話が超苦手でございます
暗闇とかシ~ンとした場所ダメなんです
見かけどおりの怖がりです
コメントへの返答
2013年8月15日 23:24
Mr.ビーンさん、こんばんは。

ハードな阿波踊りお疲れ様でした!

あら。
・・・・見かけ倒し(笑笑笑)

次回お会いした時、語り明かしましょ~!
2013年8月16日 9:37
おはようございます、織さん。

う~ん、私はそのような体験をしたことがありません!
それらしきことは何度かありましたが、「あれは違う何かの音だろう」と結論付けしていました。

周囲には霊感の強い方がおられ、このようなお話を聞きますが・・・
風の音や機械の音、患者さんの寝息、それらが混ざったものなど、それらしく聞こえるのかなと理解しています。

でも、実際のところわからないですね。
私が知らないだけで、本当はいてるのかも・・・?

でも、本当にいてたら、私も仕事できないかも!?(^^)
コメントへの返答
2013年8月18日 0:00
赤いワルキューレさん、こんばんは。
すみません・・・
お返事遅くなりました。


私は見えないモノを信じています。
本当はいないかもしれませんが・・・
本当はどうなんでしょうかね。

それは〇〇走っていても見えない何かに出会うことがあります。
最初はドキリとし・・・走り去った後バックミラーや、サイドミラーでも確認していましたが2回3回と同じ場所で出会うので、今は確認することを止めました。
でも・・・・
この出来事も本当はどうなんでしょうかね。

私にはわかりません。
なにが見えて何が見えないのか・・・・。

いやいや。仕事は霊と出逢会うことでは
ないです^^
2013年8月16日 20:55
激務ご苦労さまです 織ちゃん!

質問!!
時期的な出没?
それとも年中無休の出没?
コメントへの返答
2013年8月18日 0:22
おやじちゃん、こんばんは。
明日も夜勤なんで頑張ります^^

普段もちょこちょこお会いします。
お盆月は、必ずお会いします^^

毎日暑いですが、お互い頑張りましょうね~!

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation