• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

マツダファンサーキットトライアル。

マツダファンサーキットトライアル。 マツダファンサーキットトライアルに参加してきました。

予選。
タイヤ温め、さあ!トライアルだ!
気合いを入れるが直ぐに赤旗。
ピットレーンに戻り再出走。
再出走するが、前後左右・・・全てに車がいてどうにもこうにもならない。
混走が苦手。
ドキドキしてどう走っていいのか分からない。
一気にテンション下がり、この団体から抜け出せずスローペースで走る。
さっさっさっと抜かしていけば良いのでしょうが、私にはそんな腕なんてない。
無茶は止めよう。
この周回はラインを見よう。
諦めモードに直ぐ入ってしまった。
チェッカーフラッグが振られ、更に1周ゆっくり走る。
「今までこんなに練習してきてこれ?」
「デミりん、こんなに良くしてもらってこの走り?」
・・・・自分の不甲斐なさに涙が出た。
『無理だ・・・・走れない。テンション下がりすぎ・・・』
涙を拭いピットに戻った。

アドバイスを頂き、とりあえずリラックスをすることにした。

タイムトライアルは予選のタイム順に出走していきます。
私は「11秒」なので15番出走となった。
先頭デミオ集団ははるか前。
見えやしない。
タイムを縮めるのに8台も抜かさないといけない。

とにかくリラックスだ。
走れる走れる。
今まで頑張ってきた。
とにかく前のクルマを抜かそう。
タイムはもういいや。
悔いなくなく走ろう。
自分に言い聞かせた。
それでもまだテンションは下がっていたが、もう私にはどうすることもできなかった。


「ごぷろ」を設定しいざタイムトライアルへ。
コースに出たとたん、「ごぷろ」のランプが消えた(私の設定ミスで)
ルームミラーでその瞬間を見たとき、私の中で何かが吹っ切れた。
「あ~!録画が切れちゃったよ!ラッキー。これでどう走ったかの証拠がなくなる!今日は好き勝手に走っちゃお。楽しく走っちゃえ。踏める所は踏むでいいじゃん!」

前に走っている車をひたすら追った。
どう抜かすか背後でじっくり考えながら走った。
踏めるとこは踏んじゃえ!
背後から攻めちゃえ!
なんだか楽しい。
楽しいが、あらゆるところに車がいた。

1コーナー、ブレーキポイントがちょっと合わず・・・
2コーナー、もう少し踏んで行かなければ・・・
アトウッド、おお、上手く行った!
裏ストレートからのヘアピン、ブレーキがちょっと合わせられなかったがまあ良いだろう。
リボルバー、踏んじゃえ踏んじゃえ!
トイレ前、踏んで出て行こう。
ダブルヘアピン・・・おぉぉ。車がいる。数台を交わしながらなのでライン取れず・・・
最終コーナー1個手前付近にも車がいる・・・
おぉぉ・・・・怖すぎ。

『織さん、あまり焦らず☆
最後の一周まで諦めないアタック!』


マネージャーさんの言葉が頭の中に浮かんだ。
そうだね。最後まであきらめずに走ろう!
踏んじゃえ踏んじゃえ!
踏むとデミりんは裏切らず必ず答えてくれる。
良い子だ。


ラップショットをみると「2分3秒」だった。
目標タイムには届かなかったが、あの周回でよく頑張れたと思う。
嬉しかった。
本当に嬉しかった。

先頭集団のデミオ選手は「1秒台」「2秒台」「2秒台」
私は「3秒台」なので、ついていけたと言うには無理がありますが、頑張ることはできたと思う。
デミオの仕様が違うが、まあ良い(ブーイングが聞こえそうですが、まあいいや^^)
ファインアート・サーキットチームの不惑氏にはやはり勝てませんでした。
当たり前ですが・・・。


今日はたくさんの赤旗があり残念でしたが、お身体は無事なようなので安心しました。
またご一緒できることを楽しみにしています。

主催者のB-SPORTSさん、岡国のオフィシャルの皆さん、参加された選手のみなさん、ご一緒に走られた選手のみなさん、1日有難うございました。



いつもお世話になっているハーフウェイさんありがとうございました。
デミりん、リヤブレーキが全く効かなくなってしまったので、またお世話になります。
メンテナンス宜しくお願いします。
2秒のチャレンジはやはり来年になりました。
来年頑張ろう。
大きな壁だ・・・。




写真は1ピットの一角になぜか「青色車」」が集まっていました。
なんだか仲間チックみたいだったので写真に撮りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/08 22:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 23:40
お疲れ様でした~♪

今日みたいなお祭りは楽しんでナンボですかね♪
MFCTデミオMOREクラスも参加したら良かったです\(__)

今日は耐久で1時間程連続周回しましたが、やっぱり岡国は最高に楽しかったです\(^o^)/

また、ご一緒出来るのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2013年12月8日 23:46
なおっちさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
風邪気味だったので一足お先に帰っちゃいました。
来年はぜひぜひ^^

確かにお祭りですね。

1時間走っちゃいましたか。根性ですね!
岡国は楽しいです。私も大好きです。

またご一緒に走りましょうね。
こちらこそ楽しみにしています!
2013年12月8日 23:49
お久しぶりです。
私なんか、いつも、焦焦ですよね~
走り続ける織さん素晴らしい!
来シーズンは表舞台に復帰しようかな~
コメントへの返答
2013年12月9日 16:38
沙門さん、こんにちは。
お久しぶりです。

いつも焦焦ですか~!?
そんな風には見えませんが(笑)

いや~。素晴らしくないです。
2秒出すまではチャレンジします^^

ぜひぜひ復帰してくださいね!
2013年12月9日 0:57
織さんこんばんわ。

お疲れさまでした。
お気持ちすごくよくわかります!
2秒は来年に持ち越して楽しく走りましょ♪
私の様なものが偉そうに言ってすいません<(_ _)>
でもお気持ちすご~くわかります。
コメントへの返答
2013年12月9日 16:45
りらくりさん、こんにちは。

気持ちを察してくれてありがとうございます。
来年チャレンジしなあきまへん。
来年度は頑張ろうと思います。

いやいや。
車は違えどサーキット仲間ですよね。
全然偉そうじゃないです。
まだまだぐだぐだ走行している私です。

来年度もお互い頑張って走り続けたいものですね。
2013年12月9日 1:36
今日もお疲れさまでした!
今回痛感したのは努力は裏切らないって事だと思ったので織さんは必ず絶対結果が出ると思いますよ^o^
お互い諦めずレコード更新まで頑張りましょね^o^
コメントへの返答
2013年12月9日 16:52
ざっくんさん、こんにちは。
お疲れ様でした!
表彰台良かったです。
インタビュー(?)笑っちゃいました^^
2位おめでとうございます!素晴らしいです!


昨日は結果出るまですごく長かったですよね。何時間待ったんだろう!?


>お互い諦めずレコード更新まで頑張りましょね^o^

ざっくんさんは達成できそうですが・・・私は^^

お互い頑張りましょうね!
また来年岡国でね!
2013年12月9日 6:44
織さん、お疲れさまでした(^-^)
それだけの混走の中で3秒台、立派なんじゃないでしょうか。
予選でもう少し前に出れてたらまた違った結果だったかもですが、今回は仕方ないですね。
またがんばりましょう♪
コメントへの返答
2013年12月9日 17:01
yoneccccchiさん、こんにちは。
ありがとうございます。
予選は全てドライブ走行に終わりました(涙)
諦めずチャレンジしたら3秒でした。
デミオと新しいタイヤに助けられました。
来年またチャレンジします!

yoneccccchiさんも来年度もチャンプ目指して頑張って下さいね!
2013年12月9日 7:08
お疲れ様でした
生田神社から無事お祈りしてましたよ(^o^)
ところで予選
一体何台走っていたのでしょうか?

でも流石ですね。自己ベストに近いタイムが決勝でだせる集中力は(^o^)
やはり練習の成果だと思います。

ところで車載器変なプレッシャーが
かかってしまったのでは
スミマセンでした(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月9日 17:19
ぎんじいさん、こんにちは。
お祈りありがとうございました!
昨日はちょっと厳しい走行でしたが、私もデミオも無事で本当に良かったです。
お祈りが効いたと思っています!

1組30台走行で、タイムは2分0~2分30秒台の混走でした。

予選は落ち込み泣きました。
タイムトライアルは前向きに走りました。
デミオが後押ししてくれたので心強かったです。

車載は振り返りに必要なんで本当は撮らなくてはいけません。
だから大丈夫です。
1本目は涙目で走っているのでアップできませんが(笑)

来年度もチャレンジしますので2秒の車載待っていて下さいね(笑)

ぎんじいさんも頑張って下さいね!
2013年12月9日 8:01
織さん、おはようございます。

お疲れ様でした。
そんな状況でベストに近いタイムで走れるのは惜しいけど、またまた次回が楽しみになりますね。
今日位、走るとポンと2秒台出ちゃいそうですね。


コメントへの返答
2013年12月9日 17:30
えれふぁんさん、こんにちは。

ありがとうございます。
サーキットはどこまで冷静に走れるか・・・ですよね。
ドキドキしすぎて普段通り走れなかったです。
デミオが全てカバーしてくれたおかげです。
来年2秒狙ってきます。

えれふぁんさんも頑張って走って下さいね!

また来年度、ジムカーナもご一緒してくださいね^^

2013年12月9日 12:55
おつかれさまです

泣きたかったら肩は貸すぜ!(爆)

証拠映像がプレッシャーで大きな壁を越えれんのかも
好き放題やっちゃいましょ
何事も証拠を残したらダメなんですw

3秒お見事です!
コメントへの返答
2013年12月9日 18:02
Mr.ビーンさん、こんにちは。

男前な私についてきな!笑


>泣きたかったら肩は貸すぜ!(爆)

豆ちゃんも男前ですな~笑


あらゆることがプレッシャーに感じる、気の弱い私です。

証拠隠滅は大切です!
何もかももみ消しちゃいましょう(笑)

3秒。デミりんに助けられました^^
ドライバーはグダグダです。
来年頑張ります!

もうじき鈴鹿ですね^^
頑張ってきてくださいね!
岡国はまた来年ご一緒してくださいね^^

2013年12月9日 13:29
お疲れ様でした。
来年は、鈴鹿も走りませんか?^^;
コメントへの返答
2013年12月9日 18:04
白の通勤快速さん、こんばんは。

ありがとうございます。
鈴鹿を走る・・・ですか!?
怖くて走れないです・・・・。
2013年12月9日 15:41
お疲れ様でした!

まだまだ発展途上人なんですよね。

来年が楽しみって切り替えて行きましょう!
コメントへの返答
2013年12月9日 18:06
hide'sさん、こんばんは。
ありがとうございます。

どうにか少しずつタイムアップしています。
2秒はどうしてもつかみ取りたいです。

来年度も岡国通います^^

またお会いした時は宜しくお願いしますね。
2013年12月9日 17:07
お疲れさまでした。

抜くのってなかなか難しいからね~
無理せず我慢の子は正解だったのではないでしょうか。



2秒台突入はまだ先みたいなので、貯金しときます♪
(*^▽^*)/
コメントへの返答
2013年12月9日 18:13
KAZUさん、こんばんは。

ありがとうございます^^

特に1本目は、なかなか厳しい走行でした。
無茶して車壊せないし・・・。

来年早々2秒出してみせます!
大丈夫です^^
任せてください!
貯金しといて下さい^^

サンタさんは来ますかね~笑
2013年12月9日 17:41
最近、私・・・

面倒なんで、動画もGPSも何も

撮っていません。( ´ ▽ ` )ノアハ~

でも、タイムは走れば走るほど上がります。

結局、いらないんじゃん?(笑)

そう思って、やめました(爆)
コメントへの返答
2013年12月9日 18:23
phantomさん、こんばんは。
それはphantomさんがきちんとイメージされており、振り返りもできているからです。
私は頭悪いので、思い出せないのです。
走行前にきちんとイメージしないと更にグダグダになってしまうし・・・。

「モータースポーツ。」
スポーツというくらいなので、頭も必要ですね。
賢い人がホントうらやましいです。

頑張ります^^
2013年12月9日 21:55
こんばんは(^^)
何かね~。
気持ちのアップダウンで、走りが左右される感じ・・・
僕に似てますね!
でもそんなのは、多かれ少なかれ皆あると思います。
気持ちよく走れる時は、おもっいっきりアクセルを踏みましょう(笑)

僕も今年1年デミオに乗って、学んだ事があります。
上手く走ろうとすると大体ダメ。
ただ、楽しもうと思った時の方がタイムが出ました。

まぁ、練習さえしっかりしてれば試合は楽しんで良いって事ですかね(^-^)

青い車って、綺麗ですよね!
僕も青を選んで良かった~。


コメントへの返答
2013年12月9日 22:07
イエティくん、こんばんは。
ちょうどブログ触っていました。
コメントありがとう^^

気持ちに凄く左右されます。
すぐ諦めようとしてしまいます。
まだまだ弱いですね。
皆もそうですかね。

確かに、楽しんじゃえ!と吹っ切れると良い感じで走れますよね。
同じだ(笑)

練習はしていきたいですね。
サーキット走行なので、周りに迷惑をかけないようにする努力も必要だし、自分を守ることも必要だと思っています。
小さな事が大きな事故に繋がるのではないか・・・と思っています。
今の私はまだまだ甘いんでダメです。

青い車、良いですよね^^
私はたまたま譲って頂いた車がデミオで青だった・・・のですが、今ではデミオも青色も全てお気に入りです^^

今年はジムカーナで締めくくります。
イエティくんはエントリーされましたか!?
私は予約のみしました^^
2013年12月9日 22:56
こんばんは、織ちゃん。

気持ちの入れ替え、はえーなー
泣いてたと思えば、3秒台・・・(怖)

楽天家のお父ちゃんより。
コメントへの返答
2013年12月10日 4:57
おやじちゃん、おはようございます。

インターバルが1時間弱。

苦しかったですが
どうにか気持ちを入れ替えました。

最低限の目標はクリアできたのでほっとしました。

>楽天家のお父ちゃんより。

もっと楽天かなお母ちゃんより。
2013年12月9日 23:51
織さん!おつかれさまでした。

赤旗と渋滞の中、無事に走り終えられてなにより(*´ω`)
最終コーナーを駆け抜けるデミりん、とってもカッコよかったです。

織さんのあったかい手握ってたら、なんだか泣いちゃいそうになっちゃいました(´Д⊂ヽ
またまた今回も織さんのパワーもらって、無事に走りおさめる事ができました。

また来年も岡国でよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年12月10日 5:07
みじゅ.さん、おはようございます。

おめでとうございます!
相変わらずのあばれっぷりですね(←褒めています!)

私はみじゅさんのあったい手握っていたら、ドキドキします(笑)
走行前にお会いできご挨拶できてホント嬉しかったです。

また来年(私、来年走るのかちょっと分からなくなってきましたが・・・)岡国でお会いできるの楽しみにしています!

2013年12月10日 9:51
おはようございます、織さん。

マツダファンサーキットトライアル、紆余曲折はあっても最終的に楽しめたんですね!?
良かったです(^^)
不惑さんのお尻に付いて行きましたか?(笑)

2秒まであと少し!
来年はきっと達成できますよ♪

私も今年中に岡国はもう1回走りたいのですが・・・

コメントへの返答
2013年12月10日 11:55
赤いワルキューレさん、こんにちは。

最終的に、どうにか最低限の目標は達成できたことと、楽しく走れたので良かったです。

不惑氏・・・速すぎです!
トライアルは、不惑氏は3番出走(?)私は15番出走だったので、影も形もなかったです。
お尻なんて見えやしなかったです。

2秒の手ごたえは掴んできたと思います。
来年早々出します(ちょっと怪しいですが・笑)

今は雨・雪さえ降らなかったら良い感じで走れますよね。
ベスト目指して頑張ってきてくださいね!
2013年12月10日 12:02
トライアルおつかれさまでした!

MFFのブリーフィングと重なって一本目はピットロード上の部屋から見てました(いゃ、ちゃんと講義は聞いてましたよ)

二本目は見ていても結構な混戦でしたね。


そこで結果出せるのはさすがです!

織さんの背中が遠いぜ…


今回は色々勉強になりました!!
コメントへの返答
2013年12月10日 15:16
のりおさん、こんにちは。
お疲れ様でした!

ブリーフィングの時間早かったのですね。

1本目はドライブ走行で終わり自分の不甲斐なさに泣けてきました。
2本目は案の定、混戦となりましたが、何かが吹っ切れ、楽しく走れる事が出来ました。

どうにか3秒に持っていけました。
ありがとうございます。

織さんは背中の肉が厚いのでもう少し痩せないといけません・・・・。笑

私もこのたびは色々学ぶことが多かったです。

また岡国でお会いできたらいいですね^^
2013年12月11日 12:23
コメント遅くなりましたm(__)mいつもすいません(>_<)

走行お疲れさまでした(^_^)/

結構な台数が走っていたのですね。
そんな中で、自己ベストに近いタイムで走る織さんはスゴイです☆☆☆

わたしも、同じくらいの台数で走りましたが自己ベストどころか、2~3秒落ち………
(-_-;)

無理して走ったことで、事故する確率も高くなります。
我慢するところは我慢して、タイムを稼げるところでアクセル踏んで…。周りの状況を見ながら攻める!
その中で、『基本に忠実なドライビング』

わたしをご指導して頂いている方の言葉です!
(まだまだ実現できていませんが………)
走るたびにいろんな事を経験して、自分の強さに出来ればいいのですがなかなかですよね。。。

織さん もう少しで、2秒いけるのでは?!
会員枠あたりで、達成しそうな勢いですね!
わたしも、走りにいきたいのですが、、、
なかなかf(^_^;

これからも、走行頑張ってください(^_^)/

応援しています♪

お疲れさまでした!(^∇^)
コメントへの返答
2013年12月12日 14:36
奮闘気さん、こんにちは。
いえいえ、コメントありがとうございます^^

たくさんの台数で走りました。
けっこう詰まっていました。
予選が散々だったので、テンション下がりっぱなしでした。

Wヘアピン、車がいたので思うライン取れず・・・「もうだめだ(涙)」と諦めモードに入りかけたとき、奮闘気さんの「最後の1周まであきらめず!」の言葉が聞こえました。
そこからガンガン踏んで行きました。最終コーナー手前にも車がいましたが、燃えました。
その周回で3秒が出ました。
信じられなかったです。

きっとマイスターカップで学んだことも大きかったと思います!
奮闘気さん、部長さんのアドバイスも良かったと思います。


2秒は来年挑みます^^


>わたしも、同じくらいの台数で走りましたが自己ベストどころか、2~3秒落ち………

え!?そうですか?
見ている限りではすごく迫力ありました!
一人で「うわぁ・・・すごい!カッコいい!」を連呼してしまい、ちょっと変な人になっていました。

また走行見たいです^^
私も応援しています!

有難うございました!
2013年12月11日 15:39
不惑さん、なかなかに分厚い壁でしょ〜?
オイラも相当悩まされましたからねぇ、不惑さんの速さには・・・。
オイラの代わりに、不惑さんをやっつけてください!!ww
コメントへの返答
2013年12月12日 14:49
みっちゃん、こんにちは。

私の予選が散々で、タイムトライアルの時は全然見えない位置からのスタートになりました。
不惑さん速すぎます!
私ではどう頑張ってもやっつけられません!
皆でデミオ買って、打倒・不惑氏!
で行きましょうか^^

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation